刺繍のマイレポ投稿 (Page 12) - miroom

刺繍のマイレポ投稿

初心者!針の刺し方わからないので手始めに作ってみた。思ったより上手に出来

刺繍

2023/09/26

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

初心者!針の刺し方がわからなかったので手始めに作ってみた。思ったより上手

刺繍

2023/09/26

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

bitte先生

美香さま 両手鍋を完成させていただき大変お疲れ様でした! とってもきれいに刺していただいて素晴らしいです。チェーンステッチもサテンステッチもお見事です。 より完璧にする改善点も自身でしっかり把握されており何も申し上げることがございません。 図案トレースの重要性はおっしゃる通りです。特にサテンステッチの仕上がりに影響大です。 レッスンを通じてお感じいただいたことを次回以降のモチーフにもフル活用してください。

いちきゆきこ先生

あーやさん、こんにちは。ご受講いただき嬉しいです! そちらで素材を探していただくのはとても大変かもしれませんが、それでも作っていただけて私の方こそありがたいです!!二重叶結びの掛け紐自作ですか💕すごい!ほかの作品も、違う素材でどんなふうに仕上がるかとても楽しみにしています♪ さて、ご質問の件。 ヤツデの葉の斜めラインを左右交互に刺さない理由は、おっしゃるとおり、刺す面積が小さく晒に比べて布が厚手で歪みにくいことが理由です。 また、この図案は方眼に斜眼の模様を描いていて、方眼の中心が模様の中心ではない(左右対称ではない)ので、模様を見慣れていないと刺し始めの位置を間違えやすいと思いました。米刺しや十字花刺しの斜めラインと比べるとどこから針を出すかが少しわかりにくく、刺し進む方向を天地左右で混乱しないよう、同じ向きの斜めをまとめて刺すことにしました。(そのかわり、裏で長く糸がわたる箇所もあります) 私も両方の刺し方で刺してみました。 左右交互に刺した方が、裏で渡る糸が短くて済みますが、できあがりに大きな差がなかったので、模様を刺し間違えない刺し方を今回は採用しました! ご自身で刺しやすい方を選んでいただいて大丈夫ですよ~♪

やまぐち なお先生

マイレポありがとうございます✨ とっても可愛い子ちゃんっ!☺️ 瞳のかわいさと、輪郭の丸みがとても綺麗なので、猫さんの可愛らしさが溢れています🥰💕 作成お疲れ様でした!

いちきゆきこ先生

お疲れ様でした!一気に受講して頂けて、達成感もひとしおではないでしょうか? 白地や紺地では感じられない刺し子の楽しさを存分に感じていただけていたら嬉しいです。 たくさんの手仕事に触れて、益々日常に潤いがありますようお祈りしています!これからも楽しんでくださいね😊 ありがとうございました🙏😊

fleuri先生

こんばんは!先日のNに引き続き、Sも作って下さりありがとうございます☺️ この度もマイレポを投稿してくださって嬉しいです✨ 今回は縁取りのパールの大きさを色々替えてみられたのですね! とても素敵な良いアイデアだと思います♪ 少しいびつになってしまったと思っていらしたとしても、やはりそれがハンドメイドの良いところで、世界で1つのアクセサリーになるのだと思います💓 今回も素敵な作品をありがとうございました。

moha._.moha先生

とっても可愛く制作ありがとうございます♡!リスさん、色合いも表情も素敵です〜( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )♡ コメントを見落としてしまっていたようで、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません(*꒦ິ⌓꒦ີ) 倍率を変えての刺繍、色の変化を見ながら縫い進めなくてはいけませんので大変ですが、綺麗に表現してくださりありがとうございます!グラデ糸の扱い完璧ですね(*^^*) 他の作品にもぜひチャレンジしてみてくださいね〜( *ˊᵕˋ ) ♪ 制作ありがとうございました♡

