イラスト・絵画
2021/11/17
おうちで英国気分♪アフタヌーンティーイラスト講座
イラスト・絵画
2021/11/17
おうちで英国気分♪アフタヌーンティーイラスト講座
ゆうこさん 可愛いいちごが完成しましたね☺️❤️色鮮やかな色彩がとても綺麗です◎さらに色に奥行きを出せるように、いちごの影の部分や、葉っぱの濃い色薄い色の差を出せるともっともっと良くなりすよ💪今原色に割と近い色合いなので、そこに青や違う色味を混ぜてみのも面白いです☺️ 紙と筆の相性がゆうこさんにぴったりだったようで安心しました☺️私自身、沢山試行錯誤を重ねた結果、この上質紙と筆に辿り着いたので、他の方があまりやっていない手法になります。なので今までにない水彩レッスンだとは思いますが、筆のタッチなど、さまざまな水彩の表情をぜひお楽しみください☺️
カリグラフィー・レタリング
2021/11/17
和モチーフを和菓子で表現する 練り切り講座
作っていただき、ありがとうございます!全部楓でも素敵ですよ👍グラデーションも素晴らしいです✨ このデザインは筋をつけるのが本当に難しいですよね。それも細かく入っていてお上手だと思います。 紅葉の時期になりましたから、沢山作ってくださいね😆
もみじまんじゅうを狙って作ってます笑
反対側も、桜ですか?ひっくり返して桜型でないなら、ひっくり返しても。金型でしたらですが…包あんの確認にもなります☺︎
クッキング
2021/11/17
家族にほめられる♡正月和菓子講座
ありがとうございます!猫さん可愛いです! 力加減難しいですよね💦でも素敵に仕上がっていて嬉しいです!
麻美さん、完成おめでとうございます。鮮やかな青で素敵です。マチがたっぷりあるので、見た目よりたくさん入ります。クラスのレッスン終了お疲れさまです。
編み物
2021/11/17
1からステップアップ♪ Little Lion編み物講座
英字新聞にデニムのコースターがカッコイイ✨✨ どうしてもはじめは手に力が入りやすく編地がキツくなりやすく、慣れてくるにつれて手が慣れ、編地が緩くなりやすいのです! 小物は多少のサイズが違っても🆗です😁 次は、なるべく一定に力を入れて編められるように頑張ってくださいね🤗💞
Shoma.さん✨ ステキレポートありがとうございますー😊❣️ 本当に本当に可愛いーーの一言です😍✨投稿を拝見して笑顔になりましたー✨Shoma.さんらしさが溢れる絵日記ですね😊✨ 私も登場させていただき、本当に嬉しいです😍 とても癒されました😊ありがとうございました❣️ 育児の合間の息抜きに一緒に日々を埋めていけたら嬉しいです😆 またお待ちしております❤️
イラスト・絵画
2021/11/16
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
みちよさん✨ ステキなレポートありがとうございます😊❤️ ロルバーン手帳とペンも購入されたんですね👍✨新しい手帳やペンはテンション上げてくれますよねぇ🥰✨ SARASA NANOも描きやすいペンですよね🖋✨ そして、投稿してくださったイラストですが本当に本当にステキです❤️ 枠から離して余白をしっかり残されているのでとてもスッキリとしていて見やすいです✨ 元気いっぱいの表情もステキでとっても可愛いですー🥰 日々想像して描くことで、必ず描けるようになるので、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいねー😍 楽しみにしてます❤️❤️
