イラスト・絵画
2023/09/21
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
chisaさま レッスンありがとうございます! 完成しましたね! とってもかわいいです。 文字やあしらいは、おっしゃる通り全体を見てバランスよく描けばいいのです。 色鉛筆、楽しいですよね。 ふんわりした色はとっても優しいですし。 同じモチーフを画材を変えて描いたり、ミックスして描いたりすると、また発見がありそうですね。 これからもイラスト楽しまれますように。 私のレッスンを選んでくださってありがとうございました!
chisaさま おはようございます。 レッスンありがとうございます! ほんと、美味しそうなザッハトルテですね。 実物のホイップはかなり複雑な形をしています。しきも白ですし。 絞り出されてできる印影を描く感じでおいしさが伝われば良いと思います。 いい感じにできていると思いますよ。
イラスト・絵画
2023/09/21
淡い美しさに触れる ボタニカル水墨画講座
ふじねこさん 墨絵は一筆書きなので えいやーっていう勢いと勇気が必要な絵画ですよね😅✨ それが魅力でもあります! ぶどうの実は濃いところと薄いところがあって⭕️です✨ 奥行きが出て良い感じです♪
イラスト・絵画
2023/09/21
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
智美さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 今回も練習シートお疲れ様でした🥰✨ コツをしっかり押さえて描かれていらっしゃるので、本当に素晴らしいです😊✨ ボールペンで一発描きという事自体、凄いことですので👏✨ 日々1日1枠で大丈夫です🥰✨ 少しずつ、智美さんらしく続けていってくださいね😍💓
なつみかんさん 初めまして。投稿に今気づきました。ごめんなさい🙏 白樺の作品、とても良いですよ。空と遠景の境目の滲み素敵です。 白樺も光側と影側が描写されていて、きれいです。 水彩画は技法を知っている人と知らない人では全然違う雰囲気の作品が出来上がります。技法を使って素敵な作品を描きましょう(^^) 上野ゆかり
すーさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまい、すみませんでした🥲 人物の違いをたくさん描いて練習してくださり、本当に嬉しいです🥹✨ 何度も見返してしまいたくなるようなページですね☺️❤️ すーさんの柔らかいタッチもこれまたステキです💓それぞれ違いを描き分けられていて、素晴らしいです🥰✨髪型もとっても可愛いですよ❤️ 顔のパーツひとつひとつはとてもシンプルですが、組み合わせ次第で色んな表現と出会えて楽しいですよね🥰✨ ぜひぜひ、これからもいろんな組み合わせを実験しながら、絵日記やイラストに活用していってくださいね☺️❤️ ありがとうございました☺️✨
イラスト・絵画
2023/09/21
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
すーさん✨ はじめまして❗️✨ マイレポ投稿いただき、ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 また、この講座を受講くださり本当にありがとうございます😭✨ とっても嬉しいです❣️🥹 憧れのイラスト日記との事、挑戦したい❗️という気持ちさえあれば大丈夫です😍✨ 絵日記は毎日描けば描くほど、成長が目に見えて分かるようになります😊❤️ 一緒に思い出に残るお子さんの成長記録描いていきましょうね❤️✨ 何かありましたら、いつでもコメントやマイレポ等にご記入くださいね✨ こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします😍❤️
イラスト・絵画
2023/09/20
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
どるさん💐 素敵なアネモネ作品をご投稿下さってありがとうございます😊💕 背景色、とても素敵ですよ❣️ 右側の影の方の花びらが 背景に溶け込むように馴染んでいて、お花と周りの空気感との調和がとても素敵です💓 お水たっぷりで描くの、 まさに透明水彩の醍醐味で💕楽しいのですよね💕 水筆でふわっとぼかして描くの、楽しんで頂けて嬉しいです💕 また次も楽しんでくださいね〜😊💐
ふじねこさん これは!情緒あるコスモスを表現出来ていて素晴らしいです👏 コスモスの花びらの中に かすれの線、にじみの線が入っているので雰囲気がすごい出ていますよ〜 私は好きです❗️ これぞ、お手本通り!というよりもふじねこさんの個性が出ているので この路線でご自身のオリジナル作品を作っていっていただきたいです^_^✨
イラスト・絵画
2023/09/20
色鉛筆で描く 絵本のような塗り絵講座
あみ子様 スミレの花、美しく塗れてますね✨色鉛筆の線から葉脈や、筋の流れを意識されていることが伝わってきます😊
tomakoさん♡マイレポをありがとうございます😊 とっても丁寧でお花それぞれのバランスもバッチリです‼️ 賑やかで華やかなお花畑になりましね❣️ 文字については、あえて水彩の上から文字を書くこともあります‼︎ 意図的に乗せて書く場合は、水彩がしっかり乾いてから書くようにしましょう😊 乗せたくない場合は、絵の下書きを描いた段階で、文字の下書きも書いておくようにしましょう❣️
ふじねこさん 紅葉の葉🍁の先を尖らせるのが結構難しいのですが、とてもお上手に書かれていますね❗️ どんどん筆に慣れてきていますね! そして習得が早いです!!
