すべてのマイレポ投稿 (247ページ) - ミルーム

すべてのマイレポ投稿

マスクをクリップの技法が面白く勉強になりました。ありがとうございます。

カリグラフィー・レタリング

2022/03/04

iPadで書く デジタルカリグラフィー講座

島野真希先生

わぁ、可愛く仕上がりましたね❣️参考になって嬉しいです💕

千葉 あやか先生

ブランケット頑張りましたね👏👏👏 芯にしている糸は模様がない段で私でもつりやすいので、(大きい作品は特に)時々長さを確認しながら編むと良いと思います😊 楽しく編んでいただけて良かったです🌼 ご愛用頂ければ幸いです💞💞

千葉 あやか先生

初心者さんとは思えない程キレイな仕上がりにうっとりです🥰 夏が来るのが楽しみですね🌴 沢山使って下さい💞

gieh先生

amo様 こんにちは! この度は本クラスを最後までご受講いただきありがとうございます✨ 楽しんで取り組まれていた様子が伝わり、わたし自身も大変嬉しいです🤍 また、テーブルコーディネートにもチューリップが仲間入りしておりとっても可愛いです☺️ もしよろしければ次回のクラスも覗いてみてくださいね!

アレンジして24枚繋げてみました!

編み物

2022/03/04

モチーフ繋ぎのドイリー

hime*hima先生

しまりすママさん、24枚お疲れ様でした!小さなモチーフでもつなげると結構大変ですよね😅とても美しい仕上がりで圧巻ですね!

クラス全て完成しました!ドイリーを編み だいぶ上達できた気がします(^^

編み物

2022/03/04

気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座

hime*hima先生

しまりすママさん、お返事遅くなってごめんなさい〜 クラス全て完成おつかれさまでした!こちらこそ、全て編んでくださってありがとうございました😊✨ドイリーが上達されて、さらにいろんなドイリーに挑戦していただけたら嬉しいです🥰

色違いで3つ編んでみました(^^) アイロンもかけましたよ〜

編み物

2022/03/04

気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座

hime*hima先生

しまりすママさん、いつもありがとうございます! お返事遅くなってしまってごめんなさい🙇🏻‍♀️ 素敵な配色でとても綺麗に編んでくださってありがとうございます😊

古木明美先生

cowcowさん、完成おめでとうございます。苦労されたようには見えないほど綺麗に仕上がりましたね。菱模様を出すひも分、厚みが出るので詰めながら大変でしたよね。ちょっとしたコツなどもライブ配信でお話しますね。

月の満ち欠けキャンドルを作ってみました!

キャンドル

2022/03/04

月の満ち欠けキャンドル

片岡由梨香先生

ご受講ありがとうございます✨

kaitoandkite先生

お返事遅れて大変申し訳ありません🙇‍♀️ 一つ一つのステッチを丁寧に刺していることがよくわかります✨ 繰り返し練習することで必ず上達していきますからね😊! 楽しんで刺繍していただけてとても嬉しいです✨ 受講いただきありがとうございました😊!

小3の娘がレッスンを受けています。楽しく描いています。

イラスト・絵画

2022/03/03

楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座

おちゃ先生

優子さん✨ マイレポ投稿本当にありがとうございます😊❤️ な、なんと‥娘さんがレッスンを受講してくださってるという事で‥本当に本当に嬉しいです😭❤️ありがとうございます😭✨ しかも、小学校3年生ということですが‥す、すばらしすぎます❣️✨ とっても細かく丁寧に描かれていて本当に驚きました‥😳❗️❗️ しかも、3色(青・赤・黒)使って表現されていて、とっっっても見やすく、可愛いです😍❣️❣️ また、人物の動きなどとっても難しいのに、しっかり表現されていて、観察力・表現力がずば抜けて素晴らしいと思います❣️ すべて個性が輝いていて本当に素敵です✨😭 よろしければまた投稿していただけたらと思います✨これからも作品を見られたらとても幸せです❣️ どうぞよろしくお願いいたします🥰

