すべてのマイレポ投稿一覧 (259ページ) - ミルーム

すべてのマイレポ投稿一覧

クラスを完成しました‼️

イラスト・絵画

2021/12/26

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

kokieさん✨ マイレポありがとうございましたー☺️❤️そしてそして、レッスン完走お疲れ様でございました☺️❣️✨ kokieさんかろいただいたマイレポは私の宝物になりました😊❣️本当にありがとうございました☺️ レッスン5のトップイラストまで忠実に描いてくださり、本当にすごいです☺️❣️細やかな部分まで完璧に描かれていて感動いたしました☺️✨ 本当にありがとうございました❣️ これからのkokieさんの絵日記ライフに活かしていただけたら幸いです☺️❣️

あかだまちゃん先生

ゆーきさん、こんばんは😄 中央からピョッと飛び出た流木が、とってもステキです✨✨ 注水した事で水草🌱も喜んでますね♪😆

今回も楽しかったです。かわいい女の子が描けて嬉しいです。また描いてみます

イラスト・絵画

2021/12/26

comihoの世界観を楽しむ 水彩イラスト講座

comiho先生

可愛く描いてくださりありがとうございます✨前回初の水彩画ということでしたね🌸より色のグラデーションなどが素敵になってます…😳♡

あかだまちゃん先生

ゆーきさん、こんにちは😄 凄いスゴーーーーーい✨✨ とっても良い雰囲気です♪😍 とっても上手👏 まだ水草🌱は植えたばかりなので、倒れてますけど 光に向かって徐々に上を向いていくので、そうすると少し石🪨や流木が見えてきたり、 また石は追加したり、逆に撤去する事も出来ます‼️水草🌱の成長を観察しながら、今後も手を入れていく楽しみがありますよ🤗ステキなレイアウトが出来て私も自分の事のように嬉しいデス✨✨写真、ありがとうございました😄

パスポートサイズで作ったら書ききれなくなってしまいました。レイアウトが残

ライフスタイル

2021/12/26

五感と残す鮮やかな思い出。トラベルノート入門講座

mini_minor先生

satokoさん♪手書き地図やタイムスケジュール欄など、レッスンよりさらにレベルアップした投稿をありがとうございます! イラストがとてもすてきなので、次回はそれを活かして、のびのび描けるレギュラーサイズで描いてみてください♪

できました!!

編み物

2021/12/26

マクラメのある暮らしをはじめよう!1から学ぶモダンマクラメ講座

マクラメのアヤ(aya kurata)先生

おつかれさまでした! 可愛く作っていただきありがとうございます😊

すみれ(Sumire)先生

minorin さん! 制作レポートありがとうございます!初めていただいた、制作レポート…とても嬉しいです😃✨キャンドルの表面も綺麗ですし、とってもお上手に完成されていますね👏!次回以降のクラスでは、綺麗に灯していくコツなどもお伝えしていきますので、楽しみにしていてくださいね!キャンドルのある暮らしをお楽しみください!☺️

楽しく受講することができましたありがとうございましたこれからも楽しく描い

イラスト・絵画

2021/12/26

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

千恵子さん✨ 素敵なマイレポを本当にありがとうございました😊❣️ そして、レッスン5まで受講していただき、本当にありがとうございました😊❣️ 千恵子さんらしいペン使いで、細やかな再現にいつも感動させられます☺️✨千恵子さんからいただいたマイレポは、私の宝物になりました☺️❣️ 本当にありがとうございました❤️ これからも千恵子さんらしいイラストで毎日を豊かに表現していってくださいね☺️❤️ これからも素敵なレポートをお待ちしております😊✨どうぞよろしくお願いいたします☺️❤️

平田暁子先生

編むうちに、マフラーを編んだころの手加減を思い出されるはずです! ガーター編みより、模様編みの方が、裏目が整ってきているので、ぜひこの調子で練習してみてください。 不恰好ではなく、とても雰囲気のあるコースターだと思います!

chicco先生

わぁ!なんて素敵なセットでしょう😳❣️ こんなにたくさん、しかもお孫さんへの愛を持って作られた食べぐるみを拝見できて嬉しいです✨ いつの間にか目が増えている場合、1段編み終えたごとに目数を確認して、次の段に移るようにしてはいかがでしょうか。 拾う目は細編みの場合、V字を意識されると良いかもしれません💡 引き続きのチャレンジを応援しています☺️

斜めに刺すのが難しかったです。茎はほぼ平行かな。もう一度チャレンジします

刺繍

2021/12/26

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

yokoさま 毎日レッスンにお励みいただきありがとうございます。 個人的には斜めに刺す方が易しいと思いますし、ギザギザ葉っぱは斜めでないと上手く刺せません。  チャコペンでガイドラインを描いていただき再チャレンジしてみてください。 慌ただしい時期のため無理のないようお楽しみください。

あかだまちゃん先生

ゆーきさん、こんばんは😄 中央に素材があって ボトルの良さが活きるレイアウトですね👍🎵 その集中してる時間が楽しいんですよねーーー🥰💕 水草→注水が私も楽しみデス😆 水草もゆっくり楽しみながら 植栽してくださいね🌱🤗

