刺繍
2024/05/20
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
taeさま こんにちは♪ ポットを完成させていただきありがとうございました。 淡い色の糸はステッチの善し悪しがよくわかるのですが、とってもきれいです。 お気にされていらっしゃる底の角も、これはこれで元々のデザインのようにも見え、オリジナリティがあると思いました。 手応えを感じていただくと、次はどんな風に攻略しようかと楽しみになって来ます。taeさんのお気持ちはそんな感じではないでしょうか。 次のモチーフのご紹介も楽しみにしています。
刺繍
2024/05/19
ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座
刺繍
2024/05/19
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
メルさん、ここまでお疲れさまでした。 一目刺しは刺し子の中でも難しい図案だと思います。それでも、機械的に1mmもズレないような正確すぎるよりも、手で刺したとわかるのも作品が完成すると良いものだと思えるようになると思います。 あとは、綿を入れて完成ですね。楽しみにしています♪
刺繍
2024/05/19
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
メルさん、コースターの完成おめでとうございます。 お疲れさまでした! お裁縫の苦手意識は針を持つ時間を重ねるとともに少しずつなくなっていくと思います!こうして素敵な作品を作ることができているので自信持ってくださいね♪ ぜひ日常でお使いくださいませ☺
刺繍
2024/05/18
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
メルさま、マイレポありがとうございます♪ 方眼がずれてしまったとのこと、布に線をまっすぐ引くのは難しいですよね💦でも、刺し子はリカバリーできているようですね、とても綺麗に刺せていると思います!
刺繍
2024/05/17
ヨーロッパの伝統的なコード刺繍ソウタシエ 入門講座
いそまゆ様 マイレポ投稿ありがとうございます😊 各モチーフ美しく仕上がりましたね🎵 違うカラーも完成した際はぜひ拝見させてくださいね🥰
mさま 完成させていただきありがとうございます。 小さなモチーフにたくさんの習得ポイントが詰まっているため、大変だったと思います。 確実に身につけていただいたこと、改善点とお感じになったこと、全て肥やしにし、今後に生かしていただけますように! 楽しく刺していただいたことが何よりもうれしいです。
刺繍
2024/05/15
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
taeさま こんにちは♪ ソルト&ペッパーミルを完成させていただきありがとうございました。 同じモチーフを複数刺すと、全く同じように刺せないことに気付いてしまいますよね。 色が違うとまた違ったことに気付かされます。 ご自身で答えを出されたように、どの色の糸を使っても安定してきれいに刺せるといいですよね。 サテンステッチもきれいに刺していただけています。
素晴らしいです!失敗してもご自分で工夫して仕立てられるようになっていますね。ご自分で成長が感じられるのはすごいことだと思います。コイルメソッドも使って頂けたとのこと、とっても嬉しいです。また一緒に刺繍していただけるような講座を考えたいと思います。最後まで頑張って作っていただきありがとうございました。
刺繍
2024/05/14
立体刺繍が学べる ヨーロッパのガーデン刺繍講座
マイレポありがとうございます!最後までしっかりと向き合っていただき感謝です。 色合わせも刺繍の楽しい行程のひとつですので、ぜひいろんなデザインにチャレンジしていただけると嬉しいです☺️
刺繍
2024/05/11
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
taeさま、こんにちは♪ わぁ〜細部までとってもきれいに刺していただきましたね!素晴らしいです。 サテンステッチに手応えを感じていただき、次のステージに進まれたのではないでしょうか。 この調子で頑張ってください。
刺繍
2024/05/08
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
しおりさま こんにちは♪ カッティングボードを完成させていただきありがとうございます。 苦手と感じられるチェーンステッチをこれほど細かく均一に刺され、びっくりしました。 ご自身で感じられた窮屈な感じは糸の引き加減を気持ち緩目にされてはいかがでしょう。 とは言え、楽しく刺していただけてよかったです。
