イラスト・絵画のマイレポ投稿 (26ページ) - ミルーム

イラスト・絵画のマイレポ投稿

井上 奈保子先生

きょうこさん🌸 こんにちは🌞 課題作品、4つとも描いて下さってとても嬉しいです!! ありがとうございます🌸 どの作品も、透明水彩の透明感と瑞々しさが生きていてとても素敵です!! アネモネの花びら、柔らかな質感と明暗の描き分け、素晴らしいですね💛 紫陽花の描き方、そうなんですよ〜! 小花を一つ一つ描くよりも、全体のグラデーションを作ってから描き込んでいく方が、一体感やボリューム感も出しつつ柔らかに表現出来るので、いいですよね〜💛 ぜひぜひ、いろんな紫陽花を描きながら楽しんでくださいね💛 Instagramでもメンションして下さって感激です🌸ありがとうございました、フォロバさせて頂きました🌸 これからもどうぞよろしくお願い致します💛

若林 眞弓先生

ふさをさま レッスンありがとうございます! ペンで間違えるのはちょっと抵抗があるかもしれないですね。 おっしゃる通り白ペンとっても便利ですよね。 私もよく修正にも使っています。 ただ、少々線が歪んでもあまり気にしなくても大丈夫ですよ。 間違えた線を描いてしまってもそのまま描き続けたら、案外気にならなくなります。 パッケージ、どちらもかわいいです。 影色はお好みで構わないですよ。 影が濃いと強い光、薄いと柔らかい光を表現できます。 お好みの光で塗ってくださいね。 次のレッスンも楽しみにしています。

MARU先生

タッチを残す表現、何度も練習してコツを掴んでくださいね。カモミールの花、可愛く描けていて素敵です!

たなか鮎子先生

金魚飴さん、投稿どうもありがとうございます! 今回は人物に挑戦して下さいました。お好きではないということですが、とてもいきいきした表情でかわいく描けています🩵✨服のグラデーションも、紙の風合いと合っていてとても綺麗です。 そうなんです、ファンタジーの世界では星や動物、植物…そんなモチーフも人間と一緒に描けるのが楽しいと思います☺️またぜひ、楽しみながら描いてみて下さいね!

陰影のつけ方がなかなか難しかったですが、勉強になりました😊

イラスト・絵画

2024/02/12

おうちで英国気分♪アフタヌーンティーイラスト講座

MARU先生

陰影をつけることで、絵に立体感が出てきますね。ビアンカさんの作品も、陰影が効果的に使われていて素敵です。これからも色々な表現に挑戦してみてくださいね😊

あっという間に終わりました。とても勉強になりましたが、最後まで先生のコメ

イラスト・絵画

2024/02/11

ほっこりかわいい動物を描こう Procreateで描くカラフルな世界

みずじ先生

ご受講ありがとうございます!✨ コメントが遅くなりすみません💦 イラスト全部拝見させていただきました。動物たちの愛らしさが上手に表現されていて色合いなども素敵です😊 最後まで描いていただきありがとうございました。

gieh先生

aki様 こんにちは!この度はご受講くださりありがとうございます。 細部にわたって繊細な表現が出来ており、素晴らしい出来栄えですね☺️✨ 少しずつ自信に繋げて、引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです🌼

左のほうが、ジャムの色が美味しそうにできました(^^)

イラスト・絵画

2024/02/11

おうちで英国気分♪アフタヌーンティーイラスト講座

MARU先生

ビアンカさん、コメントありがとうございます!私も左側のジャムの色、美味しそうだなぁと思いました!本当に食べたくなっちゃいますね (^^) クッキーの質感も丁寧に描かれていて、見ているとほっこりします。素敵な作品を見せていただき、ありがとうございました!

