刺繍のマイレポ投稿 (Page 15) - miroom

刺繍のマイレポ投稿

コットン生地に刺繍してみました!すんごく可愛い!ピアスとかも良さそう!

刺繍

2023/05/21

入学・入園準備に役立つモチーフ刺繍講座

おひつじ先生

わぁぁ!めっちゃかわいい色合い!作ってくださりありがとうございます😭❤️ピアスとかのアクセサリーにも良さそうですね!

ロビン可愛い💞フライステッチは刺してて楽しいですね。

刺繍

2023/05/21

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

moRico.embroidery先生

メリメロン様💕可愛らしいロビンちゃんですね♡フライステッチはとても楽しいですね。いろいろとアレンジして、葉脈など刺繍してみてくださいね♡

moRico.embroidery先生

メリメロン様💕とっても可愛いですよ。綺麗に刺し上がっています。確かに図案写しの線を頼りに刺していくので、大事なポイントになってきますね。

moha._.moha先生

シロクマちゃん、とっても可愛く制作してくださりありがとうございました〜🤗♡ 目も表情も素敵です❣️目は高さや位置によって雰囲気が変わりますよね…!ぜひまた色違いや表情違い制作してみてくださいね〜🥰❣️

カバンに刺繍してみました!もっとたくさん刺繍せて上手になりたいー!

刺繍

2023/05/19

癒やされながらステップアップ♪ kaitoandkite植物刺繍講座

kaitoandkite先生

カバンに刺したんですね✨ 凄い!可憐で素敵です✨ 私はまだ経験ないです💦 何度も繰り返すことで刺繍も上達します!頑張りましょう😊 受講いただきありがとうございました😌✨

orso ricamato先生

ぼぼんさん マイレポありがとうございます! そして完成おめでとうございます〜🎊✨ とっても綺麗なグラデーションで感動しました!🥹 ツヤツヤ滑らかで最高のグラデーション✨本当に素晴らしいです👏 グラデーションの幅を変えるだけで、同じ夜空でも違う時間帯を表現出来たりして、とっても楽しいです! ぜひ挑戦してみてください☺️ そして月ノワグマの刺繍も楽しみにしているので、ぜひまたお写真見せていただけると嬉しいです💓 この度もご受講ありがとうございました!

moRico.embroidery先生

メリメロン様マイレポ投稿ありがとうございます♡大きめしっぽもまたとても可愛いです♡可愛く刺してくださり感謝いたします。

洋輔先生

さぁやさん 糸の部分、きれいに刺せてますね。 スパンコールが足りなくなったのは、スパンコールが立ってしまって面積が狭くなったため。 引きすぎると立ちがってしまうので、スパンコールを刺す時は力加減もポイントです。また、1箇所だけでなく2箇所縫い止めると浮くことも少なく安定します。 …とはいえ! 綺麗に並んだスパンコールは見ていて気持ち良い!笑 ぜひ、いろんなアイテムや洋服に着けて楽しんして下さい。 また作品楽しみにしてます!

いちきゆきこ先生

bikkeさま、コースター可愛く仕上がりましたね❤️楽しく刺していただいたものが母の日のプレゼントになっていると思うだけで感無量です🥺❤️ありがとうございました!

毛並みがお手本みたいにならない😭

刺繍

2023/05/16

いきもの刺繍 入門講座

moha._.moha先生

ハリネズミちゃんも制作ありがとうございます🥰💖 ハリネズミのトゲトゲはカラフルなグラデーションの糸の色の変化を利用してチクチク感を出しているので、単色の濃淡の糸だけですと表現するのが難しいかもしれません🥺 単色しかない場合は数色糸を用意してトゲトゲ感を出すのがいいかもです〜🦔✨ 今回も可愛いく制作ありがとうございます🥰💖

可愛い〜けど、やっぱりなんか違う〜😭

刺繍

2023/05/15

いきもの刺繍 入門講座

moha._.moha先生

ご受講ありがとうございます🥰! 可愛く刺繍してくださり嬉しいです🥹💖 毛並みもとても綺麗に縫われていて完璧です〜👏! 多分、なんか違う、と思われるポイントは目の位置のような気がします〜🐻‍❄️! 私の見本で制作しているものはもう少し下に刺しているように思います🤗 制作していただいたクマちゃんが充分可愛いので気にせずどんどん制作励んでくださいね〜🤗🌷 可愛く丁寧に刺繍してくださりありがとうございました🥰