bitte先生

いしこさま 初めてのフランス刺しゅうにこちらのレッスンをお選びいただきありがとうございました。完成させていただき大変お疲れ様でした。 私自身取り組む図案を選ぶにあたり「刺すことができそう」と「刺したい」のどちらを優先させるか悩ましいと感じています。個人的には絶対に「刺したい」派なのですが、いしこさんが初めてにも関わらず、相当な努力でチャレンジしてくださったことから確信が持てました。ありがとうございます。 苦手とされるチェーンステッチが多用されていますが、見事に刺し切っていただきました。楽しいと感じていただけたこともとても嬉しいです。 先ずは完成させていただいた達成感に浸ってください。そして楽しかったお気持ちが消えないうちによりきれいに刺すことを目標に取り組んでみてください。挫けそうな時は少し休みながら刺しゅうを続けていただけますと幸いです。

いちきゆきこ先生

完成おめでとうございます!本当に刺し子は初めてですか?!🤩とても上手に刺せていてビックリしました!同じ模様を2枚やるのってなかなか根気がいりますよね!形になるとその努力も報われますね💕︎またお好きな色で色違いを作るのもオススメですよ☺️ ありがとうございました🥰

いちきゆきこ先生

完成おめでとうございます🎉 早速お作りいただいて、手際よく作っていただけたことが想像できます☺️ シンプルでごてごてしていないデザインなので刺し子の模様がいきていますね。 お疲れ様でした!

いちきゆきこ先生

こんにちは。はじめまして!講座受講ありがとうございます😊刺繍と似ているようで似ていないような刺し子、楽しんでくださいね!

ピアス完成しました!裏地をつけるところが動いてしまい難しかったです。

刺繍

2023/09/19

おしゃれに決まる♪ カラフル刺繍アクセサリー講座

nakki先生

nakkiです!お疲れさまでした!とっても丁寧に仕立てられましたね♪

楽しく作ることができました❣️また違うビーズとかを使って作ろうと思います

刺繍

2023/09/18

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます!インスタグラムへの投稿もありがとうございます☺️ 楽しく作ることが出来たということで、とても嬉しく思います💓 スクエアのビジューや丸いビジュー、少し楕円のビジューも入っていて、色々なビジューのコントラストが素敵だと思います! はい!またぜひ他のイニシャルや他のビーズで作られてみてくださいね。 この度は本当にありがとうございました♪

moha._.moha先生

ライオンちゃんポーチとっても可愛いです〜🥰💖素敵に制作してくださりありがとうございます🤗❣️ ライオンちゃんグラデーションをカラフルに出すのが難しい作品ですが綺麗に色の変化を表現されていてお上手です☺️! レッスンの内容もわかりやすいと言っていただき嬉しいです☺️💓 またぜひ色々な刺繍にチャレンジしてみてくださいね☺️🧡 制作ありがとうございました🤗💖

orso ricamato先生

Luana♪さん マイレポありがとうございます! 爽やかな色合いのこぐま座、お見せいただけて嬉しいです🐻🌟 ロング&ショートステッチって慣れるまで難しいところもあるかと思いますが、参考になったとのお言葉をいただけて、この講座を作ってよかったなと思えました😌✨ これからの刺繍制作のお役に立てましたら幸いです🙏💓 ご受講ありがとうございました🙇

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます! 遅くなり申し訳ありません💦 丸カンでの調整をありがとうございます。バランスは私もその都度頭を悩ませる箇所です。 金具の造形としてイヤリングは特に難しいと感じる事があります。 お写真拝見する限りでは綺麗に仕上げて頂いていて嬉しいです。 よければ他の作品も楽しんで頂ければ幸いです😊 この度はありがとうございました!

