ライフスタイル
2024/04/01
鮭と新じゃがのガレット
とても美しく作ってくださり感激です! ご家族のお口にも合ってよかったです♡
刺繍
2024/04/01
花糸とリネンで作るドロンワークコースター
五枚、お仕立てまで完成していただきとても嬉しいです。コイルメソッド活躍とのこと、是非奇数本どりだけではなくあまり糸の時にもお使いくださいね。お仕立ても今後のあさみさまのオリジナル作品にご活用いただけたらと思います。
すみれ、ランタナ刺繍完成おめでとうございます。お手がすごく慣れてきたようでドロンワークの穴が均一に出来ていますね。ありがとうございました!
uniさん、ゆるイラストの受講とマイレポありがとうございます! uniさんにしか出せないほっこりさが出ててどの動物さんたちもすごく可愛いです。 他にも描いてみたい動物や生き物があればミルームにぜひリクエストしてみてください😊
イラスト・絵画
2024/03/31
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 3月の絵日記を拝見できて、とっても嬉しいです💗 お返事が遅くなりすみません💦 3月もがくさんの可愛いイラストで隅々まで埋め尽くされて素敵です😍💗 お花🌼のイラストも細やかで美しいです🤩✨ コツコツと続ける素晴らしさを改めて教えていただきました💓 いつもありがとうございます😊💓
トモカさんいつもマイレポありがとうございます。 一生懸命描き直してくれたおかげか、とっても上手に美味しそうにかけてますよ! "バランスが難しい""気になって描きなおす"こと→絵の違和感に気づける目が養われている→上達することに繋がるのでとっても良いことです。 思った通りにかけなくてモヤモヤしちゃうこともあるかもしれませんが「違和感に気づける自分はもっと絵が上手くなれる!」と自分を褒めてあげてください✨
イラスト・絵画
2024/03/31
数分で描ける!ゆるデジイラスト講座 基礎編
トモカさんいつもマイレポありがとうございます! レトロな色合いでおしゃれで素敵なカフェイラストに仕上がってますね✨ コーヒーの色を変えてティーやラテにしてみたり サンドイッチの具の色を変えてたまごサンドにしてみたり 色々応用ができるので ぜひトモカさんの好きなカフェメニューで手帳をかわいく彩ってみてください✨
トモカさんいつもマイレポありがとうございます。 花束どれもとっても綺麗です! 楽しく描けたとの感想も凄く嬉しいです。 こんなお花の花束も描いてみたいなどがあったらぜひミルームにリクエストしてみてください✨
イラスト・絵画
2024/03/31
数分で描ける!ゆるデジイラスト講座 基礎編
トモカさんマイレポありがとうございます。 お花とてもかわいく描けてますよ! アドバイスをするとすれば大きさのバランスに困った時は"なにを強調したいのか"意識するといいかもしれません。 何度でも簡単に修正できるのがデジタルイラストのいいところなので、間違えてもだいじょーぶ!と肩の力を抜いてゆるく楽しく描いてみてください✨
マイレポありがとうございます☺️完成した時の達成感ひとしおですよね〜🥺❤️ぜひ2個目3個目と作ってみてください✩*॰¨̮
ハンドメイド
2024/03/31
幸せを呼び込む! モダンなミニ手まりアクセ講座
浩子さん✨ 見事な万華鏡手まりが仕上がりましたね〜!!! 一つ一つのポイントをおさえて、丁寧にかがりを重ねているのがよく分かります☺️💓 浩子さんの手まりは、土台、地割りがしっかりしているので、絵柄も美しく映えて素晴らしいですね🌸 お返事遅くなってしまってごめんなさい🥺 また、新作できましたら是非拝見させてくださいね♪ にしざわ
一生懸命さが伝わってきます!思わず、「かわいい〜♡」と呟きました😆時間かかりますが、深く刺したり浅めに刺したりして、コツを掴んでいたたければ、仕上がりもどんどん良い感じになると思います^ ^ ぜひまた、作ってみてください(^^)
作っていただきありがとうございます💕 ミモザがぎゅっと詰まっていて、本当に可愛らしいブローチに仕上がっていますね😍 今の季節ミモザが満開なので、是非たくさんつけて楽しんでみてください・:*+.