刺繍した上に字を刺すと埋もれてしまって2本取りでステッチしました。

刺繍

2023/05/15

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

moRico.embroidery先生

メリメロン様💕マイレポ投稿ありがとうございます😊2本どりで刺して文字をはっきりさせるのもよいですね。カーブのアウトラインフィリングがとても綺麗です❗️

テディベアが可愛くて、楽しく刺せました。目の位置とか…顔が難しく何度も刺

刺繍

2023/05/15

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

moRico.embroidery先生

メリメロン様💕マイレポ投稿ありがとうございます😊♡くまちゃんの表情、毛並みもとても可愛く表現されています。

上野 理恵先生

しの様💕 わあ〜😍😍😍可愛いですね❣️ とても可愛らしいアレンジ🤗 お孫さんとやりとりしながらならとても喜んでいたでしょうね♫ また新しいアイテム制作したらぜひ投稿してくださいね💕

moRico.embroidery先生

tanpoco様💕💕マイレポ投稿ありがとうございます。そして㊗️ご完成おめでとうございます❗️とっても可愛く素敵に刺し上がってらっしゃいます。可愛い♡糸が余ったと思いますのでまたどこかに刺してみてくださいませ♡お疲れ様でした。

moRico.embroidery先生

メリメロン様🍈マイレポ投稿ありがとうございます💕💕素敵です♡サテンステッチがピシッと綺麗すぎます😭💕

mo-ffu先生

レンズ部分は少し時間がかかりますが、本体に付けると一気にかわいくなりますよね♡星のレンズ、とってもステキです✨星のスパンコールを使うアイデア、すごくいいですね😊 大きさが大きめなのと、途中でストラップを挟むこともあり、縁をかがるのは時間がかかりますよね💦ですが、縁縫いもとても丁寧に作られていると思いました!

ちょっとごまかした所有りますが笑何とか可愛く完成しました。嬉しいです♡

刺繍

2023/05/12

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

moRico.embroidery先生

レイちゃんママ様♡きゃー♡💕可愛く刺せていて、素晴らしいです♡細かくて挫けそうになったかもしれませんが、完成して頂けた💕嬉しくてたまりません💕💕ありがとうございます‼️

mo-ffu先生

靴先が丸いの、かわいいです!スニーカーは何色で作ってもかわいくなりますよね♡ 縁縫いの色を茶色にするのも、白いつま先部分がくっきりとしてステキだと思いました♪私もまた、いろんな色で制作してみたいです😊

orso ricamato先生

ぼぼんさん マイレポありがとうございます! 無事にしきいともお使いいただけたみたいで、ホッとしました☺️ おさかなさんとーっても可愛い仕上がりですね🐟💗 普段はオリジナルの図案を刺繍されているとのことで、サテンステッチの糸の揃え方やさかなの目のフレンチノットなど、やはり経験者さんは綺麗だなと思いました✨ 尻尾のグラデーションは、あの面積に5色詰め込んでいるので本当に細かいですよね💦 でも綺麗なグラデーションに仕上げていただけて嬉しいです🥰 ぜひブローチにお仕立てして、長く楽しんでいただけましたら幸いです✨ ご受講ありがとうございました!

少し長くなってしまいましたが、夏に向けてピッタリより良いかな?と😅

刺繍

2023/05/12

ヨーロッパの伝統的なコード刺繍ソウタシエ 入門講座

上野 理恵先生

啓子様💕 夏らしい涼しげで素敵なブレスレットですね❣️ 復習もたくさんしていただけてとても嬉しいです🤗またソウタシエ作品作られた時は是非マイレポ投稿よろしくお願いします😍

mo-ffu先生

形も整っていて、とってもかわいい巾着が出来上りましたね!ホワホワと暖かそうです☺ バスケットステッチは、縫うというより編むような感じがして、他のステッチとはまた違った楽しさがありますよね😊私も好きなステッチです♪

mo-ffu先生

こちらも2色作って下さったのですね!どちらもフワフワと優しい感じがして本当にかわいいです😊 白いカーディガンは、ブローチか付いているところもとってもステキですね♡ ウール糸は刺繍糸よりも短時間でできるところや、フワフワとしてくれるところが魅力的ですよね♪ぜひぜひ、フワッとさせたいモチーフなどに使ってみて下さい😊

mo-ffu先生

2色作って下さったのですね!落ち着いた赤のカバンもとってもかわいいです♡ タグは小さく、刺繍枠も使えないのでなかなか難しいですよね💦私もいつも集中して作っています😊 縁縫いは少し難しいところなのですが、とてもキレイでびっくりしました✨ 他のモチーフも拝見するのが楽しみです✨