フォトフレームとミニぺルメル クリスマスの日に完成しました 御指導ありが

ペーパークラフト

2021/12/25

かんたん可愛いはじめてのカルトナージュ講座

竹澤 この木先生

とても華やかで、写真などを入れなくても、これだけでお部屋が明るくなりそうです!! 素敵に作っていただき、ありがとうございました♡

Smiley Smiley 先生

シナモンさん  こんばんは。 コツコツとレッスンなさっていらっしゃって、素晴らしいです✨✨ なめらかなチョココーティング.トッピングも美味しそう。 薄皮の分量は少し多かったかも知れませんね。 でも、初めての製作でここまで 美しく仕上げることができるシナモンさんは凄いです♡ 仕上がったドーナッツは、カゴやBOXなどに入れてディスプレイしてみてください。 もっとワクワク楽しめると思います。 次回のマイレポも楽しみにしています💕

bitte先生

yokoさま カッティングボード2回目を刺していただき大変お疲れ様でした。 チェーンステッチにかなり慣れてこられたのではないでしょうか。 糸を解いたり絡まった際は毛羽立ちます。本番でしたら糸を替えていただくことをお勧めいたします。 次のレッスンも頑張ってください。

千葉 あやか先生

目につくところに、自分のお気に入りがあると嬉しくなりますよね🥰 模様も上手に仕上がりましたね✨✨ こちらこそ、いつもご覧下さりありがとうございます💓

千葉 あやか先生

息子さんからのプレゼント〜🎁✨ 泣いちゃいますね😭😭😍 上手に出来ましたね👏👏👏

緩く編み過ぎてしまいました。もっと練習します。

編み物

2021/12/25

はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座

平田暁子先生

練習するうちに目が整います。練習頑張ってください!

先生の優しい声掛けに励まされながら、完成しました!ご満悦です!とても可愛

編み物

2021/12/25

長期休みに編み物に挑戦!お子様向け編み物講座

千葉 あやか先生

ふぁふぁのシュシュ、とっても可愛く出来上がりましたね〜🥰 付けている姿もカワイイです💓💓💓

リピートです(^^) 色違いで編んでみました。今回はアイロンをかけたので

編み物

2021/12/25

気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座

hime*hima先生

しまりすママさん、リピートありがとうございます😊 すごく綺麗な仕上がりで、アイロン仕上げもバッチリですね! いつも写真が柔らかくて癒されます〜✨👍

chicco先生

2回目のレッスンもありがとうございます❣️ とても美味しそうです😋 ケチャップの位置はお写真の位置でも違和感ないです♪ もし気になるようでしたら、バランスを見てケチャップを短くするのも良いと思います。 いつも楽しく編んでくださってありがとうございます✨

TRÈS JOLIE by Misa Nakano 先生

レッスンお疲れ様でした!同じお花を繰り返し刺していきますのでコツも掴みやすいかと思います😊“手が慣れる”とさらにテンポ良くサクサク刺繍できますよ😊 ワンポイント刺繍、是非お楽しみくださいね😊

えがしらみちこ先生

しずくさん、ライブも見てくださってありがとうございます🙇‍♀️(色塗りライブができてなくてすみません💦) 全身のバランス、バッチリだと思いました!何よりお洋服がかわいい😍欲しくなりますねぇ。線が少し残ってしまっても、全然気にならないので問題ないと思いました。クマのプーさんの挿絵のアーネスト・ハワード・シェパードは、線が多いけどそれが良かったりして(好みなのですが)私は、線が残ってるの好きです〜。

早速作り直してみました。全然違う…うろ覚えではダメですね。レッスンも、し

ソーイング

2021/12/25

布小物作りがもっと楽しくなる!毎日使えるかごアイテム講座

POPLAR先生

わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💓早速有難うございます!!白いのも可愛かったですが✨こちらも可愛く仕上がってますね💞 レッスンの完成も楽しみに待ってます( *´﹀`* )

ちょっと間が空いてしまいましたが、受講させて頂きました😌耳の位置が高すぎ

イラスト・絵画

2021/12/25

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

カンナさん✨ 素敵なマイレポを本当にありがとうございます😊❤️ 受講もしてくださり、ありがとうございました❣️✨ とっても愛嬌のある表情と、上半身の手の動きがしっかりと描かれていますね😊❣️ カンナさんがおっしゃっていた通り、耳の位置が少し下になると更に良くなると思います☺️👍✨ 耳の1番上👂が目の位置になるイメージです☺️ぜひ、描いてみてくださいね☺️❤️ また素敵なレポートが見られるのを楽しみにお待ちしております😍❣️

表目と裏目のコースターは端や縦のラインが揃わず。何枚か作ってもっと綺麗に

編み物

2021/12/25

はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座

平田暁子先生

目を編むテンションは安定して、綺麗ですよ。綺麗に編めるようになりたい、そのお気持ちがとても大事だと思います。ぜひ練習を重ねてみてください。

洋輔先生

足のワイヤーを覚えたらアクセサリーとかにも応用できるので、覚えて応用して下さい✨

TRÈS JOLIE by Misa Nakano 先生

再度チャレンジありがとうございます😌 花びらぷっくりいい感じに仕上がりましたね👏 食卓に華やかさもプラスできるデザインですので是非複数枚作って実際にお使いいただけたら嬉しいです😊