美和さん✨ 引き続きレポートありがとうございます〜😊❤️ イマイチだなんてとんでもなーい❗️ これぞ絵日記って感じでとってもステキですー👏👏毎日描き続ければ、不思議と色んな場面が描けるようになってきます🥰 継続は力なり❗️ステキです👏👏👏
編み物
2021/11/16
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
早速作ってくださってありがとうございます✨ 伊達巻からの進歩がすごいです! 諦めずに作っていただけて、嬉しいです☺️ ぜひ残りの作品も楽しみにしています♪
イラスト・絵画
2021/11/16
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
知恵さん✨ レポートありがとうございます😊❣️ すごいです❗️パソコン作業に没頭している姿がよく分かります🥺✨ 後ろ姿って難しいのに、すごいです❣️パソコンのキーボードの細やかさにも驚きました🥺❣️素晴らしいです❗️ 絵を描く事が楽しいと思ってもらえて私も嬉しいです😊❣️私も知恵さんと一緒にもっと絵を描く楽しさを知って、またそれをシェアできるように頑張りますね😍❣️
美佳さん✨ ステキなレポートを本当にありがとうございます😊❤️ 楽しいと言ってもらえて、本当に幸せです😍✨ 何回も描くことで、気がつけばスラスラ描けているので、もっと楽しくなってくると思います✨ そして、投稿してくださったイラストですが本当に本当に可愛くて、こちらまで笑顔になりました😊❤️ お団子頭もとってもチャーミングですね😍手帳はとっても立体感がありますね👏👏周りの装飾も細かく描かれていて素晴らしいです😍 またレポートお待ちしておりますね😊✨ありがとうございました😍❤️
ソーイング
2021/11/16
布小物作りがもっと楽しくなる!毎日使えるかごアイテム講座
わぁ〜💓お疲れ様でしたー!!完成おめでとうございます🎶( *´﹀`* )タグも可愛いです❤︎.*ファスナーは最初は難しいのですが、慣れてくると綺麗に付けれるようになりますので❣️娘さんのクリスマスプレゼント🎁に向けてまたトライしてみてくださいね🎶
あっかーさん✨ ステキなレポート本当にありがとうございます😊❤️ 実際にロルバーンに描かれてみたんですねー🥺❤️すっきり、細かく描かれていて本当にすごいです👏👏❣️ 手帳の立体感や、手帳の周りにある装飾も本当にかわいいです😊❤️ そして、また表情がほんとーに可愛いです👍✨ 楽しいと言っていただき、本当に幸せです❤️ありがとうございます✨ またお待ちしております😊❤️
わぁ〜智子様 綺麗に出来てます😊力の入れ具合も上手くいった様子が分かります✨剣つまみも沢山の連絡嬉しいです 明日はライブ配信をします お時間が合えばご覧下さい♪
方眼線引き、お疲れ様でした!!最初は慣れないと、定規がずれるのが怖くて筋肉痛になりますよね笑わかります! 線を引くときは、打った点のジャスト真ん中を狙いましょう!でも、だんだんと目が慣れてきて心地よい1センチ間隔の線が引けるようになると思いますよ。単なる一枚の晒が二重になり「ふきん」の顔になってくるとまた可愛さが増してくると思います。図案線も丁寧に引いてみてくださいね!