こんばんは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます✨素敵なマイレポもありがとうございます☺️ とても素敵なMになりましたね! 大きなパーツと細かいパーツのコントラストが、とても効いていると思います! ナツメパールの連続刺しも可愛いです✨ 仕上げまで楽しまれて下さいね😆 他のアルファベットにもぜひ挑戦されて下さいね🥰
マイレポありがとうございます!ころんと可愛いumitsuki💕丁寧に向き合って頂き感謝です。またよければ他のデザインにも挑戦いただけると嬉しいです^^
刺繍
2024/05/05
ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座
こんにちは!先日に引き続きマイレポを投稿して下さってありがとうございます💕 沢山作られましたね!!どれもそれぞれの個性があって、とても素敵な仕上がりになっていると思います☺️ バッグチャームにされたのですね👜 バッグチャームだと、革などの固めのバッグにも付ける事が出来ますし、活躍の幅が広がると思います! お友達も、きっと喜ばれますね💕 他のアルファベットも製作されているのですね✨完成された際は、ぜひぜひマイレポの投稿お待ちしています☺️ この度は素敵なマイレポをありがとうございました💓
刺繍
2024/05/04
糸時間を愉しむ ペットの小さな刺繍講座
有香さん マイレポありがとうございます! かわいい美柴ちゃんが出来ましたね!🤗💕 お顔周りのむちむち部分がとてもキレイに縫えていて魅力的ですー!🐶✨ おうちの子バージョンもぜひぜひ作ってみて下さいー🤗💕 p.sガッデムがツボでした🤭 お疲れ様でした!🥰✨
刺繍
2024/05/03
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
taeさま こんにちは♪ 調理器具2点を完成させていただきありがとうございます。 チェーンステッチで刺すフライ返しの金属部分、サテンステッチで刺す持ち手部分と比較的難しい箇所が多い課題でした。その分身につけていただけることもたくさんあると前向きに受け止めてください。 ご自身の評価は厳しくなりがちですが、かなりきれいに刺していただいています。 似たようなところを全く同じように刺すことはなかなかに難しいのです。私もまだまだ修行中です。 いっしょに頑張りましょう。
今回も美しい仕上がりですね!ありがとうございます。糸の色が濃いめだと透けがちですよね💦
ちゃぼさん マイレポありがとうございます! ブローチになったのですねー🥰💕 とても可愛いですー!!👏✨ ブローチになる事によってマスコット感が出てますます可愛いです!🤗❤️
ちゃぼさん マイレポありがとうございます✨ パグさん、とても可愛いです!🥰✨ 刺繍の縫い方がダックス、ポメラニアンの時とまた違うので大変だったかと思います🥹しかし難易度を感じないくらいとても可愛く出来上がっていてすてきです!🥰💕
ちゃぼさん マイレポありがとうございます! かわいいポメさんが完成しましたね☺️✨ 瞳のわくわくした雰囲気がとても可愛いです🥰 布にシワがよってしまっても、ブローチやキーホルダーに加工する場合はその工程でシワが気にならなくなりますので、ご安心ください💕きっとかわいいブローチ、キーホルダーになると思いますー🥰✨
刺繍
2024/05/02
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
ちいさま 同じ図案でも色やステッチを変えていただくと印象が変わりますね。素晴らしいサンプルをお見せいただき勉強になりました。 私もかつては苦手だったサテンステッチは刺した糸の向き、ステッチ間の間隔、糸の引き揃えなど注意点も多いステッチです。 直線の集まりで曲線を表現する訳ですから、難しいと感じられるのも無理がございません。 こちらのサイズの花びらをサテンステッチで刺す場合、2本取りを1本に変えていただく、ステッチの方向を斜めに変えていただく、ステッチの間隔を狭める(糸と糸の隙間を少なくする)など工夫してみてください。 また色々なステッチで刺すチャレンジをしていただいた結果、上手く刺せない場合はそのステッチが相応しくないと言うこともお分かりいただければ、と思います。 指定したステッチがパーフェクトに刺せるようになってから、再チャレンジしていただくと上手くいくかもしれません。
ちいさま ステッチ練習用をしていただきありがとうございます。 練習していただきながらちょっとした作品を完成させていただけるようにいたしました。完成させていただいた達成感を次の課題に繋げていただけますよう願います。
ふぁるさま いちごのつぶつぶは少し手間がかかりますよね。丁寧に仕上げていただきありがとうございます🍓
ふぁるさま 今回もきれいな仕上がりですね!葉っぱは簡単なようで少しコツのいる作業かもしれませんが、じゅうぶんお上手です🍃
ふぁるさま 可愛らしいバラもとてもお上手ですね🌹ありがとうございます!