セットの布を間違えて裁断したため、持ち布を使用しました。完成するのが楽し

刺繍

2022/03/03

時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座

いちきゆきこ先生

花刺しお疲れ様です!全体的にまとまった印象になりましたね。お花が可愛くさせていると思います🌸☺️👍🏻リネンも柔らかくて晒とはまた違った感触だったと思いますが、ひとまず完成おめでとうございます!次のレッスンまでしばらくお待ちくださいね💕

買い物バッグに刺繍してみました。初めてにしては上手くいったと思います。

刺繍

2022/03/03

普段使いに取り入れる 可憐なお花刺繍講座

TRÈS JOLIE by Misa Nakano 先生

レッスンお疲れ様です✨とっても素敵です💐広範囲な図案で少し大変だったと思いますが両サイド完璧に刺していただけて嬉しいです😊 日常に取り入れやすいお買物バッグに刺繍、本当に素敵です😊ご受講ありがとうございます✨

玉バラ完成しました。とても難しかったです。淡い色が可愛いです。

ハンドメイド

2022/03/03

晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 応用編

小川 直美先生

智子様 いつもありがとうございます😊可愛く出来ています❣️今回のコサージュは優しいお色でまとめました 可愛い仕上がると思います。

目玉焼きとさくらんぼも可愛く描けました!(≧∀≦)

イラスト・絵画

2022/03/03

シズル感を表現!カフェ風看板講座

キンジョー先生

仕上がりはもちろんのこと、お写真の撮り方がとても素敵です✨

トマト ツヤツヤまんまるに描けました!(о´∀`о)

イラスト・絵画

2022/03/03

シズル感を表現!カフェ風看板講座

キンジョー先生

トマトのみずみずしさが出ていますね🥰

キンジョー先生

独学でチョークアートをされていたんですね❗️一人で描いてみるのとは、また違った視点でたのしんでいただければ嬉しいです😊

Kurumi先生

黄色のセダムをグリネの傍に少し足すとさらに華やかで可愛くなりそう🧡 見せてくださってありがとう

Kurumi先生

わーー!ほんといちご寄せで仕上げて くださってありがとうございます🧡 こちらこそ、楽しんでいただけて 嬉しかったです🧡 また次のクラスレッスンも ぜひお待ちしております

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 右手で沢山練習を重ねた分、左手は目が整ってとても綺麗に編めています✨ 右手と左手の差が、成長の証ですね☺️見せていただけて嬉しいです! 投稿ありがとうございます✨

尾崎 聡子先生

香さん コメントありがとうございます😊 レースペーパーを使うという発想も素晴らしいです。蛇腹折を香さんのアレンジ力でどんどんご活用ください。 また是非拝見したいです。

とっても華やかなイチゴクリーム鉢♡ラズベリーアイスがなかったのでおうちに

ライフスタイル

2022/03/03

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

いちごの鉢の縁のブロウメアナと グリーンネックレスがとても可愛いです🧡

Kurumi先生

ちあきさん、だるまの高さですが 前から見てそれほど頭が一つ出ているわけではないので、このくらいの高さ可愛いと思います🧡

片岡由梨香先生

ご受講ありがとうございます😊 手元を拝見していないので確定はできないのですが、可能性としては ①注ロウ温度 ②シリコンスプレー不足 ③使っているWaxのメーカー ④花を置くときに何度も配置し直す などが考えられます。

greenery roji先生

よしこさん、はじめまして。ジオラマ講座を受講していただきありがとうございました! 細かな工程が多くて大変だったと思いますが、楽しんでいただけて嬉しいです^_^ お皿の上に乗った小さな世界とってもかわいいですね〜♡ こんな風にお気に入りの器で色々作っていくのも素敵ですね。 ぜひ森になっちゃうくらいいっぱい作ってみて下さい!