上野 理恵先生

yuko様💕 わあ〜😍 素敵なアレンジ作品のマイレポ投稿ありがとうございます! 色合いもとても綺麗ですね👍 お友達喜んでくれると思います💝

いちきゆきこ先生

fu-coさま、お返事が遅くなり申し訳けありません。ご受講ありがとうございます!2枚も刺して下さり嬉しいです。色違い素敵ですよね✨ 模様刺しは、たまには迷子になって、刺し順がお手本通りでなくても、全ての線が刺せていれば模様になるので楽な気持ちで刺してくださいね😊 斜めの多い模様のふきんは使い勝手もとても良いと思いますよ🙆‍♀️

moha._.moha先生

とっても可愛く制作してくださりありがとうございます^^!! ハリネズミさん、カラフルで可愛いです♡ 刺繍道具を揃えるところからお楽しみいただけて嬉しいです (∩ˊ꒳​ˋ∩)・*♡ 著書もご覧くださりありがとうございます(*^^*)! 一本取り刺繍でとっても細かいですが他のレッスンや本の刺繍もゆっくりお楽しみいただけますと嬉しいです♡ miroomでは、グラデ糸の制作のコツを細かく解説しておりますので、ぜひ色々制作してマスターしてくださいね〜(◍´ꇴ`◍) ! 他の作品を見るのもまた楽しみにしております✨

bitte先生

メリメロンさま 額装された作品をご紹介いただきありがとうございます。 モチーフに合ったシンプルなフレームで刺しゅう作品がより一層ステキになりましたね。 晴れ姿をお見せいただきありがとうございました。

bitte先生

メリメロンさま 最後のモチーフを完成させていただきありがとうございました♪ キッチン編、フラワー編両クラスを受講し、どちらもステキに完成させていただきありがとうございました。 至らない点もありながら楽しく学んでいただけたことをお伺いし、感無量です。 お伝えしたことをこれからのステッチライフにお役立ていただけましたら幸いです。 こちらこそありがとうございました。

bitte先生

メリメロンさま 苦手だと感じていらっしゃるチェーンステッチですが、1本取りは2本取りよりきれいに刺していただけています。少しずつできることが増えるのも楽しみですね。

orso ricamato先生

さぁやさん マイレポありがとうございます! 月ノワグマにも挑戦していただけたうえに、こちらも2頭も制作していただけて✨ かなり時間がかかって大変だったかと思いますが、こんなにも可愛いくまに仕上げていただけて本当に嬉しいです☺️💓 グラデーションの部分はさらに縫い目が綺麗になっていて、グラデーション刺繍を習得していただけた事に感激しております🙌✨ ぜひぜひ配色アレンジして、色々な月ノワグマを楽しんでいただけましたら幸いです😌 全てのレッスンのご受講、まことにありがとうございました! 作ったブローチも沢山お使いいただけますように🥰

ひとつひとつのモチーフが可愛くて、どんどん手元が進んでしまいます☺︎

刺繍

2023/05/04

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

moRico.embroidery先生

tanpoco様♡ マイレポ投稿ありがとうございます♡ 気づくのが遅くなってしまい、すみません。なんと嬉しいお言葉。わたしも励みにいたします。

orso ricamato先生

さぁやさん マイレポありがとうございます! おさかなに続き、こぐま座の刺繍も挑戦していただけて嬉しいです✨ グラデーション部分の縫い目がとっても綺麗ですね! 糸の向きが並行に揃っているので色同士の境目も自然で、丁寧な手仕事が感じられます🥰 ブローチへのお仕立てもとっても綺麗な仕上がりです✨ そしてウキウキしながら楽しく制作していただけた事が、何よりも嬉しいです🙌 この度はご受講ありがとうございました!

