すべてのマイレポ投稿一覧 (225ページ) - ミルーム

すべてのマイレポ投稿一覧

最後のレッスン修了しました❣️おちゃ先生ありがとうございました😊

イラスト・絵画

2022/05/04

楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座

おちゃ先生

みちよさん✨ 最後のレッスン受講本当にありがとうございました😊✨ ここまでしっかりと受けてくださり、ライブもたくさん参加してくださって、本当に感謝でございます😍❣️私もとっても楽しかったです❤️ ありがとうございました😆✨ すべてのレッスンでしっかり描いていただき、しかも描き方や線も変わってきていて、みちよさんは本当に努力される方でとっても素晴らしいと思いました😍❣️ 今後もレッスンが続くかもしれませんが、もしその時はまたお会いできるのを楽しみにしております✨

猪俣友紀先生

いえいえ、これでいいんですよ〜♪色々遊んでみてくださいね!

bitte先生

元美さま 完成おめでとうございます。 そして対面レッスンに続きオンラインレッスンを受講いただきありがとうございました。 ご自身では辛口の評価になりがちですが、刺しゅうを続けていただくことが上達への大切なポイントです。是非お続け下さい。 レッスンへのご要望も承りました。諸事情もあり、直ぐにご対応できない場合もありますが、検討させていただきます。 大変お疲れ様でした。

片岡由梨香先生

ご受講ありがとうございます😊 違う形でもかわいいですね。金箔はコツが入りますね。頑張ってください!

はつみ先生

なつみさん、缶に詰めてくださったんですね…!!一度に作るのは大変だったことと思いますが、こんな素敵に作ってくださって嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)どれも美味しそうでキラキラして見えます…!♡ご家族にも喜んでもらえてよかったです!

chicco先生

レッスン完走おめでとうございます🎉 そしてありがとうございます🥰 くまアイスの顔は私も難しく、毎回苦戦しています😂 でもとてもお上手ですよ! かわいさもバッチリです😆 たくさん仲間増やしてくださいね♪ そしてお孫さんが遊んでくれているとのこと、とても嬉しいです❣️ 食べぐるみの楽しさを感じていただけて、本当に良かったです✨

mo-ffu先生

鮮やかなオレンジ色がかわいいですね!ビーズの色によっても雰囲気が変わるので、糸の色と合うように考えるのも、また楽しいですよね😊

千葉 あやか先生

わぁ〜😍 こんなにも沢山のポーチを編んでくださりありがとうございます😊✨✨ Jも良かったです🌼🌼 可愛すぎます💞💞

佐藤 朋子先生

お疲れ様でした。 とてもきれいに仕上がっていますね! 花や葉っぱ、蔓などバランス良く、すごく丁寧に作られているのが伝わってきます。 左右のギザギザ、難しいですよね。ここもしっかり意識して揃えてあってバッチリです👍🏻 すっきり気持ちの良い作品になっていて嬉しいです😊

ayk*regolith 彩花先生

yukiさん マイレポのご投稿ありがとうございます♡ ご自身でパーツを揃えてくださったのですね! リーフのお色、黄緑も優しい雰囲気になるので可愛いです🍋 どうしても気泡が入ってしまう場合は前日に調色だけ済ませておき、アルミホイルなどで遮光して置いておくと次の日には全く気泡が入っていないカラーのついたレジン液が翌日出来上がっているのでおすすめです✨ また新たな作品に挑戦いただいた際はマイレポのご投稿お待ちしております。 この度は誠にありがとうございました。

千葉 あやか先生

ふっくらした玉編み、とてもキレイなモチーフが仕上がりましたね😊✨✨ ミルームにも初めてのご登録ありがとうございます🙇‍♀💞 他にも色々な作品にチャレンジして下さいね〜💓

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!お写真からも、文面からも楽しんで取り組んで頂いたことが伝わってきます!とても嬉しいです🥰カラーも素敵なアレンジですね。並べて頂くとまた、色違いサイズ違いの印象の差がとても面白いです。 シーチング生地がズレてくるようでしたら、刺繍枠の小さい枠の方に、細長いハギレなどを巻いて頂くと、摩擦で生地がズレにくくなるので、また機会があれば試してみて下さい☺️またいつかライブなどで詳しくお伝えさせていただきますね。 素敵な投稿をありがとうございます!