若林 眞弓先生

ふさをさま レッスンお疲れさまでした。 ライ麦パンは、他のパンと違って形も色もわかりにくいですよね。 でも、雰囲気でていますよ。 お店や断面もいい感じだと思います。 絵を描くと、自然といろいろなものを観察するようになります。ライ麦パンに限らず、身近なものを見てみてくださいね。 次のレッスン、楽しんでくださるとうれしいです。

たなか鮎子先生

金魚飴さん、受講どうもありがとうございます!アクリルガッシュにご興味を持って下さって、とても嬉しいです🙏🏻✨ お使いになるのが初めてとは思えないくらいとても綺麗に描けていらっしゃいます…!色の混ぜ方や濃淡の使い分け、細かい筆の線まで、何も申し上げる事がない仕上がりです。ウキウキして描いて下さった感じも伝わってきます☺️ ぜひまたお時間ありましたら、別のモチーフにも挑戦してみて下さいね。

おちゃ先生

がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらのマイレポにお返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 いつもステキな作品に仕上げてくださり、ありがとうございます😊🩷 がくさんのオリジナルシールすごすぎて驚きと感動でいっぱいです🌼 俯瞰して見ると、このカラフルが心地よくて💓目を癒してくれますね〜☺️ レトロな郵便ポスト📮もすっごく繊細に描かれてあってすごいです👏👏 このラベルシールは本当に夢中で描いてしまいますよね😍💕 またやりましょうねっ💕 いつもありがとうございます😊❗️

おちゃ先生

kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 こちらのマイレポのお返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 毎度毎度、楽しいLIVEの時間を共に過ごせて幸せです〜✨ いつもありがとうございます😊💓 ラベルシールに、絵日記のイラストに盛りだくさんでしたね☺️ ですが、いつもkankanさんらしく美しく仕上げてくださり、感動でございます🩷 着物の柄も繊細で美しいですよー😍 和紙の封筒に貼りたいくらい、美しいですね😍✨ また、次回も楽しみましょ〜❤️ こちらこそ、よろしくお願いします✨

おちゃ先生

モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらの投稿のお返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 いやぁ昨日も楽しかったですし、その前も楽しかったですね🩷 ラベルシールの作品も試行錯誤してくださり、ありがとうございます☺️✨ それにしても、何度見ても水彩画のようでキレイです〜💓 これは、時間が経てばしっかり乾くのでしょうか??結構時間がかかりそうなイメージですが…それにしても、淡い色味が素敵です❤️

おちゃ先生

たかぽんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 こちらの投稿のお返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 昨晩のLIVEもご参加くださり、ありがとうございましたー😍💓 楽しかったですねー🌼 また、ラベルシールのLIVEも楽しかったですね😍 たかぽんさんのアイディア、チャッキーバージョンめっちゃ可愛いですね❤️😍 お顔は描くの難しいですが、チャッキーの特徴の服を描くっていうのもこれまた斬新で本当にイイアイディアです💡 また、色々描いてみたいですねっ🩷 いつもありがとうございます😊❤️ 次回も楽しみましょう💕

寒色だけどゴールドやラメとテクスチャーの加減ですごく暖かいイメージに仕上

イラスト・絵画

2024/02/09

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

MARU先生

ビアンカさん、はじめまして!コメントありがとうございます。私のイラストを可愛いと言ってくださり、とても嬉しいです♡ ビスケットといちごの絵、とっても素敵ですね!特にビスケットの焦げ感、本当に美味しそうで、私も食べたくなってしまいました!いちごの影は、少し難しいですよね。でも、ビアンカさんのいちごは、色鮮やかで、みずみずしさが伝わってきます。 可愛い世界観を楽しんでいただけて、私も嬉しいです♪これからも一緒に絵を描くことを楽しんでいきましょう!

