ライフスタイル
2022/03/10
占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座
ライフスタイル
2022/03/10
占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座
しまりすママさん⭐️ 早速ホロスコープスプレッドを使ってみたんですね✨ 流石です👏👏👏 最終のアドバイスが月だと、しまりすママさんが仰るように 大きく動いたり動かしたりというのはやめた方が無難でしょうね。 素晴らしいリーディングです👍😆
クッキング
2022/03/10
季節を味わう 和菓子講座 冬〜春編①
うわぁ〜 とても綺麗で上手です 流石和菓子の先生ですね おそれいります。 もうこの意匠は私の手から離れて、怜子様の意匠です。 自分のレッスン動画でこんなに上手に作っていただくと凄く嬉しいです。ひな祭りは逃しても栗🌰がありますよ! 来年は上南粉を使って是非! ありがとうございます😊
ハンドメイド
2022/03/10
和を愉しみながらステップアップ!ソープカービング基礎講座
レッスンお疲れ様でした。 左右対称は、どうしても手の癖などあるので難しいですよね。 とにかくしっかり意識することが大切ですが、やりにくい方から作ってやりやすい方をそれに合わせる、というのも一つの方法です。 全体としては取り残しや傷などなくすっきり出来ていて良い仕上がりです。 石鹸の色とバックの布の組み合わせも素敵ですね😊
ライフスタイル
2022/03/10
花と香りを添えて日常をリフレッシュ!アロマクラフト講座
miporim様 盛り盛りのコサージュ可愛いです。リボンを何かつけられたんですかね? アレンジも聞いてますね! 香りでも楽しんでいただけて嬉しいです♪
わぁ、とっても上手に仕立ててくださっていると思います。私よりボンド使いが丁寧できれい。ティン缶はプレゼントにもいいので、是非たくさん作ってコツをつかんでくださいね。また一緒にレッスンできるのを。楽しみにしています。
クッキング
2022/03/10
元気な体を作る「発酵食」講座
レポートありがとうございます! お子様達にもご好評だったとのこと、嬉しいです☺️✨ 酒粕ペースト、次回は倍量で作られると良いかもしれません…!! トーストのこんがり感とよく合いそうですね🍞
編み物
2022/03/10
暮らしになじむかごアイテム講座②
ましゃだるまさん 六つ目かごがんばりましたね! 立ち上げると編み目を詰めるのが大変になるので、底を作っているときにしっかり詰めると良いと思います。テープの太さ厚みでも影響しますので、テープカットは底部分を作ってから側面部分をカットすると無駄が少なくなります。 後半部分も頑張って下さい。
クッキング
2022/03/10
手土産にぴったり♪ 焼き菓子ボックス講座
2回目もとっても美味しそうです😋取り合いになるくらいおいしかったのですね✨ひと口サイズだからパクパク食べれますよね!ぜひまた作ってみてください🙌♥️
ハンドメイド
2022/03/10
晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 応用編
kotatomoka 様 わぁ〜完璧です😊すごっくい綺麗〜 剣の裏返しは色々な用途で活躍してくれます。
編み物
2022/03/10
おしゃれなインテリア雑貨を作る モダンマクラメ講座
ミニチュア・クレイクラフト
2022/03/10
はじめてさんOK!ミニチュアピクニック講座
すごい!全部作ってるー!!! トレーもカップケーキ 入れてるカゴもまたすごく素敵! こういった小物って作るの大変だし面倒ですよね💧😅😅 作品がより映えててめっっちゃ素敵! 頑張っていただきありがとうございます。嬉しいなぁ
上手!!特にオレンジが!大成功ですね(^^) ミニチュア初心者だった頃、どうやったらこの輪切りのオレンジが作れるのか、ずっと悩んでて、ひとふさずつ作ってくっつけたこともありましたが、まだまだ未熟な時は何をやってもうまくいかなくて……そんな時に編み出したオレンジの作り方がこの方法でした(^^) いろいろなものに応用していただけたらいいなと思っています。 作ってくれてありがとう!!