イラスト・絵画
2023/09/19
インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座
tanpoco様、 こんばんは! 今回も素敵な作品のお写真、ありがとうございます😊 優しいピンクとパールホワイトで、可愛らしい作品になりましたね🥰パウダーの量の調整は私でも難しいですが、マットになり過ぎたと感じても、上から乗せるレジンの艶感との対比ができて素敵ですよ🫶🏻 何より、前回同様ランダムに乗せられたレジンが丁寧で、バランスが最高です❤️🔥
ふじねこさん 沢山練習された成果が出ていますね! 葉っぱのカスレの線など、とても勢いがあって良いです✨✨ イチョウもお上手ですよ〜☺️
イラスト・絵画
2023/09/19
淡い美しさに触れる ボタニカル水墨画講座
ふじねこさん グラデーションがとてもお上手に出来ていますね👏 素晴らしいです❗️ 一筆で書く楽しさを味わって頂きとても嬉しいです✨✨✨
イラスト・絵画
2023/09/19
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
智美さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 今回も練習シートをたくさんご活用いただき、ありがとうございます☺️✨ 空間についてですが、人物のポジション取りが決まらないの分かります❗️ 特に、練習シートですと様々な装飾が先に描いてあるため、余計にどこの位置に描いたらいいのか分からなくなりますよね💦 絵日記を描く前に、描くシーン決めてから、そのシーンを頭の中で想像して→メインである人物から先に描きます。そして、人物の出来上がりによって、(大きさや人物の向きなど)当初に予定していたシーン通りに描けるのか?と、背景や装飾を足し算、引き算して描いていきます。 ですので、ポジションはその都度決めていき、バランスを見ながら空間を埋めていくような感じです😀 ちょっとわかりにくい説明になってしまいましたが…空間は自由にあとから埋めていけるので、まずは思い切って人物を描いていってください😊✨
ふじねこさん はじめまして、この度は受講ありがとうございます! そしてマイレポ嬉しいです! 稲穂と葉っぱがとてもお上手で驚きました✨
イラスト・絵画
2023/09/19
ペンと水彩で描く カフェスケッチ日記講座
なつみかんさん、こんにちは😃 マイレポ投稿ありがとうございます😊 葉っぱのモリモリ感、影も上手くついてます👏👏👏 落ち葉スケッチはまた季節が来たら是非楽しんで下さい🍁
イラスト・絵画
2023/09/19
色鉛筆で描く ヨーロッパのティータイム
chisaさま レッスンありがとうございます! かわいいスコーンになりましたね! ジャム、いい感じです。 周囲の模様も楽しくて動いているみたい。 小さなイラストは短時間で描けますし、並べるととってもかわいいです。 お菓子やカップ、ぜひ描いてみてくださいね! 次のレッスンも楽しみにしています。
イラスト・絵画
2023/09/19
デジタルなのにほっこり可愛い!動物イラスト講座
みーさん ハリネズミさんのマイレポも続けてありがとうございます‥!風船の透かしが綺麗に仕上がっていますね。 書き出しでフォトが真っ黒になってしまう原因を少し調べましたが、解明できずで‥申し訳ございません。
イラスト・絵画
2023/09/19
デジタルなのにほっこり可愛い!動物イラスト講座
みーさん うさぎさんのマイレポもありがとうございます!ピエロっぽいアレンジ楽しいですね✨どんどん自分なりのアレンジを楽しんで頂ければ嬉しいです。 色のチョイスのことも褒めて頂いて嬉しいです😊
みーさん マイレポ投稿嬉しいです。ありがとうございます。絵の具の混ざり方が優しくて、クマさんの表情がより可愛いく感じられます✨