若林 眞弓先生

ふさをさま レッスンありがとうございます。 どれもとっても雰囲気がありますね! 色も全部違いますし、形の捉え方も良いと思います。 ガレットブルトンヌもいいですね! 濡れているうちに色を重ねるのは、慣れるまで緊張するかもしれませんが、回数を重ねるとだんだん掴めてきます。 何より楽しまれているのが1番ですね! 上手く描こうとするより、色と筆で遊ぶ感じで描いてみてくださいね。 次のレッスンも楽しみにしています。

桜、ぶどう、コスモスどれも奥が深い

イラスト・絵画

2024/02/08

淡い美しさに触れる ボタニカル水墨画講座

墨絵artist蓮水先生

どれもとても上手に仕上がりましたね✨✨✨とても優しい絵に仕上がっています❣️ お返事遅くなり申し訳ございませんでした🙏

稲と葉っぱ なかなか思うように描けない

イラスト・絵画

2024/02/08

淡い美しさに触れる ボタニカル水墨画講座

墨絵artist蓮水先生

墨の付け方や水分の調整が初めはうまくいかないですよね。 何度も練習していると慣れてくるかと思います☺️頑張ってください!

先生の動画を何度も何度も見ながら、ダイソーで買った天ぷら紙に何度も何度も

イラスト・絵画

2024/02/08

淡い美しさに触れる ボタニカル水墨画講座

墨絵artist蓮水先生

すーさん、天ぷらの色紙で何度も練習されたのですね。 素晴らしいですね!絵からとても優しい雰囲気が伝わります☺️

シカよりこっちのほうが形を取るのに苦労しましたが、なんとか出来て良かった

イラスト・絵画

2024/02/08

ほっこりかわいい動物を描こう Procreateで描くカラフルな世界

みずじ先生

ご受講ありがとうございました🙇‍♂️✨

若林 眞弓先生

ふさをさま レッスンありがとうございます。 中学以来なんですね! 久しぶりだと、ドキドキしますよね。 レーズンは、思いっきり黒っぽくするといいですよ。案外、黒や暗い焦茶のような色なんです。 マカロンのハイライトは丸さを意識すると塗り残しやすくなります。 もし、形が気に入らなくても、それ以上触らない方が色がきれいです。 でも、とっても雰囲気が出ていますよ。 美味しそうです。

お腹の色が薄くて白バックだとちょっとわかりにくいかも?でも描いてて楽しい

イラスト・絵画

2024/02/08

ほっこりかわいい動物を描こう Procreateで描くカラフルな世界

みずじ先生

ご受講ありがとうございました🙇‍♂️✨

描き方が面白かったです。知らないテクニックを教われて嬉しいです。色の選択

イラスト・絵画

2024/02/08

ほっこりかわいい動物を描こう Procreateで描くカラフルな世界

みずじ先生

ご受講ありがとうございました🙇‍♂️✨

歌う娘と笑う母の表情豊かな楽しいイラストが描けました!2月から始めてみた

イラスト・絵画

2024/02/07

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

ハートルーさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 とってもキュートなイラストに心ときめきましたー🩷 ありがとうございます😊✨ 目がキラキラ輝いていて、とっても良い表情ですね😍✨ 枠の中におさめて描くコツは、何度も描いていくうちに必ず必ず掴めてきます❗️ 大丈夫です👌 ハミ出してもいいので、描きたいものを思う存分描いていってくださいね❤️ 続けることが1番です☺️💓

みずじ先生

お花もとても可愛いです!😊 ぜひ何度も練習してみてください✨

久しぶりにプロクリエイト使いました。すっかり忘れていたのでまた勉強しよう

イラスト・絵画

2024/02/06

ほっこりかわいい動物を描こう Procreateで描くカラフルな世界

みずじ先生

受講ありがとうございます♪ フルーツ素敵に描けていますね✨ ぜひプロクリエイトを楽しんでください😊

毎日少しずつ描いて、完成しました!!実際に絵の具を伸ばしていくような技法

イラスト・絵画

2024/02/06

日常を可愛く切り取る デジタル水彩イラスト講座① モーニングイラスト編

Aki先生

しまりすママさん、ご受講ありがとうございます♪ 全てのモチーフがかわいく素敵に仕上がっています😊細部もとてもきれいです✨ 今回の講座ように色をぼかしながらじっくり好みの色味に近づけていく過程を楽しんでいただけたら嬉しいです✨