アクセサリー
2021/11/16
お花とお米で作る♪普段使いレジンアクセサリー講座
明美さん、こちらもご受講いただきありがとうございました😊 お花たっぷりですね!🌷ピンクのお花を少しちぎって小さめにするとバランスが取りやすいかもしれません^^プレゼント喜んでいただけますように🎁いつもありがとうございます♡
マイレポ投稿ありがとうございます。もう完成したなんてスバラシイです!!!針目も整っていて美しいですね。色合いと模様、気に入っていただけて嬉しいです。余白たっぷりですが、整然とした正方形も色使いによって穏やかな雰囲気になりますよね♪手縫いならではの針目もまた味わい深いと思います。二つ折りにするとちょうど手のひらに収まる大きさ、四つ折りにするとポケットに入れやすい大きさなので、是非使って育ててくださいね♪
明美さん、ご受講いただきありがとうございます。 お米たっぷりでお米の色が際だつ作品が出来上がりましたね♪楽しくできて良かったです^^ 少し減らすとクリアな部分が増えてまた違った雰囲気で出来上がりそうですね😊是非やってみてください^^
千恵子さん✨ レポートありがとうございます〜😍✨楽しかったと言ってもらえて、本当に嬉しいです😊❤️ イラストもとってもステキです😍✨ 手帳の立体感もとってもいいです❤️ 表情も元気いっぱいで、ハイテンションな姿にこちらも元気がもらえる感じです😊❤️ ぜひ、日々の日記に取り入れてもらえたらと思います❤️ またレポート楽しみにしております😍✨ありがとうございました❤️❤️
イラスト・絵画
2021/11/16
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
erikaさん、かわいいバースデーカード😍アップありがとうございます! 足の曲線がぷくぷくしてて良いです〜❤️塗りムラは、水彩の良さなので、ぜんぜん気にならないですよ🎶口元が少し微笑んでる感じがして、とても愛らしいですね☺️
ソーイング
2021/11/16
布小物作りがもっと楽しくなる!毎日使えるかごアイテム講座
凄いですー((o(。>ω<。)o))✨✨めちゃくちゃ素敵に仕上がりましたね〜!!タグも良い感じですね💓 そして!アレンジの巾着タイプもとっても可愛いです(∩´∀`∩)♡こちらも作ってくださり嬉しいです🎶 ありがとうございます(*^^*) ペンケースですがファスナーのエレメント部分が柔らかいものを使用すると更に作りやすくなりますのでおすすめです❣️
2枚も編んで下さりありがとうございます🥰 その日の手加減で編地のゆるさ、キツさ変わりやすいですよね💦 今回はブランケット用に6号で少しゆるめの編地にはなっています。 小物なら多少サイズが変わっても🆗です🤭 着用する作品は気をつけてくださいね〜 早速使って頂けて嬉しいです💞
見てるだけでハッピーになっちゃいます✨💕❤️
美和さん✨ ステキなレポートありがとうございます😊❣️ 動画を見ながら描くのは大変だったでしょうけど、本当にそのまま再現されていて感動しました🥺✨ 手帳の立体感が素晴らしいですし、女の子の三つ編みも細かくてとっても可愛いです😍❤️ ベタ塗りもとても丁寧に塗られていて、これまた感動しました🥺✨ 私の動画以上にキレイで繊細ですね👏👏 またレポートお待ちしております😍❤️
ハンドメイド
2021/11/15
晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 基礎編
m.miya 様 ご受講頂きありがとうございます😊 剣つまみ・丸つまみバランスよく仕上がっていますね、失敗しやすい所もクリアー出来てると思います✨17日は補足のライブ配信をしますお時間が合えばご覧下さい。
Kokieさん✨ 早速のレポートをありがとうございます😊❣️ 日本語も勉強されているんですね❗️素晴らしいですー❗️✨✨動画で分からない事などありましたら、いつでもお気軽にコメント下さいね📝✨ そして、絵日記が本当に可愛いです😍再現度が高くて、本当に感動しました❣️❣️ 「枠から5ミリほど余白を残す」ところもしっかりいかされていて、スッキリして見えます❣️ そして、文字がとってもキレイですね😍うらやましいです✨ 手帳の立体感といい、人と猫の表紙の愛らしさもとってもステキです😍❣️ 本当にありがとうございました❤️ またレポートお待ちしております❤️