fleuri先生

この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます☺️ お友達へのプレゼントに作ってくださったのですね✨お友達、きっと喜んで下さると思います! この講座を受講して下さったお客様は、大切な方へのプレゼントにして下さる方が多くて、大変光栄に思っております! 今回のAのアルファベット、とても可愛く出来ていますね✨ わたしが好きなのは、クリスタルABっぽいマーキスのビジューが特にキラキラしていてアクセントになっていて素敵です♪ ご自分のブローチもぜひ作られて下さいね✨マイレポもいつでもお待ちしております。 この度は本当にありがとうございました💕

moha._.moha先生

ご受講ありがとうございます〜🥰パン刺繍お上手です🤗🥖! ぜひ色んな刺繍にチャレンジしてくださいね〜🥰💖制作応援しております🧡

色々と間違えを重ねたら、大変野生味溢れるリスが仕上がりました🤭

刺繍

2023/09/11

秋のいきもの刺繍 初級講座

moha._.moha先生

とっても可愛いリスさん刺繍に仕上がりましたね〜( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )♡! 制作ありがとうございます✨ グラデ糸の色の出方もとっても綺麗でリアルな毛並みっぽくてお上手です〜☺️🐿🧡 木の実や秋の葉にもぜひチャレンジしてみてくださいね〜🤗

いちきゆきこ先生

fu-coさん、ご受講お疲れ様でした❣️😊 2色並ぶとこれまたかわいいですねぇ〜 バランス取るのが難しいといいつつとてもまとまった印象のマットになってますよ! ゆっくりでもこうやって最後までやりきって頂けると、着実に上達されている様子が分かり、私も感無量です🥹💗 こちらこそありがとうございました。

bitte先生

美香さま おっしゃるように持ち手のサテンステッチは難しいです。色々な形状を刺していただくうちにきれいに刺していただけるようになってきます。是非チャレンジしてください。 ご自身が集中して刺したものを愛しんでください。

bitte先生

美香さま S&Pを完成させていただきありがとうございます。 たくさん刺して慣れていただけるとチェーンの粒が小さくなり輪郭が滑らかになってきます。 小さな丸い形を刺す場所、隣のチェーンとの隙間が空かないよう針を刺す位置を外側のチェーンに寄せていただくとよろしいです。 お楽しみいただけてよかったです。

ペンダントライトのコード?アウトラインステッチでのよりよりデザインが可愛

刺繍

2023/09/10

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

きーちゃさま 刺し進めていただきありがとうございます。 サテンステッチがきれいです! 太目のアウトラインステッチはコードにぴったりでした。こちらもきれいに刺していただいています。 引き続きご自身のペースで進めてください。

延山菜摘先生

こちらもマイレポありがとうございます! お手持ちの糸でのチャレンジもありがとうございます。 とても揃った綺麗なサテンステッチに見えますが、続けていくとご自身の納得のいく仕上がりにどんどんと近くなるかと思います😊 またよろしくお願いいたします✨

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!遅くなり申し訳ありません。 サテンステッチが苦手とは思えない出来栄えですね!カラーアレンジもとても素敵です。ブルー系に上手く補色を取り入れてくださっていますね。 アレンジ幅の広いデザインですのでまた様々なイメージでアレンジ頂ければと思います😊 この度はありがとうございました。

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さりありがとうございます! Nのキラキラブローチとても素敵だと思います✨ アウトラインも、おっしゃるほど崩れていないと思いますよ☺️ Nの下のほうのパールが小さい順に4つ綺麗に並んでいるところが可愛いですね♪ ぜひ他のイニシャルも作ってみて下さいね✨ こちらこそ素敵なマイレポをありがとうございました💓

上野 理恵先生

しの様💕 マイレポ投稿ありがとうございます❣️ 大作、ついに完成しましたね〜😍 とてもステキに仕上がっています🎵 ゆっくり丁寧に、しの様のペースで楽しくソウタシエライフを過ごしてほしいです。 これからもよろしくお願いいたします🥰

無になって刺繍できました。

刺繍

2023/09/08

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

きーちゃさま カッティングボードを完成させていただきありがとうございます。 無になられるくらい集中していただき素晴らしいです。無になれるところも刺繍の醍醐味なのです。