編み物
2024/03/31
基本のステッチで作るフラワーモチーフレースのコースター
ちびこ♪さん、こんにちは! お写真をお送りいただきありがとうございます。一度要領がつかめますと、同じことの繰り返しになりますので段々と形も揃ってくると思います。ピンを正確な位置に打つことを心掛けながら、ぜひ一週頑張ってみてくださいね。
編み物
2024/03/31
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座 くまさんのお出かけ編
どちらもすごく可愛く仕上がっていますね😍 小さいものはすぐに仕上がるので達成感がありますよね💕︎ ぜひたくさん作ってください😊
イラスト・絵画
2024/03/31
iPadで楽しむ ふんわり可愛いデジタルイラスト講座
お返事遅れてすみません🙏💦ぷっくり感がとてもいいですね🥰👍楽しく作れることが何よりです☺️💛
陽子さん、こんにちは♪ クロワッサンの完成までお疲れさまでした👏 こんがり焼き色がおいしそうです🤤生地の層の感じがリアルです! ホワイトペンのインクは、慣れていても予想と違う量が出ることもあるので、調整が少し難しいですよね✍️ クロワッサン下側のホワイトペンは、細く描かれているので、陽子さんはペンの使い方のコツを掴まれていると思います! 陽子さんの作品を拝見でき、嬉しかったです☺️ マイレポをありがとうございます🌸
ミニチュア・クレイクラフト
2024/03/30
紙バンドで作るミニチュア ヨーロッパカントリーなアトリエ編
美樹さん♪完成おめでとうございます。 初めての紙バンド作品、とても素敵です♡ 楽しんでいただけて私も嬉しいです。
お写真ありがとうございます!究極の渦巻き、たくさん練習してみてくださいね😊💕最初の巻き始めをできるだけ小さく作って頂くのが綺麗に作るコツです👍
刺繍
2024/03/30
どうぶつの毛並み表現が学べる刺繍講座 鹿の刺繍編
マイレポありがとうございます! とても完成度が高くて驚きました✨綺麗に仕上げてくださって嬉しいです。 毛の流れも自然で立体感も美しく表現されていて素敵な作品ですね✨ 鹿さんの表情もとても可愛いらしいですね♡ この度はご受講頂き素敵に完成してくださってありがとうございました。
イラスト・絵画
2024/03/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 どうぶつ編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くてなってしまい、すみません💦 LIVEマイレポとっても嬉しいです😍 腹痛、指切ったは日常的に使えそうですよね😍💗 イースター🐣もあっという間に過ぎ去ってしまいましたが、🐰と🐣はワンポイントでも使えそうですよね🤩✨
ハンドメイド
2024/03/30
水引で作る 大人可愛いアクセサリー講座 梅結びのピアス・イヤリング
嬉しいお言葉ありがとうございます! この結びはちょっと難しいですがすごく綺麗に仕上がっていますね!
ハンドメイド
2024/03/30
水引で作る 大人可愛いアクセサリー講座 玉結びのネックレス
マイレポありがとうございます!大小あってもかわいいという発見になりました! ぜひアレンジも楽しんでみてください☆
イラスト・絵画
2024/03/30
日常を可愛く切り取る デジタル水彩イラスト講座① モーニングイラスト編
かふぇらてさん、ご受講いただきありがとうございます✨ 色の塗り重ね方がとても丁寧で全体が優しい雰囲気のイラストになっていますね!!どのアイテムもかわいく描けていて素晴らしいです♪ デジタルは慣れるととても楽しいので、ぜひこれからも続けて描いていただけたらと思います😊
イラスト・絵画
2024/03/30
お気に入りをまとめる #パンまとめ イラスト講座
陽子さん、ベーグルの完成までお疲れさまでした👏 お返事が遅くなり申し訳ありません🙇♀️ ベーグルの焼き色、とってもおいしそうです🥯✨ホワイトペンも細い線で描かれていたり、ベーグルで出てくる技法のコツを掴まれていますね! 色を重ねる方法は、インクの量の調整がポイントになるため、はじめは難しく感じる部分だと思います。 陽子さんがご質問くださった内容は、ほかの方にもとても役立つことだと思いましたので、パンまとめ講座動画のレッスン5のコメント欄にて、詳しく回答させてください🙇♀️ ライブレッスンにご参加くださり、そしてマイレポもありがとうございます🌷
イラスト・絵画
2024/03/29
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 3月のマイレポもありがとうございましたーっ🥹✨お返事が遅くなってしまい、すみません😭💦 相変わらず、モン太さんのイラストは本当に可愛くてたまりません💗 指を切ってしまったところの表情もとってもいいですねっ👍😆✨
刺繍
2024/03/29
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
mさま ポットを仕上げていただき大変お疲れ様でした。 ミルの時には気にされていた隙間が全くなく素晴らしいです。 こちらこそお伝えしたことを直ぐに実践し、身に付けていただきありがとうございました!
がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事遅くなってしまいました🥲 すみません💦 こ、このメタリックは!SARASAでしょうか?!😍💓✨ キャーーーー素敵すぎる🩷✨ お花もこれまた細やかで美しいですね🥹❗️✨全く雑じゃないですよー❗️✨ やはり、黒地にメタリックカラー❗️相性バッチリですね💡✨ 何度も見返したくなる作品です👏 いつもありがとうございます😊✨
ミニチュア・クレイクラフト
2024/03/29
紙バンドで作るミニチュア ヨーロッパカントリーなアトリエ編
ちゃぼさん♪ 完成おめでとうございます。とても素敵にできてますよ。 コメントもありがとうございます。紙バンドのミニチュア作り楽しんでいただけて私も嬉しいです。
アクセサリー
2024/03/28
ワイヤークロッシェとパールで作るイヤーアクセサリー
みーさん、作って頂きありがとうございました!きむらです。 ふむふむ、パールのサイズがちょっと大きいのですね💡問題ありません! 粒が大きいとキュート感が増しますね😉 今回のみーさんバージョンは、動画の「平たくて丸い」ものより「立体的」に仕上がったようですね。 左右のバランスやカタチの違いで、《正面》が気になることもあります。まずは2つの《大きさ》を揃えると、そんなところも(言葉は悪いですが)ごまかせるかもしれません。 ラフであればあるほど、デイリーで使えるアクセサリーかと思います。 また作ってみてくださいねー! (動画の感想も嬉しいです!!終始緊張して撮影してましたー)
ハンドメイド
2024/03/28
水引で作る 大人可愛いアクセサリー講座 玉結びのネックレス
マイレポありがとうございます!全然問題なく綺麗です! 水引を指の腹で軽くしごき、コロコロ転がしながら結ぶと、コシもあり、まんまるに仕上がります!
刺繍
2024/03/28
おしゃれに決まる♪ カラフル刺繍アクセサリー講座
わーー大作ですね!すごいです😍 この図案は私も刺繍しながら考えていったものなので偶然性の楽しさみたいなのも感じていただけたかと思います。ぜひたくさんつけてお出かけを楽しんでください🍒
滲みにも個性があって、かわいいですよ♥ありがとうございます♪また見せてくださね🥰
はじめまして♥私の絵を好きになって下さって嬉しいです♪ちょっと難しいと思いつつも、色の変化を楽しんでいただけて嬉しいです。カラーチャートは、色が増えてくると色のを選ぶ樂しさも増えて、絵を描く時にちょっと助けてくれる楽しいアイテムです。すでに色がいっぱいある♥すごい♥ありがとうございます😊✨
刺繍
2024/03/27
花糸とリネンで作るドロンワークコースター
完成おめでとう御座います。赤い糸の色落ちは大丈夫でしたでしょうか。糸をしっかり引けていてすかし模様がちゃんと出ていてとても良いですよ。夢中でお作りいただけたとのこと、とても嬉しいです。レポートもありがとうございました!
好きな色柄でのアレンジも楽しいですね! 作っていただきありがとうございます😊
イラスト・絵画
2024/03/26
アルコールインクアート応用表現講座 ルナサーフェイス
ルナサーフェイスレッスンお疲れさまでした♪ 泡のサイズは好みですが、アートのデザインに合わせて泡を使い分けるともっと自由に表現できますよ☺️ またチャレンジしてみてくださいね!
イラスト・絵画
2024/03/26
アルコールインクアート応用表現講座 ギルディング
ギルディングレッスンお疲れさまでした♪ とても雰囲気ある作品に完成しましたね!違った色合いのデザインにも是非取り入れてみてください☺️
是非いろんな生地で作ってみてくださいね!
刺繍
2024/03/26
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
mさま ソルト&ペッパーミルを完成させていただきお疲れ様でした。 そうなんです。チェーンステッチで円形や楕円形の部分を年輪のように刺し埋めるのは針を刺す位置によって隙間が空く場合があり、難しいのです。 2周目を刺す時にはできるチェーンステッチが1周目と重なってもいいくらいの勢いで刺す位置を寄せ気味にしてください。 重なったとしても隙間が空くより見た目がきれいだと思います。
りんごに引き続き、マイレポありがとうございます✨とっても可愛く出来上がりましたね!💕 そう言っていだけて嬉しいです🥺❤️ありがとうございます☺️
ハンドメイド
2024/03/26
水引で作る 大人可愛いアクセサリー講座 菜の花結びのピアス・イヤリング
早速のマイレポありがとうございます!綺麗な仕上がりです! ぜひ、春のファッションに取り入れて楽しんでください☆
イラスト・絵画
2024/03/26
水彩で描く 可愛いミニ絵本講座 春編
うさぎのほっぺがかわいいです♥ぜひぜひ読んで楽しんでくださいね。マイレポありがとうございました。たくさん見せていただき、嬉しかったです♥
桜の色がふわっと広がってキレイですね。嬉しい気持ちも広がって嬉しいです♥ありがとうございます😊
書道・ペン字
2024/03/25
レトロな"もこ字"を習得!規則性を楽しむ文字練習講座
わぁー♪私もミモザ大好きなんです♪好きな花を各ページに登場させた感じです。私が住んでいるところは、少し寒くて、庭の4代目のミモザが咲きはじめています。
受講くださりありがとうございます✨ マイレポ、気がつくのが遅れてしまい申し訳ありません🙇♀️ そうなんです🥺 目と鼻のバランス、いまだに私も苦戦しています💦 同じように作ってもなかなか同じようには出来なくて、可愛くなるまで何度もやり直すこともあります😅 3つ並ぶと更にかわいいですね♡
わぁ!こちらもありがとうございます♪ 作りたても美味しいですが翌日のくたっとなったのも美味しいので 色々アレンジでお楽しみくださいね🥰