めっちゃかわいいですー😍❤️
編み物
2021/11/15
1からステップアップ♪ Little Lion編み物講座
ステキに完成しましたね🥰 編み始めはどうしてもきつくなりやすく、手が慣れてくる後半は緩くなりやすいんです!! 特に編み始めに注意しながら色々な作品を編んでみてくださいね💓
編み物
2021/11/15
マクラメのある暮らしをはじめよう!1から学ぶモダンマクラメ講座
お疲れ様でした! 好みにもよるので結びの力加減は決まりはないですが、コースターやキーホルダーは気持ち強めに結ぶ方がほつれてこないので安心かもしれません😊 でも解けない範囲であれば今回もふんわりとした風合いがとても可愛くできていると思います! ありがとうございました😉
イラスト・絵画
2021/11/15
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
知恵さん✨ 早速のレポートありがとうございます😊❣️❣️ ペンはボールペンを使用したのでしょうか❓ボールペンで描くってすごく難しいのに、細かく再現されていて、かなり感動しました🥺❣️❣️✨✨ 動画を見ながら描くのってとっても難しいのに、本当に素晴らしいです👏👏 身体のバランスが難しいとのことでしたが、バランスばっちりだと思いました❗️体の線も真っ直ぐ伸びていて、腕の長さも均一です❗️ 表情も豊かでとっても楽しいです😍 黒猫も色が塗られているのに、表情がしっかり分かるという、ペンの強弱が素晴らしいと思いました👍
編み物
2021/11/15
【Little Lion×洋輔 コラボ講座】 しし座のニット帽
2つも編んでくださったのですね〜🥰編み目がとってもキレイです✨✨ ウールクロッシェも頑張ってくださいね〜💞
奈緒美さん✨ 早速のレポートありがとうございます😊❗️❗️ なんと素晴らしい再現力❣️👏👏 そして、手帳の立体感がす、すごすぎます🤯✨✨私の動画以上のクオリティーです❗️❗️ 表情も豊かに描けていて見ていて楽しい気持ちになります😍 縁どり文字も難しいとおっしゃっていますが、ちゃんとGETとわかりますよ〜🙌❗️ 文字の書き方の詳細もライブ配信などでお伝えできればと思います😍 これからもマイレポ楽しみにお待ちしてますね❤️❤️ 本当にありがとうございました❣️❣️
tanaさん、かわいいほわほわの赤ちゃん😍きっと喜ばれただろうなぁと想像して、優しい気持ちになりました❤️アップありがとうございます! コリンスキーの筆は、まとまりやすいのですが、筆先がバラバラになりやすい時は、しばらく管理に気をつけて保管してみると、だんだん描きやすくなったりします。 ・使わない時は、筆先を整えて真っ直ぐな状態にしてタオルの上に置く。 ・カビないよう完全に乾いてから筆入れや箱、筆立てなど、筆先が曲がらない状態で保管。 ‥を、気にしてお世話すると、動物の毛は油分が含まれているので、良い状態に育ったりします☺️
刺繍は本数が多いほど難しくなってきます。糸を面にして整えながら刺せるようになると美しい針目になりますよ。サンプラー仕上げてくださり有難うございます。メモに難しかったところを書いておくとよいかもしれませんね。追加用紙のレポートも楽しみにしています。
アクセサリー
2021/11/15
ワイヤーレジンフラワーで作る 心ときめくアクセサリー講座
作って頂き本当にありがとうございます😊💕 ワイヤーが切れたり、ほどけてしまうのすごくわかります…! 私も過去何回も苦戦してました… 力加減が難しいですよね(⌒-⌒; ) 慣れもありますが、もうちょっとコシがあるタイプのワイヤー(ノンターニッシュブラスとか)を使えば切れにくいかもしれないので、ぜひそちらでも試して頂ければ幸いです。 次は蝶々です♪お楽しみに…!🦋
朗子様 受講いただきありがとうございます。 テキストも個性が出ていて素敵ですね☻ 綺麗に描けていて素晴らしいです!