延山菜摘先生

マイレポ頂きありがとうございます!お返事遅くなり申し訳ありません。 素敵な着画を感謝いたします😊umitsukiの特徴を上手く捉えてアレンジくださっていますね。 また他の作品もよければチャレンジ下されば嬉しいです。

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!カラー違いに素敵な装飾パーツ!グレーのumitsukiとはまた違った印象ですね✨ サテンステッチは基礎の技法ですので数をこなしていただくと、すぐにコツを掴んで楽に進めていただけると思います☺️ 刺繍作品は少し時間もかかりますがその分完成時の達成感も格別ですよね。 達成感を味わって頂けて良かったです、最後まで進めてくださってありがとうございます☺️

moha._.moha先生

素敵なブックカバー制作ありがとうございます🐼💓 とっても可愛いです〜😊❣️ 一本取り刺繍は細かくむずかしいですよね🥺🪡慣れると楽しくなってくるのですが🥹 またぜひ色んな刺繍にチャレンジしてみてくださいね〜🤗🧡 可愛く制作してくださりありがとうございました( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )❣️

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます! 刺繍糸の種類、私も1番最初に躓いたことを思い出しました。なんと初めてとは思えない出来栄えですね!✨ 丁寧に進めて頂いたのだなと嬉しいです☺️ こちらこそ、この度はありがとうございました!

洋輔先生

ココミラさん 完成してココレポにあげて下さったのにコメント遅れて申し訳ないです🙏 初めてなのに、キラキラ素敵なブローチができましたね! 確かに初心者の方にはスパンコールの刺す間隔やビーズを綺麗に並べながら刺すなど難しいポイントは少々あります。。。 が!なんとか完成! 完成してみていかがですか? とても思い入れのある特別なデビュー作になったはずです。 どうか、この子を持ち歩いたり身につけて出かけてください。 そしてまた一個作ってみて下さい。 きっとさらに素敵なブローチができるはず! ココミラさんの次のステップ、楽しみながら進めますように!! またできたら見せてくださいね。

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!わかりやすいと仰って頂けて安心しました☺️ 荒なんてとんでもない、初心者さんでアレンジまで加えて下さって完成度の高さに驚きです🫢❤️ またぜひぜひたくさん作って頂けましたら幸いです。 この度はありがとうございました!

fleuri先生

こんにちは!先日はご質問のメッセージありがとうございました!ついに完成されたのですね✨ 小さいサイズと大きいサイズ、それぞれ個性があってキラキラで、とても可愛いです💓 個人的に下のNに使われている、淡水パール?のようなバロックパールのような、いびつなパールがポイントになっていって可愛いなぁと思いました🥰 ぜひぜひ他のイニシャルにも挑戦されて下さいね✨ マイレポの投稿本当にありがとうございました😌

2つ目はMを作成しました。Sに比べて大きい分刺しがいがありました。

刺繍

2023/08/29

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座

fleuri先生

こんにちは!Sに加えて、Mのマイレポの投稿もありがとうございます💓とても嬉しいです😆 Sも、お上手でしたが、Mは2つめということもあり、前回より、さらに完成度が増していると思います☺️ Mの形のとり方が歪みもなく、とても綺麗だと思います。 素敵な投稿を本当にありがとうございました😌

moha._.moha先生

とっても可愛く制作してくださりありがとうございます♡! 優しいお顔のシロクマちゃんが素敵です〜( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )♡丁寧に制作された様子が伝わってきて嬉しいです❣️ お楽しみいただけて良かったです^^♡ぜひまた色んな刺繍デザインにチャレンジしてみてくださいね〜( *ˊᵕˋ ) ♪

orso ricamato先生

順子さん マイレポありがとうございます! まず、後ろの設計図の書き込みに感激しました✨ 動画だと情報が流れていってしまうので、糸番号など書き込んだ図案があれば便利かなぁと思っておりましたが、こんなに立派に自作していただけてとても嬉しかったです! 真剣に講座を受けてくださった事が伝わってきて、本当に感動しました🥰 そして刺繍も楽しんで挑戦してくださりありがとうございます! 濃い布に濃い糸だとかなり見にくいですよね💦 私も見にくい時は、ライトを当てて明るくしながら縫っています。 それでも素敵なおさかなさんを生み出していただけて、とっても嬉しいです☺️ この度はご受講ありがとうございました✨