ふぁるさま 受講してくださりありがとうございます!とてもお上手ですね☺️❤️
モン太さん マイレポありがとうございます✨ とても可愛いですー!✨笑顔がすてきなかわい子ちゃんですね!🥰✨ 手持ちの材料で臨機応変にアレンジされて素晴らしいです☺️👍✨ 9ピンを使ったキーホルダーの講座もありますので、ご機会がありましたらぜひご覧ください🤗 そしてぜひぜひ‼︎おうちの子バージョンのアレンジも作ってみてください〜‼︎🐶🥰✨
刺繍
2024/04/30
ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座
こんにちは!!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さりありがとうございます☺️お友達にプレゼントされるのですね! ストラップタイプでブローチにしないという事でしたら、ブローチピンをつけないという選択肢もあります。ブローチピンをなしにして丈夫で大きめの丸カンを縫い付けるだけでも良いと思いますよ✨とても素敵なイニシャルなのでお友達も、きっと喜んで下さると思います🥰
刺繍
2024/04/30
どうぶつフリーステッチ 基礎講座
きなこもちさん、無事完成されたのですね👏✨私も感激です!ぜひぜひ色を変えてアレンジなどもお楽しみください😊お写真見せてくださってありがとうございました✨
刺繍
2024/04/29
ワンランクアップの刺繍技法が学べる 夜空の刺繍講座 夜空のおさかな刺繍編
照代さん マイレポありがとうございます! おさかなの刺繍、お楽しみいただけてとても嬉しいです✨ 青の中に鮮やかな黄色が映える、可愛らしいおさかなですね。 是非この後ブローチなどにお仕立てして、アイテムとしてもお楽しみいただけましたら幸いです☺️ この度はご受講誠にありがとうございました!
有香さん、2回目のマイレポありがとうございます😊 わ~、とっても上手です!色の境目も綺麗に仕上げてありますね。 上達スピードが速くてびっくりです。手や耳など形を整えるのが難しい部分も可愛らしく整えてあって素晴らしいです。 説明が分かりやすいと言っていただけてとっても嬉しいです。 他にも作ってみたいモチーフがありましたら、ぜひミルームにリクエストくださいね☺️
刺繍
2024/04/28
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
taeさま こんにちは♪ メジャーカップを完成させていただきありがとうございます。 アウトラインステッチの角の出し方をマスターしていただくと重宝していただけると思います。 またサテンステッチで90度も向きを変えていく方法も見事にご自分のものにされていらっしゃるように感じました。 それぞれのモチーフに学びのポイントがあります。着々と身につけていただき講師冥利に尽きます。 次のモチーフのご紹介も楽しみにしています。
有香さん、マイレポありがとうございます😊 初めてだと大変な作業も多かったかと思いますが、とっても可愛らしく仕上がっていると思いますよ。 パンチニードルは回を重ねるごとに上手になっていきますからこれからも楽しみながら続けていっていただけたら嬉しいです。
taeさま こんにちは♪ ペンダントライトを完成させていただきありがとうございます。お疲れ様でした。 同じモチーフを繰り返し刺すことは、スタンプを押すようにはいかず、それぞれが違う個性を持ちますよね。3つそれぞれの上手く刺せた部分をいいとこ取りできたら最高です。 近眼+老眼で見えにくいとのこと。実は私はド近眼に老眼で10年前くらいに全く見えなくて絶望した時期がありました。手芸を諦めようかと思っていたところ、近眼用のコンタクトレンズを外したら(裸眼)手元がはっきりくっきり見えたのです。手元以外はぼんやりしますが、この気付きがあったから今も刺しゅうを楽しめています。一度裸眼でお試しください。
taeさま こんにちは今日 ミントを完成させていただきありがとうございます。 苦手意識がおありで、不安に感じられましたら図案を拡大して刺していただくのもいいアイデアですね! 慣れてから小さいサイズにも挑戦していただくと無理なくステップアップしただけると思います。 ただ楽しくて刺すのも、苦手と感じる原因を探りながら克服する、どちらのアプローチも正解です。 いい塩梅で無理なくスキルアップしていただきたいです。 次のモチーフの完成を楽しみにしています。