おおで ゆかこ先生

ゆんさん  印刷されてみたのですね。筆跡がよくわかるブラシもありますので、試してみて頂ければ良いかもしれないです!次回も楽しみにして頂ければ嬉しいです✨

自然な塗り方がなくて苦戦しましたが、油絵っぽくできるのに感動しました。ま

イラスト・絵画

2022/05/03

デジタルなのにほっこり可愛い!動物イラスト講座

おおで ゆかこ先生

ゆんさん マイレポ投稿ありがとうございます✨油絵らしさがよく出ていますね!またチャレンジして貰えたら嬉しいです✨

ローズの石けんを作りました。ショートケーキみたいでかわいいです。

ハンドメイド

2022/05/03

季節を楽しむ手作り石けん講座

金子ひとみ先生

作って下さって嬉しいです! バラが苺のように見えて、確かにケーキのような可愛さがありますね😊

アジフライがぷっくりしすぎました。キャベツがなかなか思い通りにはなってく

編み物

2022/05/02

おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座

chicco先生

肉厚のアジフライでいいのではないでしょうか♪ もし次回作ることがあれば、思ったより少ない綿でチャレンジいただくと良さそうです☺️ キャベツ2本糸を取るので難しかったですか💦

ホットケーキ増やさないとです🥞𓈒 𓂂𓏸シロップの容器が1段多すぎた気がし

編み物

2022/05/02

おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座

chicco先生

わぁ!ホットケーキお上手です🌟 シロップは私のミスリードですじ編みにされたと思うので、その分高さが出てしまったかと思います💦 申し訳ありません😓 でも言われなければ、中身も見えていて全然気にならないです☺️

ほんぶさとこ先生

え?!よく見てもめっちゃかわいいですよっ💙💙💙こちらこそありがとうございましたー!!

やまぐち なお先生

マイレポありがとうございます!トイプーさんは目の周りなど細かいので難しかったかと思います!お疲れ様でした❣️✨すごくすごく可愛い子ができましたねっ🥰✨ 左側をチラッと見ている表情がキュートです☺️💕

ほんぶさとこ先生

途中で一回完全に筆の色を落として、絵の具そのものの色を取る。っていうのを挟むのがおすすめですー❤️

chicco先生

完成おめでとうございます❣️ ホットケーキを焼いて平らになった感じが出ていて、とても良いです🥰 十分きれいですが、さらに上を目指されるなら編む際の力加減を意識すると良さそうです✨ しかし私の編み目がきついので、この編み図じゃない方が多分みなさんきれいに仕上がっただろうな、と反省している編み図ではあります😓

mo-ffu先生

今回も、とってもキレイな仕上がりですね! ✨スプリットステッチで刺し埋めると、暖かい感じになるところがいいですよね♪ 細かいパーツやクリア糸の紛失、ありますね…😅私も今朝、ビーズを数粒、紛失したばかりです💦確かに音がしたのに見つからず… 縁縫いも、もう何度もされているだけあって、ツヤツヤとした感じが伝わってきます😊 この後のモチーフも、楽しんでいただけますように!

にしざわかおり先生

円周にこだわって土台作りしてくださったのが、よーく分かります✨土台が美しいと、模様も上手くいくので気持ちが良いですよね!フレンチノットステッチはふんわりしていて素敵ですし、巻きかがりも糸にかける力が均一なので、太さが揃ってブラボーですね💓拝見できて嬉しいです😆ご投稿ありがとうございます!

おちゃ先生

みちよさん✨ 4月もお疲れ様でございましたー😆🙌✨今回も本当にステキなページですねー🥹✨いつもいつも感動しております😍✨圧巻のページですね🖋✨ 私もライブで一緒に描けて本当に嬉しかったです😆✨空白が少なくなるだけで、なんだか充実した気分になりますよね😊❣️ また5月も一緒に描きましょうね😍❣️

竹澤 この木先生

製作お疲れさまでした! たくさん活用してもらえて嬉しいです♡ サイズが小さいので、カットが大変ですね💦また余裕がある時、ぜひ作ってみてください😊 ありがとうございました。

上半身が太っちょになってしまいましたが油彩の使い方も慣れてきました(*

イラスト・絵画

2022/05/01

デジタルなのにほっこり可愛い!動物イラスト講座

おおで ゆかこ先生

りぃさん マイレポありがとうございます✨うさぎさん優しい色合いですね🌷バランス良いと思いますよ〜!油彩の使い方にも慣れてきたようで良かったです☺️☺️

平田暁子先生

靴下完成おめでとうございます! お疲れ様でした☺️ できたら履いてみたくなりますよね。 ソックヤーンでも編んでみてくださいね! opalのぽっちゃり君というシリーズが、4号針で編めるので機会があれば是非試してみてください。 動画もわかりやすいといっていただけて、私も嬉しいです! 「穴は塞げばいい」ことをお伝えできてよかったです✨