お疲れ様でした!晒ではない布に斜めを刺すのってまたコツが入りますよね。十字は意外と何も考えずに刺せるのですが、斜めはバランスを考えてしまって、思った通りにいかないこともあると思いますが、やってみないとわからないこともあるのでまずは、花刺しを完成させたことで十分学びがあったと思いますよー☺️迷った時は試し刺しをお勧めしますが、面倒な時は紙に描いてみてなんとなくイメージするのがいいと思います🌸
優子様 返信が遅くなり大変申し訳ございません…! 家族がコロナにかかってしまいまして、バタバタしておりました💦 素敵なマイレポありがとうございます🥰 横顔はバランスが難しいですよね💦 とっても素敵に描いて頂いてますが、もう少し目の位置を下にしても良いかもしれないです☺️ 個人的に優子様の描く目がとても好きです💕 まつ毛がチャーミングな印象に残る目ですね❤️
編み物
2022/03/09
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
完成おめでとうございます! 伏せ目も早速試してくださって、お役に立てて嬉しいです😊
刺繍
2022/03/09
物語を紡ぐ クロスステッチ講座 2022年春号
お、ちゃんと刺し直してくださったのですね。クロスステッチは刺し間違いがつきものですから、なるべく間違えないように刺すのと、刺しながら確認すること、また、しばらく刺したら一旦手を止めて振り返ってみることが大切ですね。モール糸、使ってくださったのですね。とっても華やかです。
クッキング
2022/03/09
スパイスの魅力に迫る!スパイス入門講座
色味も海老の火入れ具合も美味しそうです! マスタードシードはイエローでも味としては大きな違いは無いかもしれませんが、何と言いますかブラウンだとビジュアルがちょっと締まってカッコイイのでぜひそちらもお試しください!
アクセサリー
2022/03/09
はじめてさんOK♪ボタニカルレジンアクセサリー講座
レッスンを受けていただきありがとうございました😊初めてのレジンとのことで、扱いが難しかったことも多かったと思います。繊細な紫陽花の花弁を破らずにコーティングされていて、優しい手つきで作っていただいたんだなぁと思いました🥰💕 レジンは慣れれば慣れるほど作品の幅が広がるので、また楽しんでいただけたらと思います✨ありがとうございました😆💓
優子さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❤️また投稿を見られて本当に嬉しいです🥰✨本当にありがとうございます❣️ 心温まるイラストたちに本当に感動しています🥰✨ みんな表情とっっても良くて見ているとこちらまで笑顔になれるイラストですね☺️✨幸せな気持ちになりました🥰 ご飯を食べているイラストで、お箸を持った手、ご飯の細かい粒、服の柄の違いなど細かいところまでの表現が素晴らしいと思います👏👏👏🤩 よーく観察して、頭で想像しながら描いていらっしゃるんだなぁと感動しました☺️❤️ ご自身で前よりも上達したと感じるということは本当にすごいことです😉❤️努力家さんですね☺️✨✨ これからもマイレポ投稿してもらえるの楽しみに待ってます😊❤️ ありがとうございました😊
ミニチュア・クレイクラフト
2022/03/09
ミニチュアトースト講座
ちゃんみさん、レポートありがとうございます! 原型作りが楽しくなったとのこと、とても嬉しいです。素敵な型になったようですね♪ 個人的にはこれくらいの焼き色好きです!お好みに近づくよう、いろいろ試してみてください。 ありがとうございます。
ライフスタイル
2022/03/09
多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕
レポートありがとうございます!! チーズがこんがりと美味しそうですね🤤✨ 玉ねぎ塩麹の甘みが優しいですよね。 お肌にも早速表れているとのこと、素晴らしいです👏🏻✨
めりーじゃっくさま レッスンを受講していただきありがとうございます。 ステッチ練習図案を仕上げていただきお疲れ様でした。 チェーンステッチやサテンステッチ(右側)は特にきれいに刺していただいています。 刺しゅうにはきれいに刺すことに集中することで、日々の煩わしいことから解放してくれる効果があると感じています。楽しんでいただけたなら一層うれしいです。 次のレッスンもよろしくお願いします。
編み物
2022/03/09
おしゃれなインテリア雑貨を作る モダンマクラメ講座
私もプラントハンガーがきっかけでした😊 他のデザインでもネットの作り方以降は同じで応用できるので色々な結び方で挑戦してみてください!