イラスト・絵画
2023/09/18
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
どるさん💐 素敵にアネモネ描いて下さってありがとうございます😊💕 花びらの赤色が、しっかり発色していて素敵です❣️ 色をパレットにたっぷり作って色を紙に乗せて下さっているのだなぁ〜💐と、拝見して良く分かります💕 色も、背景は重ねて深みが出るので大丈夫ですよ🙆♀️ 続きもぜひ、楽しんで下さいね💐💕 ご投稿ありがとうございます😊💕
イラスト・絵画
2023/09/18
色鉛筆で描く 絵本のような塗り絵講座
Chibinao様 ご受講をいただき、またあたたかなコメントまで…✨本当にうれしく、何よりの励みです✨ありがとうございます!今後のご希望も書き添えていただき感謝します☺️
イラスト・絵画
2023/09/18
Procreateで水彩タッチの絵を描こう!ふんわり優しい人物イラスト講座
あみ子さん!マイレポありがとうございます✨肌の色は塗らず一部分だけでも血色良く可愛くなるおすすめの塗り方です😊体型は、例えば関節などポイントごとに印を付けゆっくり描いていただくのも良いですし、またはお手本をなぞっていただくのも◎です!靴など形を捉えられていてgoodですし、色味がめちゃめちゃ素敵で好きです!😍ご受講お疲れさまでした🍵
イラスト・絵画
2023/09/18
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
どるさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 講座が最終章まで辿り着いたとの事👏 おめでとうございますーっ🎊❤️ 今回も圧巻の練習シートを投稿していただき、本当に嬉しいです❤️ また、どるさんらしさのあるイラストのタッチと表情のかわいさは最高ですね😆👍✨ 私も2.3日空けてしまうと線がプルプル震えて描けないことがあります😇 疲れない程度に描き続けていけると良いですよね😆✨ いつもありがとうございます💓
yuaさん✨ とっても可愛い作品を投稿していただき、本当にありがとうございます😊✨ また、数ある講座の中からこの講座を受講くださり本当にありがとうございます😭✨ コツコツ楽しく受講されているとの事、本当に嬉しく思います😍✨ 絵日記は毎日描けば描くほど、成長が目に見えて分かるようになります😊❤️ 一緒に思い出に残る絵日記を描いていきましょうね❤️✨ 何かありましたら、いつでもコメントやマイレポ等にご記入くださいね✨
イラスト・絵画
2023/09/17
iPadで描く おしゃれな日常イラスト講座
ぽんたろう様 こんにちは!この度はご受講くださりありがとうございます。 iPadをご活用されている様子が伝わる1枚に仕上がりましたね✨ カタカナの表現は今っぽくてお洒落度がグッと上がってます😳 ぜひご自身の世界観の表現を楽しんでいただけたら嬉しいです🤍
イラスト・絵画
2023/09/17
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
どるさん💐 こちらもご投稿くださってありがとうございます😊💕 もうこんなに進まれて すごいですね❣️ そうなんですよね❣️ 絵の具をパレットに固めておくと、どるさんの仰るようにたくさん色を作りたい時にも楽ですし、 チューブの中で絵の具が固まっちゃった!!…というトラブルも無しに全部使い切れますしね💕 ぜひ、使う色はパレットに出して固めて、どんどん使ってみましょう〜💐 あ!声の変化、そうでしたか😆本人気付いておりませんでした😆💦 やはり、自由に色を使う時は、ワクワクしますから、自然と声のトーンも上がったのかも💐ですよね😊