クリスマスが過ぎてしまう前に、描くことができました。明日一日飾って眺めた

カリグラフィー・レタリング

2021/12/24

パリをめぐる レタリング&イラスト講座

ほんぶさとこ先生

是非来年も飾ってください☺️🎄❤️

Nodoka先生

まりさん、ご受講いただきありがとうございます!❤️両方お花のデザインも素敵ですね◎ こちらのピアスの裏側に関してはコーティング剤よりもレジン液でコーティングする方が綺麗に仕上がると思います^^ 縁なので液をのせすぎると垂れてしまったり難しいところではありますが、爪楊枝などを使うとやりやすいですよ◎試してみてください^^

えがしらみちこ先生

まりもさん、わぁ😳かわいい!うつむき顔や、左を向いてる顔もかわいいです😍 紙が違うと滲み方がほんとに違いますよね。いろんな紙で試されて良いと思います✨

pain mini先生

tromama様、何度も作ってくださりありがとうございます🙇✨ でこぼこした感じも、筋も、とてもリアルに出来ていて美味しそうです! 筋の色付けをもう少しぼやかしたい場合は、少しはみ出すくらいで塗ってみるといいかもしれません☺ ぜひまた作ってみてくださいね!

はつみ先生

しまりすママさん♩とってもいい色ですごく美味しそうですね!ラッピングもとても可愛いですね♡ザクッと焼けましたでしょうか(⁎˃ᴗ˂⁎)ご家族にも喜んでもらえて嬉しいです…!

クリスマスイヴに描いて、どうにか間に合わせました笑

カリグラフィー・レタリング

2021/12/24

パリをめぐる レタリング&イラスト講座

ほんぶさとこ先生

素敵ですっ🎄🎄🎄🎄

バスはあえて形をくずして、ゆるーいテイストで描いてみました(*´꒳`*)

カリグラフィー・レタリング

2021/12/24

パリをめぐる レタリング&イラスト講座

ほんぶさとこ先生

ゆるテイストかわいい〜✨

ほんぶさとこ先生

めっちゃ上手ですっ😍❤️❤️❤️

自分が着てみたい服を描いてみました(^^)

イラスト・絵画

2021/12/24

感じたことをゆるく描く!もしもししも流イラスト入門講座

もしもししも先生

とってもかわいいです!!🥰🥰🥰

comiho先生

優しげな表情ですね✨色の淡さから、いい感じに水の調整ができてることが伝わります♡可愛く描いてくださり感謝です🕊🌟

POPLAR先生

hisaさん✨ライブ配信ご覧くださり有難うございます! そして(〃'▽'〃)作ってくださり嬉しいです💓アーカイブの見方お調べしますのでお待ちくださいませ!!!( *´﹀`* )

島野真希先生

わぁ、素敵❣️ そして喜んでもらえてよかったです💕次も作品拝見できるのを楽しみにしています✨

森田 江里子先生

マイレポありがとうございます!見落としていたようです。お返事遅くなりました… 招きとらを色違いで結んで招き猫にしたら毎年使えますので、是非ご活用ください!

クラス全て受講させていただきました(^^)もう終わりなんて寂しいです〜!

イラスト・絵画

2021/12/24

絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

しまりすママさん✨ 全レッスン受講完了おめでとうございますー🎊🎉🍾 しまりすママさんからは、マイレポでたっくさんの癒しをいただきました😍✨✨マイレポは私の宝物にもなりました☺️✨ 毎度、アレンジやオリジナリティあふれるイラストが本当にステキです☺️❤️しまりすママさんの個性が輝く絵日記がこれからも見られることを楽しみにしております❤️✨ 続編出ますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします☺️❤️

川南 富美恵先生

しまりすママさん このたびはご受講ありがとうございます。 本当に、今は字を書かなくても困らない社会になりましたが、だからこそ、手書きは人目をひきますし、見直されてきているのではないかな、と思います。 ひらがなも、様も、よく書けておられます。 ぜひ、お手紙を書いて送ってみてくださいね!きっと喜ばれますよ♪ 次回もよろしくお願いいたします。

購入したキットのペンが書きやすかったです。次回も楽しみにしています。

書道・ペン字

2021/12/24

今日から始める手紙マナー講座 一筆箋・はがき編

川南 富美恵先生

ゆっきさん このたびは受講いただきありがとうございます。 ペンが使いやすかったとのこと、よかったです。 書きやすいペンがあると、字を書くのが楽しくなりますね♪ 実際に練習された字、よく書けておられます。 「あ」の、右側がもう少しゆったりとふくらんでいると完璧です! 次回もよろしくお願いいたします。

chicco先生

既に2回もチャレンジしてくださってありがとうございます! しっかりズッキーニに見えます🥰 しかし毛糸の不足があり、申し訳ありません💦 ご家族様と交流しながら、食べぐるみを作っていただけているのがとても嬉しいです🙌