レジンでぐっと可愛くなった感じがしました!いろいろな質感があって面白い出

イラスト・絵画

2024/02/06

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

可愛い女の子が描けました。横向きの顔のバランスを取るのが難しかったので、

イラスト・絵画

2024/02/05

iPadで楽しむ ふんわり可愛いデジタルイラスト講座

かわいいくまさんが描けました。顔の位置や手足パーツのバランスの取り方が勉

イラスト・絵画

2024/02/05

iPadで楽しむ ふんわり可愛いデジタルイラスト講座

可愛いく描けました。イラストの雰囲気に合わせた、色塗りの色を選ぶのも楽し

イラスト・絵画

2024/02/04

iPadで楽しむ ふんわり可愛いデジタルイラスト講座

kowari先生

ありがとうございます!色合いも可愛くて、素敵です☺️ゆっくりステップアップして沢山書いていきましょうね!🎨

おちゃ先生

mokoさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 LIVEご参加いただき、ありがとうございましたー🩷 そして、丸シールの作品も仕上げてくださってありがとうございます😊💓 もう可愛すぎてキュンとしました🌷✨ ハニワさんがこれまた私好みです❤️ とーっても可愛いですね❤️ そして、ご質問もありがとうございます😊 色をつける時は、描く用紙によって変えています✨ スケッチブックなどの厚めの用紙であれば、マイルドライナーでガシガシと。 裏写りしそうな薄い紙でしたらゲルインクのボールペンにしたりなどです☺️ 最近は、SARASAやPILOTのjuiceを使っています☺️ ぜひご参考までに😊🌷

おちゃ先生

kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらの投稿のお返事も遅くなって申し訳ないです🥲💦 今回も丁寧で美しいイラストを拝見することができて、本当に嬉しいです☺️❤️ バランス、難しいですよね😓 最初の書き出しで完成がだいたい決まってしまうので、最初が命懸けです笑 私は昔よくやっていたのは、はみ出してしまったらそれも可愛いかも❗️とプラスに思いながら描いていたら気持ちも楽でした😂 とにかく、kankanさんのイラストはどれもステキです💓✨ 本当に愛情そそいで描かれているなぁと思います😍 いつもありがとうございます☺️💓

洋服やシャンプーボトルも可愛い🩷色がもう少し上手く塗れるようになりたいで

イラスト・絵画

2024/02/03

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

のりさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事遅くなってしまい、すみませんでした💦 おしゃれなアイテム💡がたっくさんですねー😍👏✨ お花🌷もすっごくおしゃれで、ガラス製のお花のような色味もステキです❤️ シャンプーボトルもこれまた可愛いですね🩷✨ なるほど❗️なアイディアが盛りだくさんで、こちらも勉強になりました😊 ありがとうございました💓

シール絵楽しかった✨コーン寿司描いてみたけど難しい😅カラフルで可愛い💕マ

イラスト・絵画

2024/02/03

描くことがなくても大丈夫!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

ないとママさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 ラベルシール楽しかったですねー✨ 皆さんからのマイレポもとっても多いので、楽しんでいただけて心から嬉しいです☺️✨ ないとママさんも新しいネタに挑戦されていて素晴らしいですね👏✨ コーンのテカリ具合もとっても美味しそうで、コーンの甘みが蘇るほどです💕 またカラフルでお絵かき楽しみましょうね☺️💓

おちゃ先生

のりさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます🥹✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 ラベルシール楽しかったですねーー😊💕 またやりましょうね😍✨ 私ものりさんと同じく、四角い物をその後も探し回っています😂✨ のりさんのラベルシールの工夫がこれまた素晴らしいですね🥹👏 なるほど〜❗️と思わず声が出てしまいました😊✨ 私も描いてみたくなるイラストたちばかり☺️✨本当に可愛いですねぇ❤️ また一緒にラベルシールやりましょう💕