アラン模様がとってもキレイにぷっくり出てますね✨✨✨ 難しい編み方も動画でご理解頂けて良かっです🌼🌼 夏糸でもカワイイと思います💞 ぜひ試してみてください😁✨
ライフスタイル
2022/03/09
多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕
イラスト・絵画
2022/03/09
コピックで描く アナログイラスト入門講座
イラスト・絵画
2022/03/09
1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座
yohko様 こんにちは。 最後までご受講くださりありがとうございました✨ 絵がまったくダメだなんて全く感じさせない仕上がりに本当に驚いております😳!! ご自身の新たな可能性に気づけたこと、大きな財産ですね🤍 描けることの楽しさや快感をお届けできてわたしも嬉しいです。 また次のレッスンでもよろしくお願い致します🌞
ライフスタイル
2022/03/09
セルフでもしっかり分かる!パーソナルカラー&骨格診断入門講座
レッスンを受講していただき、ありがとうございます💕たくさんノートもとっていただき、嬉しいです✨ナチュラルさん!私の憧れの体型です❤️❤️
ライフスタイル
2022/03/09
多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕
刺繍
2022/03/09
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
shirokumaさま ギザギザ葉っぱのサテンステッチは注意ポイントがたくさんあるため、難しくお感じになられても当然です。 短期間で色々なモチーフを刺す際に役立つ情報をお伝えするためとご容赦ください。 ご自身にも満足していただけるよう何度も復習してください。 いっしょに頑張りましょう。
刺繍
2022/03/09
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
たぬたぬさま レッスンスタート時には大変ご迷惑をお掛けしました。お届けした糸ホルダーを刺しゅうのお供にして頂けますと幸いです。 ミトンを猛レッスンしていただきお疲れ様でした。とてもきれいな仕上がりです。私自身もみなさまと同様に刺し直すこともあります。これからのレッスンもいっしょに頑張りましょう。
ライフスタイル
2022/03/09
春の訪れを感じる フラワーアレンジメント講座
Miiさん、ミモザのスワッグレッスンをご受講いただきありがとうございます😊✨ はじめてお作りになられたとのことですがとても可愛い出来上がりですね!ミモザ(銀葉アカシア)にグニユーカリの葉を混ぜてくださったのでしょうか?ひと手間工夫なさってくださって嬉しいです。 ドライフラワーになると花がコロコロとした粒のようになり、また違った可愛さがあります。ぜひ長くお楽しみください💛
イラスト・絵画
2022/03/08
4色だけで描く カラフル可愛い水彩イラスト講座
KUROさん 一枚絵の投稿をありがとうございます!とても丁寧に描かれていて素敵です♪顔のムラは多少気にしなくても大丈夫ですが、気になる場合はもう少し水を足してもらったらムラが無くなるかと思います。 素敵な作品をありがとうございます!