洋輔先生

熊をカッコよく作りましたねー!! 最後の顔を作る時…いつも笑っちゃうんですよね… 他の動物も色々作ってみてください✨

moRico.embroidery先生

レイちゃんママ様♡ 可愛く刺してくださってありがとうございます♡マイレポ投稿ありがとうございます! もし、がたつきが気になるようなら、最初にアウトラインステッチで輪郭線を刺してからサテンをするとよいかもしれません。

Cotoha先生

素敵なレポートをありがとうございます❣️色んな色のネコちゃんと生地の組み合わせがとっても素敵です!無限の組み合わせ、楽しいですよね✨ 楽しんで頂けて嬉しいです🐈

orso ricamato先生

akiさん マイレポありがとうございます! ロング&ショート、とても綺麗にできています👏✨ グラデーションも色同士が違和感なく混じっていて素晴らしいです! こぐまの輪郭も綺麗に出ていて、とても可愛い仕上がりですね😍 にしき糸は扱いが難しいですよね💦 私もいまだに一発では上手くいかなくて、何度もやり直したりしています。 金糸のような硬い糸はたるみやすいので、いつもよりゆっくりと糸を引きながら、糸がピンとなるのを確認しながら縫うのがいいかなと思います。 月ノワグマにも挑戦していただけるとの事で、次も拝見出来る事楽しみにしています! ご受講ありがとうございました☺️✨

上野 理恵先生

しの様💕 わあ〜😍 たくさん載せてくださってありがとうございます! 個展に作品つけて来てくださりありがとうございました💓 うずまきも色が変わるとガラリと印象違いますね😍とても素敵です♫ また次のマイレポ投稿も楽しみにしてます💕

bitte先生

メリメロンさま 苦手なステッチでたくさん刺していただき大変お疲れ様です。 この講座の中でもアネモネは難しいモチーフのひとつです。 他の刺しゅうをされ、時間を経て再度チャレンジされると意外に上手く刺せたりします。 苦手とお感じになりながらも完成させていただきありがとうございました。

ホビーショーに付けて行きたくて、夜なべして完成😊

刺繍

2023/04/28

ヨーロッパの伝統的なコード刺繍ソウタシエ 入門講座

上野 理恵先生

マリモ様💕 アレンジクラウンのマイレポ投稿ありがとうございます😍 こちらのカラーも素敵です🎵 クラシックな雰囲気が良いですね❣️ ホビーショー楽しんできてくださいね🥰

bitte先生

メリメロンさま マトリカリアの小さな花びらを見事に刺していただいています。ご納得されるまでトライしていただきありがとうございました。

キレイに揃えて刺繍をするのが難しかったです。完成して嬉しい!!

刺繍

2023/04/26

装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座

bitte先生

ヨーコさま かわいいです。完成させていただきありがとうございました♪ シンプルに楽しく刺していただくだけでなく、きれいに刺すことを考え模索していただけますと上達への近道になります。 こちらこそうれしいご感想をお伺いでき感謝しています。

bitte先生

メリメロンさま 着々とモチーフを刺していただきありがとうございます。 アウトラインフィリングはぬり絵感覚で刺していただけますよね。刺すパーツの形により最適ならステッチをお選びください🪡 全く同じに刺すのは中々に大変です。右上の花びらが特にきれいに刺していただいていますので、その時の感覚を手に覚えさせてください。 次のモチーフも頑張ってください。

いちきゆきこ先生

zooさま、講座を全て受講頂いたとのことで、本当にありがとうございました!☺️🫶🏻️🩵 1つずつ作品を仕上げていただくたびに、上達される姿は、私の方こそ嬉しさだけでなくありがたい気持ちでいっぱいになりました。 また講座を開講する際にはお会いできたら嬉しいです☺️💓

ミニマットが完成しました。ちょっといびつな箇所もあるけど大満足です😊

刺繍

2023/04/18

時間を忘れて模様を楽しむ 刺し子講座

いちきゆきこ先生

zooさま、完成おめでとうございます🎉 いびつですか?そんな風には見えないですよ。丸くてふかふかしたマットの仕立ても、亀甲花刺しの細かい針目もとても綺麗に仕上げて下さって嬉しいです😭✨ ありがとうございます😊