どるさん💐 フリーハンドできれいに円を描かれてすごいです❣️ 三原色で、色相環の色を作ると、混色の色合いが分かってとても勉強になりますよね💕 どんどん進めていかれて素晴らしいですね!! 次もぜひ、楽しんで下さいね💕
どるさん💐マイレポご投稿ありがとうございます😊💕 カラーチャート、すごく素敵に仕上がりましたね❣️ 1番濃いところから、水筆でぼかして薄い色まで、水分量での色変化がよく分かって素敵です💓 透明水彩絵の具って、パレットに出して固めた色と、実際に紙の上に乗せた色が違うので、 こうしてチャートを作っておくと、実際の色がよく分かって絵作りにとっても役に立ちます💕 これからも透明水彩の綺麗な色合い、 楽しみながら描いていきましょう〜💕
イラスト・絵画
2023/09/17
Procreateで水彩タッチの絵を描こう!ふんわり優しい人物イラスト講座
マイレポありがとうございます!表情が豊かでめちゃめちゃ可愛いです😍💕おっ、という顔のまぶたの描き方などしっかり表現してくださってgoodです👌もちろんお手本の子を参考にしていただくのも良いですし、ぜひあみ子さんの一番可愛い!と思う子を描いてくださいね😊ご受講お疲れさまでした🍵
素敵な投稿をありがとうございます! 楽しんで描いていただけたのこと、とても嬉しいです。
kikiさま レッスンありがとうございます! 楽しんでくださってうれしいです。 1枚の紙に描いていくので、私も時々途中でスペースが足りなくなって小さく描く時があります。 逆にたくさん余ってあしらいを描くことも多いです。 それもこの絵日記の楽しさなんです。 あとは最後のレッスンだけですね。 楽しんでくださいませませ。
はじめまして😊セシリアさん✨ マイレポ投稿いただき、ありがとうございます😊✨ また、数ある講座の中からこの講座を受講してくださり本当にありがとうございます😭✨ 楽しく受講できたとの事、それを聞いてとても嬉しく思います❤️ まるでスタンプのような可愛いらしいニコちゃんマークです☺️❤️ 絵日記は毎日描けば描くほど、成長が目に見えて分かるようになります😊❤️ 一緒に思い出に残る絵日記を描いていきましょうね❤️✨ 何かありましたら、いつでもコメントやマイレポ等にご記入くださいね✨
イラスト・絵画
2023/09/17
デジタル線画で描く、夢空間と女の子
みーさん、最後まで受講いただきありがとうございます! 最後の講座はかなりボリュームが多いものでしたが、みーさんらしく細かいところまで丁寧に描かれていて素敵な一枚に仕上がりましたね! フレームの中も拝見しました♡かわいい♡♡さりげなく自分の好きなモチーフに差し替えるだけで、イラストの特別感が増しますね♫ これからもみーさんオリジナルのイラストをたくさん描いていってくださいね!楽しみにしています(o^^o)
みーさん、受講ありがとうございます! 文字に赤を入れても可愛いですね!!アレンジしていただきありがとうございます(o^^o) ソファやニットの細かい書き込みもパーフェクトです!密度の高い素敵な一枚に仕上がげてくださり嬉しいです♡
みーさん、受講いただきありがとうございます! みーさんは、とても丁寧にしっかりと形や線を描かれていますね(o^^o) 私の描いた眼鏡ちゃんよりも可愛いです!! 今回も可愛いイラストに仕上げてくださりありがとうございます♫
イラスト・絵画
2023/09/17
デジタル線画で描く、夢空間と女の子
みーさん、受講いただきありがとうございます♫お返事遅くなってしまい申し訳ありません。。! ポーズを取るのって結構大変なので、そこが楽にできると描くのが楽しくなりますよね(*^^*) 線の硬さの部分も気にならないですよ!むしろ統一された線がすごく可愛いと思いました!とってもかわいい3人組を描いてくださりありがとうございます♡