刺繍
2022/03/08
物語を紡ぐ クロスステッチ講座 2022年春号
ミモザ、ずれていても全然分かりませんね。大丈夫大丈夫。丁寧に刺していただきありがとうございます。
キャンドル
2022/03/08
はじめてさんOK♪ te ao te po キャンドルデザイン基礎講座
ご受講ありがとうございます。 道具は揃えてから作成してみてくださいね。仕上がりが全然違いますので。ジェルはコツがいりますので、何度も作って慣れてみてくださいね。 底に空気が入る際は、一度置いてから軽く持ち上げて置き直すと空気が抜けることが多いです。
キャンドル
2022/03/08
はじめてさんOK♪ te ao te po キャンドルデザイン基礎講座
ご受講ありがとうございます。ナチュラルワックスであるソイワックスは元々白い斑点状のものが出やすかったり、ひび割れが起こりやすい性質はありまふ。 あとはワックスのメーカーによっても出やすさに差があります。また、溶かす際に温度を上げすぎていないか、などの点も注意が必要です。
ライフスタイル
2022/03/08
はじめてのボトルアクアリウム講座
みなこんさん、こんにちは😄 勇気を出してチャレンジですね‼️ご家族の後押しや理解があってできたんですよね✨ステキです💕昨日、注水との事ですね!大丈夫ですょ🙆♀️赤玉土の汚れなら薄茶色くなります。白濁りはまだバクテリアが定着していない為おこります。空気の粒はきっと、お水と水草から出る酸素だと思います。何日か3分の1の水換えをしていれば自然とキレイなお水になっていきますので、安心してください🤗 ボトルの下に敷いてるのも同じのかな⁈可愛く出来ましたね! もし、追加で質問やお話したい事あれば、コメント頂ければお答えしますよー🎵😄
イラスト・絵画
2022/03/08
1から学ぶ!iPadで描く おしゃれなカフェイラスト講座
yohko様 こんにちは。 ご受講いただきありがとうございます! ひとつひとつを丁寧に描くなど細かなところにフォーカスすることは多いですが、俯瞰して見ること、それぞれが作用し合うことを感じることって意識しないとなかなかできなかったりしますよね。 そういった体験をしていただけたようでわたしも嬉しいです☺️✨
ライフスタイル
2022/03/08
多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕
陽子さま とっても早くポットを完成させていただきありがとうございます。 取っ手のサテンステッチ、お気付きの通り、メジャーカップより高度になっています。 でもとても美しく刺していただいています。お見事です。 図案サイズの件では大変ご迷惑をお掛けしました。刺繍のお供にしていただけますとうれしいです。
わぁ〜頑張りましたね〜👏👏 4作品完成素晴らしいです💯 おつかれさま😊 今後もリボン刺繍ぜひ続けてくださいね❣️
返信が遅くなり大変申し訳ございません…! 家族がコロナにかかってしまいまして、バタバタしておりました💦 イラスト、とっても素敵です💕 ブラシを使いこなしていただき、水彩感バッチリ出ていますね👍✨ また、左から光が当たっているのも意識されており絵に説得力が出ています! 素敵なマイレポありがとうございました🥰
編み物
2022/03/07
かぎ針で編む 大人可愛いモチーフ編み講座
少し難しかったと思いますが、楽しんで編んで頂けて良かったです🥰 とてもキレイな仕上がりですね💞 実は… 4月のレッスンでまたモチーフバッグやります!! そちらもぜひお楽しみに🌼🌼🌼
ライフスタイル
2022/03/07
スクラップブッキングで作る システム手帳講座
こんにちは。 完成お疲れ様でした!フォトスタイリングもステキです✨ そして作品もとっても可愛らしくてエレガントなアンティーク感がいいですね! ぜひまたページ作りを楽しんでください❤️
刺繍
2022/03/07
癒やされながらステップアップ♪ kaitoandkite植物刺繍講座
濃い目の生地に鮮やかな黄色のミモザがとっても素敵ですね✨ そうなんです、ミモザは詰過ぎず適度な隙間を開けたほうが自然なんです😊 体感していただけて良かったです✨ 受講いただきありがとうございました😊!
アクセサリー
2022/03/07
お花とお米で作る♪普段使いレジンアクセサリー講座②
kotatomokaさん、ご受講いただきありがとうございます😊 すごいです!!完成までの道のりは遠いですが出来上がると達成感ある作品かなと思います❤️✨ お花の部分も透明感があってこれからの時期にぴったりですね🌸 丸カンやビーズの扱いは慣れが必要ですが、できるようになることで技術的に3歩くらい進めるので是非継続して作っていただければと思います😊ありがとうございました!
ライフスタイル
2022/03/07
多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 アフタヌーンパーティ編☕
しまりすママさん⭐️ そうなんですよー! 並べることで 前後の繋がりや、全体的な雰囲気なども加味してリーディングできるのが面白いと思います😍 悪魔から愚者の流れはドキドキワクワクですね🌈✨✨