ハバメグミ先生

チエミさま 最後まで受講いただきありがとうございます^ ^最後はアイテムや描き込みも盛りだくさんな講座でしたが、丁寧に細かいところまできちんと描かれていて、とても可愛い1枚に仕上げくださいましたね。本当に嬉しいです!講座を通してチエミさんと一緒にお絵描きを楽しむことができたことは、私にとっても本当に素敵な時間です。これからも気ままにイラストを楽しんでいきましょうね♪

楽しく制作できました💐タイトルは「春の海と夜空」です、淡いグラデーション

イラスト・絵画

2024/02/03

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

ラベルシール大きかったのでチョキチョキ✂️しながら描きましたシールに描く

イラスト・絵画

2024/02/03

おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編

おちゃ先生

ぴっぴさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした🥲💦 大きいラベルシールを切りながら描いてくださってありがとうございます😭💓 大変でしたよね💦 ですが、切ったとは全く感じないほど、ステキな出来になっておりますねー👏💕 そして、お寿司🍣最高に美味しそうです🥹❤️ いつもご参加いただきありがとうございます💓 これからもどうぞよろしくお願いします☺️

おちゃ先生

kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 kankanさんのお寿司🍣がこれまたキレイで美味しそうです〜🫶❤️ 鯖寿司のコントラストがこれまた美しいですね😆✨ みなさんのアイディアの豊富さには感動ですよね😊✨ 私もなるほどー!と思うことばかりで、助けられてばかりです😍✨ いつもありがとうございます😊❤️ またラベルシールやりましょうね💕

おちゃ先生

がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます☺️✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした😭💦 ラベルシール楽しかったですねぇ❤️ がくさんのラベルシールの使い方が画期的すぎて感動しました😍💓✨ 同じシールに🍣2ネタずつあるとずっとお寿司らしいですね👍😍✨ さすが、がくさんです👏✨ ラベルシールLIVE後、私も四角い物を探してまわってます🤔✨笑 またやりましょうねっ😆❗️✨

おちゃ先生

たかぽんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 こちらこそ、いつもLIVEにご参加くださりありがとうございます😊💓 一緒に絵を描けること、とっても幸せに思ってます🥹✨ たかぽんさんらしく、ご自身のペースで頑張っていってくださいね❤️✨ こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします!✨ たかぽんさんのラベルシール最高に可愛いです☺️❤️

おちゃ先生

AKIさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 作品はじっくり見させていただいたのですが、コメントを書き込むのに間があいてしまって、大変申し訳ないです😭💦 なるほど👏❗️消しゴムは思いつきませんでした😆 しかも、さすがのクオリティ👏✨ AKIさんは本当に器用ですよねー✨ 消しゴムのデザインの再現も素晴らしいです👍✨ 消しゴムの文字は何ペンで書かれたのでしょうか?? すっごく細かくキレイな袋文字になっていて、ペン使いもさすがでございます👏✨ そして、そして、じゃがりこの筆箱とはこの事ですかー✨すっごく可愛いですね☺️❗️

おちゃ先生

モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらのお返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 作品は以前から見させていただいていたのですが、書き込みが遅くなってしまいました😭💦すみません💦 水性ペンが弾いてしまって大変と、LIVE中お聞きしておりましたが、改めて拝見しますと水彩画のようで🖼️すっごくステキです🥹💕 敢えて油性用に描くというのも新しい発見がありそうで、楽しいかもしれません❗️✨ モン太さんのおかげで私も描いてみたい欲がでてきました😊💕 そして、またネームシールやってみましょうね💓 サイズもたくさんあるので、もっともっと色んな物が描けそうですよね☺️✨