イラスト・絵画
2023/09/16
Procreateで水彩タッチの絵を描こう!ふんわり優しい人物イラスト講座
あみ子さん、この度はご受講いただきありがとうございます!お役に立てましたら私も嬉しいです✨色塗り難しいですよね…でも淡い色と繊細な線がとっても雰囲気出ていてgoodです🥰👌レイヤーも味方に付けられたら便利なのでぜひ色々試してみてくださいね!ご受講お疲れさまでした🍵
イラスト・絵画
2023/09/16
iPadで描く おしゃれな日常イラスト講座
ひなそら様 こんにちは。今回もご受講くださりありがとうございます。 キリッとしたテキストも、なぞると印象が変わるのでそれもまた面白いですよね😳 一見難しそうなモチーフも、デジタルならではのツールを活用することで簡単に身につく感覚を楽しんでいただけたら嬉しいです🫶
tomoさん、黒豆パンにも挑戦してくださったのですね👏作品を拝見でき嬉しいです☺️ 皮が少し剥けている黒豆の質感がリアルです!生地の焼き色のグラデーションもいいですね♪ 黒豆パンは、講座でお伝えしているパンより、少し複雑なモチーフにはなりますが、最後まで取り組んでくださり嬉しいです😌🌱 リクエストもありがとうございます🙏袋入りのものが描けると、バリエーションが増えて楽しいですよね♪描きやすいモチーフを探してみますね✍️ マイレポをありがとうございました🍁
ひらりさん♡ マイレポ投稿をありがとうございます‼︎ 賑やかで可愛らしいお花畑が仕上がりましたね😍 にじみやバランスもバッチリ♡です❣️ 文字は気長に練習が必要となりますが、とても大切な傾斜の統一が保たれていて素晴らしいです‼︎ 大文字のHとBは大きさの差が出過ぎないようにバランスを考えてみてくださいね❣️ それだけで全体が整ってきますよ😊
chisaさま レッスンありがとうございます! スコーン、小さいけれどいい感じにできていますね。 ジャム、とろりとしていますね。 ハイライトも色もぴったりだと思います。 私も仕上げが楽しみです。
アツツキユウヒさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❤️ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 背景と人物がとてもマッチしていますね❗️✨人物の表情も本当に楽しそうで、見ていてとてもウキウキしてきてしまいます❤️とってもステキです💓 全身と背景のバランスも素晴らしいなぁと思いました❗️ 人物は、全身を描くとバランスをとるのが更に難しいのですが、ユウヒさんのイラストは安定感があって本当に素晴らしいなぁと思います👏💓✨ 投稿していただき、ありがとうございます😊✨
ありがとうございます☺️ 動画を見て、記憶で描かれたのですね!✨ とても上手でかわいく描けています💓
イラスト・絵画
2023/09/15
色鉛筆で描く 絵本のような塗り絵講座
あみ子様 こちらこそ、続けてご受講をいただきありがとうございます! 混色、私もいつも奥深いなぁと感じています✨またぜひ、あみ子さん好みの混色増やしていってくださいね✨筆圧も、いつも意識されることで手が覚えていくと思います😊
がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございません💦 講座が終わったとの事で、本当にお疲れ様でございました🥹👏 がくさんのフリーページ📄✨ めちゃくちゃ可愛いですー❤️ まるでトラベラーズノートじゃないですか😍💕 ちなみに、カフェの写真は何で印刷されたのですか❓写真も鮮明で可愛いです❤️ そして、その写真の周りを彩る手描きイラストたち👏😭💕ワンダホーでございます😍💓 レイアウトめちゃくちゃ勉強になりました😭✨ ありがとうございます😍✨