マイレポいただきありがとうございます!お返事が遅くなってしまい申し訳ありません、、、! 私も大好きな色違いデザイン、とても素敵です✨ そして早く進めたいが故の苦悩にも大変共感です。気持ちとうらはらにコツコツ作業の続く刺繍ですが続ければ続けるほど慣れてスピードも早くなっていきますので、 引き続きいろんなデザインに取り組んでいただけましたら嬉しいです☺️
刺繍
2024/04/25
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
しおりさま こんにちは♪ レッスンを受講していただきありがとうございます。 ステッチ練習の課題を完成させていただきお疲れ様です。とても丁寧にきっちり刺していただいています。チェーンの大きさが揃うように心掛けていただいた成果が見事に現れています。 同時に楽しんで刺すことも長く続けていただくコツなので、適度にリラックスしてくださいね。 こちらこそレッスン完了までどうぞよろしくお願いします。
刺繍
2024/04/24
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
mさま 両手鍋を完成させていただきありがとうございます。 細い蓋部分とツマミ部分のサテンステッチも本体部分のチェーンステッチもポットから更に上達され、とてもきれいに刺していただいています。 ご自身で分析されていらっしゃるように、鍋底のラインを整えていただくと完璧です。 最後のレッスンまで楽しく刺してください。
刺繍
2024/04/23
どうぶつフリーステッチ 基礎講座
さおりんさん、こんにちは! 初めてとは思えない綺麗な仕上がりですね✨立体感が素晴らしいです👏 毛糸を変えて作ってみてもかわいいのでぜひアレンジもお楽しみくださいね♪マイレポありがとうございました。
taeさま こんにちは♪ ローズマリーとカッティングボードを完成させていただきありがとうございます。 特にカッティングボードはご納得行かれるまで3回もチャレンジしていただき大変お疲れ様でした。 どちらも非の打ち所がないクオリティです。本当に素晴らしいです。 全てを刺し終えていただきましたらきっとステキな作品になることでしょう。是非拝見させてくださいね。 どうかご無理のないようご自身のペースで楽しみながら刺してください。
ペンギンちゃんも素敵に制作してくださりありがとうございます🐧💙 グラデ糸の色の変化、とても美しく表現できているように思います🪡✨ 背中に向かう角度も整っていてさすがです♡ 刺繍は慣れるほど、美しい作品に仕上がりますのでぜひこの調子で制作頑張ってくださいね〜🤗💓 またレポート投稿も楽しみにしています☺️💓
刺繍
2024/04/22
いきもの刺繍 入門講座
カワウソちゃんご機嫌な表情がとっても可愛いです💕 たくさん制作してくださりありがとうございます☺️🪡 隙間なく綺麗に埋められていますね♡糸の角度も揃っていて縫い目がとても美しいです🧡 お目目も愛らしく可愛いです〜☺️🪡 今回もレポートのご投稿ありがとうございました( *ˊᵕˋ )💓
ハリネズミ刺繍もとっても可愛いです♡ 素敵に制作してくださりありがとうございます( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )💓 お肌は面を綺麗に埋めるのが少し難しいのですが、丁寧に隙間が開かないよう綺麗に縫われていると思いました☺️🪡 トゲトゲの部分は立体的で、糸の色の変化もうまく表現されていてとてもお上手です👏💓 ハリネズミ刺繍も制作してくださりありがとうございました^ ^♡
とっても可愛く制作してくださり、マイレポのご投稿もありがとうございます♡ シロクマちゃんの表情すごく可愛いいです🐻❄️💓 顔の毛並みの角度も上手くご調整されていて2回目の刺繍とは思えないです♡ 制作ありがとうございます☺️🌸
素敵な桜のマイレポ投稿ありがとうございます!!挑戦していただけてとっても嬉しいです😆✨楽しいと言っていただけて安心しました!何度も縫うことで自分なりの縫いやすさを見つけることができると思いますので、ぜひ他のモチーフも調整してみてください😊💕
いそまゆ様 大作のネックレス完成おめでとうございます❣️ ステキに仕上がりましたね😍 ぜひおでかけに連れて行ってあげてくださいね🩷
刺繍
2024/04/19
花糸とリネンで作るドロンワークコースター
完成ありがとうございます。とても綺麗な刺し目で丁寧に仕上げてくださりとても嬉しいです!他のプリンセスの刺繍もお待ちしておりますね!!
とてもかわいくできましたね🩷 夢中になってださったのが作ってくださったことが、お写真から伝わってきます! メルさんのお裁縫箱で活躍してくれると嬉しいです🌸🌼*・