模様部分もキレイに編めましたね👏👏👏 編んで頂けて何よりです🥰 大きなも作品も素敵に編めると思うので、ぜひチャレンジしてみてくださいね〜💞
ペーパークラフト
2021/11/15
かんたん可愛いはじめてのカルトナージュ講座
わぁ〜たくさん復習されて素晴らしいです✨カルトナージュの楽しさも感じていただけて嬉しいです♡ カルトンやケント紙の製図&カットは、土台となる大事なところです。ミリ単位で細かいですが、頑張ってみてください❣️
ミニチュア・クレイクラフト
2021/11/15
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 プチケーキ編
お〜😍美しいロールケーキですね❤️巻き方がとってもお上手です👏 断面の質感づけも頑張りましたね!!😍ふわふわのスポンジ生地が美味しそうです♪ お子さんがいる中で30分もかからずに作れたとは…しかもこの完成度!✨✨素晴らしすぎます💕 きっと手先が器用な方なんですね😊♪ 惚れ惚れします❤️ 次のレッスンも、楽しい作業ですよ♪ぜひ楽しみにしていてくださいね✨ ありがとうございました😊
ありがとうございます!ぜひお正月はお菓子だけでも華やかに♡♡
ミニチュア・クレイクラフト
2021/11/15
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 プチケーキ編
わぁわぁわぁ〜❤️どれも可愛いです〜!😍まず手前のくまさんと目があってキュン💕 チェリーもいちごも可愛いですね〜♪ ロールケーキの断面も素晴らしいです👏綺麗な「の」の字ができていますね! カップケーキのクリームの絞り方も、ご自分でアレンジされたんですね💕かわいすぎます😍 ショートケーキにイチゴを挟む計画なんですね💕私まで楽しみでドキドキしてきました😊 完成したらぜひぜひまたお写真見せてくださいね♪ 楽しい気分になる素敵な写真をありがとうござました😊
イラスト・絵画
2021/11/14
1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座
智子様 iPadデビュー、おめでとうございます!! 同じツールでもデバイスが変わると描き心地も変わりますよね。 使い始めとは思えない出来上がりで、とっても素晴らしいです♥︎ これから少しずつ慣れながら、楽しんでいってくださいね。
イラスト・絵画
2021/11/14
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
たかこさん、かわいい😍❤️ お目々が良いですねぇ。頭、大きすぎたりしてないですよ。バランス良いと思いました。 鉛筆線も作風にあってると思います☺️
アクセサリー
2021/11/14
はじめてさんOK♪ボタニカルレジンアクセサリー講座
素敵にお作りいただいてありがとうございます🥰💕細かいところもありますが、丁寧にお作りいただけたのが伝わります✨ 紫陽花は1枚1枚形が違ってコーティングが難しいので、レジンは少しずつ塗って仕上げるのが成功への近道ですね😊✨ 地味な作業ですが、何度か仮硬化しながらぷっくり紫陽花を目指して作ってみてください💓
ライフスタイル
2021/11/14
新しくはじめる「香り」の習慣。基礎から学ぶアロマクラフト講座
素敵なお写真ありがとうございます✨難しかったとのことですがとてもお上手です👏✨精油で贅沢なディフューザーですのでいつもより香りをより感じてお過ごしください🥰✨
イラスト・絵画
2021/11/14
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
tanaさん、アップありがとうございます!ライブもちょこちょこ進めてしまってるのですが、焦らず時間ができたときにみてくださいね。 ふんわり微笑んでる佇まいがかわいいです😍お洋服もアレンジされてて良いですね✨ なんだかどこかで会ったことあるような親近感が‥。きっとtanaさんのモデルさんにすごく似てるのだろうなぁと思いました☺️
and this one looks fantastic too🥺✨
ゆうこさん 素敵なビスケットが完成しましたね☺️❤️先程のいちごもそうですが、添えてある文字(カリグラフィ)があるだけで、アンティーク感が増しますね✨✨ ベースはとっても良いので、ビスケットをオーブンで焼いたかのような、こんがり感をさらに増やしてあげると◎ベースのクリーム色に赤や茶色などを何回か分けてグラデーションを作るように内側から外枠を埋めていくように描いてあげましょう☺️そうすると今の色鉛筆のボソボソ感がさらに引き立って美味しそうなビスケットができあがります🌷