小川 直美先生

m.miya様 Uピンの小花に続いてありがとうございます😊とても綺麗にできていますね 玉バラ思わず可愛いって言ってしまいます 殆ど色が付いていないような生地ですがつまむと、いい色になりますよね💕

可愛い焼き菓子の🧁型の鉢で もっと何個も欲しくなりました(*´꒳`*)♡

ライフスタイル

2022/03/02

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

ゆっこさん、並べるとますます可愛いですものね🧡 とっで可愛く植えられています

Kurumi先生

うわぁーーーー!!! 苗のサイズ感色合わせ、とても素敵です🧡 きぃさんがおっしゃっているように 寄せ植えは 作るまでの準備の時間 作っている時間 育てる楽しみ いろいろ楽しい時間がありますね🧡 楽しんでいただけてとても嬉しいです

カップケーキ召し上がれって感じです楽しくできました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )

ライフスタイル

2022/03/02

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

色違いを並べててさらに可愛いです🧡 私もウキウキしてきました

いちごクリーム鉢美味しそうに仕上がりました。斑入りグリネとアクレの箇所が

ライフスタイル

2022/03/02

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

私もそこがお気に入りです🧡 いちご周りの色合わせも いちごも多肉の苗も引き立つように 考えられていてととてもいいです

おちゃ先生

真由美さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❤️お返事が遅くなってしまい、本当にすみませんでした💦 いただいたイラストの写真を見て感動しましたー😭✨動画を細かくしっかり見て描いてくださってるんだなぁーと思って❤️本当に嬉しくなりました❣️ありがとうございます😊❣️ また、真由美さんのキャラクターで描いてくださっていて、本当に素晴らしいし、とっても素敵です🥰✨ 描けるようになってると感じるということは、本当にすごいことだと思います❣️描けば描くほど楽しくなりますし、更なる成長ももっと感じられると思います❣️ これからも一緒にイラスト描いていきましょうね🥰❣️ どうぞよろしくお願いいたします❤️

kaitoandkite先生

ご自分で調整していただいたということで、バランス良くとっても綺麗に仕上がりましたね✨ 一つ一つのモチーフを丁寧に刺繍されていることがよくわかります😊 全ての作品楽しんでいただけてとっても嬉しいです😆 受講いただきありがとうございました😊✨

玉バラは形を整えるのが難しかったです。特に1番外側!余った生地で再チャレ

ハンドメイド

2022/03/02

晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 応用編

小川 直美先生

りさ様 綺麗です♪ やはり一番外が難しかったようですね💦復習ライブを又しますね 沢山作ってコツを掴んで下さい。

宗 のりこ先生

お返事遅くなりごめんなさい。初リネン、頑張っていただいたのですね。32ctで大丈夫なら、もう怖いものはありません。でも、28ct36ct40ctなどなど、いろいろな種類にいろいろな本数で刺して見るのもまた楽しいので是非機会があれば挑戦してみてくださいね。

おちゃ先生

しまりすママさん✨ 2月分のレポートありがとうございますー☺️❤️✨ 2月も本当に素晴らしいです👏👏✨ そして、毎度同じ事を申し上げますが、めちゃくちゃ可愛すぎます🥰❤️ しまりすママさんワールドがしっかり出来上がっていて、見ていてワクワクしちゃう絵本のような仕上がりにいつも感動しております☺️✨ その中でも、レッスンで紹介したシーンや構図をしっかりと取り入れてくださっていて、心から拍手です👏❣️3月も楽しみにしております☺️❤️

miyuさんの鉢が可愛くて美味しそうで、楽しく寄せ植えできました。

ライフスタイル

2022/03/02

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

きちんと鉢のデザインを生かしたコンパクトな寄せ植えがまた素敵です 楽しんでいただけてよかった♡

福島 敦子先生

素晴らしい出来上がりです👏 今回は材料や図案でご心配ご迷惑をおかけしましたが、、 こんなに素敵に早く完成してくださり感無量です❣️ ありがとうございました😊 どんどん活用してくださいね。