上野 理恵先生

しの様💕 マイレポ投稿ありがとうございます❣️ キウイカラー完成したのですね😍爽やかな感じで良いですね🎵 作れば作るほど綺麗に仕上がってますね👌 またいつでも気軽に色合わせのご相談くださいね🥰

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座に参加して下さりありがとうございます☺️ kimwaka様にとって初めてのビーズ刺繍だったのですね✨ 小さいパールや大きいパールの配置のバランスが、とても素敵だと思います💓 難しいけれど、やってみるととても楽しいですよね♪ 動画が分かりやすいと仰って下さって嬉しいです。大変だった撮影や準備の日々も報われます😌 ぜひぜひ他のイニシャルも作ってみて下さいね。これからもビーズ刺繍を一緒に楽しみましょう!!

初めての刺繍のピアス!ずっとチャレンジしたかったことができました!!あり

刺繍

2023/08/23

装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!初めての刺繍アクセサリー作りに選んでいただき光栄です☺️ こちらこそありがとうどざいました✨

戸塚刺しゅう 戸塚 薫先生

ゆうるう 様 完成おめでとうございます! コメントありがとうございます。 これからも刺繍が気分転換になり、また趣味として続けていただければ大変嬉しく思います。 次の作品も頑張ってください!

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!2点も😍楽しんで作業を進めてくださったのかなと嬉しくなります。 ボンドワークはなかなか不慣れな工程かと思いますが何度も進めるうちにコツがわかってきますのでぜひたくさん作業みてください☺️ 素敵なお写真ありがとうございます。

fleuri先生

初めまして!この度はマイレポをご記入頂きましてありがとうございます! とても素敵なMになっています💓 シルバーのビーズが真っ直ぐ丁寧に綺麗に縫えていると思います☺️ そうなんです!ビーズ刺繍って、はまると楽しくて時間を忘れて作ってしまいますよね♪ ぜひぜひ、他の文字も作ってみて下さいね✨何かありましたら、いつでも御質問くださいね。この度は本当にありがとうございました🙂

はなこまち先生

完成おめでとうございます! とても柔らかく優しい印象を受けました。 お色味も寒色を中心にアクセントのピンクがとてもバランスが良いです🎨 世界に一つのバッグでぜひお出かけをお楽しみくださいね☺️ 他のモチーフもお楽しみいただければ嬉しいです。 こちらこそ、刺繍してくださってありがとうございました!

裏側も綺麗にできました(^^)

刺繍

2023/08/14

刺繍でつくる オリジナルデザイントートバッグ講座

はなこまち先生

裏側も綺麗にバッチリ接着芯が貼られていますね✨

はなこまち先生

色々なモチーフを刺繍していただきありがとうございます! どのお花もとても素敵に刺繍されていますね🪡✨

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!手元にあった素材でのアレンジとは思えないほど素敵です✨少しの凹凸ですがあると無いとでは随分と印象が違うので、向き合って頂けて光栄です。 ピンワークは私も実は毎回苦戦しながら進めています。アクセサリー仕立ての難しい点ですね。。 それでも続けていれば随分と慣れていましたので、よければづつでも続けて作業しみてください☺️ 素敵な投稿をありがとうございました。

fleuri先生

この度は私の講座に参加して下さってありがとうございます!Sを作って下さったのですね♪パールレーンやビジューの使い方がアクセントになっていて、とても素敵だと思います☺️動画が解りやすいと言って下さって、とても嬉しいです😆 わたしもアクセサリーを友達にプレゼントすることがあるのです が、いつもとても喜んでくれて、私まで幸せになります!ぜひお友達にも作って差し上げて下さいね✨マイレポありがとうございました。講師を始めて初マイレポだったので、より嬉しいです!