先生、ありがとうございます。葺くのに、時間がかかりました。ブルー系の爽や

ハンドメイド

2022/03/02

晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 応用編

小川 直美先生

m.miya様 綺麗にできていますよ😊最初はお糊、手間取り時間も掛かると思いますが実は慣れればお糊の方が早く出来るのです。

イナダ シュンスケ先生

素材感抜群のおいしそうな写真ありがとうございます! 野菜だけなのに何でこんなにおいしいの? というスパイスのミラクルを感じていただければ幸いです

moha._.moha先生

マイレポ投稿ありがとうございます(*^^*)♪ miroomレッスンご受講いただき嬉しいです♡昨日見せていただいたカワウソちゃんですね〜🦫♡可愛いです( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )♡ バックステッチがあった方が縫いやすいですよね⭐︎ 目立たせたくない時などはバックステッチを覆い隠すように縫ったりもできます〜🤗🪡 刺繍はやればやる程、手が慣れてきてくれるので、ぜひ色んな刺繍にチャレンジしてみてくださいね〜♡ 私も楽しいレッスンをご紹介できるようもっと頑張ります〜😆💖 制作応援しております♡

いちごクリームのリメ缶に寄せ植え💕多肉で可愛いちごが隠れないようにしまし

ライフスタイル

2022/03/01

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

これは美味しそう🧡食べるの勿体無いけど 鉢とのバランスもジューシーに見える 苗の合わせもすんばらしい♡

色んな場面を描いてみたいと思います

イラスト・絵画

2022/03/01

楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座

おちゃ先生

千恵子さん✨ マイレポありがとうございます😊❣️ これまた、細かく動画をチェックしてくださって本当に嬉しいです🥰 教科書のようなまとめ方で本当に見やすいですねー❤️勉強になります‼️ そして、イラストもほんっと細かい所まで丁寧に描ききってあって、感動です😭✨ 買い物した際には、ぜひ描きまくってくださいね☺️❤️ いつも本当にありがとうございます😊❣️✨

グリネの散らし方とブロウメアナのお花が可愛くて気に入っています♡あーちゃ

ライフスタイル

2022/03/01

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

るり子さん、本当にグリーンネックレスのあしらいが抜群にうまいです! 私もお気に入り🧡また ブロウメアナのお花の角度なども きちんと計算されているのに さりげないところがとても可愛いです

斑入りグリネの玉が大きくて、キャンディみたいとイメージしながら寄せました

ライフスタイル

2022/03/01

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕

Kurumi先生

グリーンネックレスの流れをきちんと意識して植えられる点、最高です🧡 また、エケベリアの手前のゴールデンゾーンのセダムの配置や さりげない色の交換など最高です

千葉 あやか先生

編み直されたかいもあり、とてもキレイな仕上がりですね✨✨ ファスナーが付いていても形が歪む事なく、丁寧に作っていただけたんだなぁ💞 と、嬉しくなります🤗 ファスナーも慣れるとサクサク付けられるようになるので、違うポーチもぜひチャレンジしてくださいね🌼

gieh先生

yohko様 順調に進められていますね✨ デジタルイラストは1発でも上手く描けてしまえば複製でアレンジできるので、活用してみてくださいね! お友達の喜んだお顔が楽しみです🤍

一番外側の花びらが難しかったです。でも、ころんと丸い玉ばら、かわいいです

ハンドメイド

2022/03/01

晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 応用編

小川 直美先生

kotatomoka様 玉バラも素敵にできていますね✨外の形が決まれば後は作やすいと思うのですが一番外側が難しかったんですね😅 又 ライブで復習出来ればと思います。

小川 直美先生

kotatomoka様 ほんとに大変ですよね分かります 私はその時点で封印しそうになりましたw 苦労を感じさせないくらい綺麗にできています😊