みくろ先生

こちらも可愛くつくっていただきありがとうございます🥰💕 今回の1番のポイントは着色したレジンを自然に馴染ませるような方法で乗せていくことです✨これだと単色でもマーブルっぽい雰囲気になるので大人っぽさが出ますよね😊✨色んな作品に活かしていただけたら嬉しいです💓

おちゃ先生

のりさん✨ 今回もステキなマイレポ投稿をありがとうございます😊❤️ な、なんと…最後まで一気に動画を見て下さったんですねー🥹👏👏 す、すごすぎます🥹✨✨ 楽しんで受講していただけて、本当に幸せです😊✨ありがとうございます😍✨ 赤ちゃんとっっても可愛いです😍❤️ この愛らしいフォルムが…まさに、赤ちゃんの代表!!という感じですね😍❤️社長さんにも見えますね笑 ライブのアーカイブまで見ていただけたら嬉しいです😊✨ のりさんのやる気に私はたくさん励まされました😊✨こちらこそ、本当にありがとうございました😍✨ これからも引き続きイラストたくさん描いていってくださいね😊✨ ありがとうございました😍✨

おちゃ先生

のりさん✨ 今回もステキなマイレポ投稿をありがとうございます😊❣️ のりさんは本当にコツコツとイラストを勉強されていて、ノートを見るととっても励みになります😍❣️ 私もネコ🐈好きなので、こうされたらいいなぁ〜という妄想まで描けるので、改めて絵っていいなぁと思いますよね😊❣️ 絵は自由なので、どんどん好きなように描いていきましょうね😊❣️ そして、笑えるのが1番ですね😊❣️ 楽しく描いている証拠です😍❣️ 私も笑いながら描いていきますねー😍❣️

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!これはまた、個人的にドンピシャな配色です…😍クリアなビーズが軽やかに夏にもとっても合いそうですね✨また今回も嬉しいマイレポをありがとうございます!

古木明美先生

みぃさん完成おめでとうございます。丸くて可愛いかごに仕上がりましたね。縁の工程多いので形を整えるのが大変ですよね。良かったらライブ配信アーカイブで整え方のお話させて頂いたのでもう一つチャレンジするときはご覧頂けると良いと思います。

cocochi先生

修了おめでとうございます😊 全部とってもかわいいですー❤️オリジナルも入って、本当にステキです😍 カゴのアレンジもいいですねー👏✨ また続編も良かったらお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 本当にありがとうございました💕

おぐら もぐ (MOG)先生

とっても整って仕上がってきていますね✨✨ 靴は難しいですよね!! 角度とか、いろんなポーズの写真を見たり、靴の角度のデッサンを集めたものがネットにあったりするので、参考にするのもオススメです◎ 自分でも気づかないうちにかなり上達していたりするので、たまに初めて描いたものと見比べたりしてみてください(^^)💕

gieh先生

ちえ様 こんにちは。ご受講くださりありがとうございます。 作業中、全体像を都度確認することで、今どの辺りに描いているのかが確認できますよ☺️ また、作業時間が長くなったりすると重くなったりするため、バグが起きやすくなります。 その場合は一旦アプリを落としてから再度開いてみてください。

m.higashi先生

紅さん そう言ってもらえて嬉しいです✨見た目、悪いことないですよ~!焼色もきれいでとってもおいしそうです😆

思ったよりグラデーションが出なかった何度も繰り返しやっと完成達成感ありま

アクセサリー

2022/05/01

幻想的なレジンアクセサリー講座②

とかしき えり先生

可愛く仕上がってますね!着色したレジンは自分が思ってるより少なめに入れるとよりグラデーションが出ると思います。

コーティングし過ぎて球体が変形してしまった次は塗り過ぎ注意でやってみます

アクセサリー

2022/05/01

幻想的なレジンアクセサリー講座②

とかしき えり先生

確かにコーティングレジンが垂れてしまってますね、ムラがないよう綺麗に塗るのは大変ですが頑張ってください!

kaitoandkite先生

フレンチノットステッチ、実は私もあまり得意ではありません😅 でもとっても可愛く仕上がりましたね✨ 刺繍も仕立ても楽しんでいただけたようで何よりです😆 受講いただきありがとうございました😊✨

mini_minor先生

友美さん♪レッスン受講&マイレポの投稿もありがとうございます! まず、旅まえノートを空想旅行ノートに発展させるというアイデアに脱帽でした…!その発想力が素晴らしいです〜!! それに字がとっても可愛いです♡ タイトル文字も手書きでしょうか…?シールを使わずにこんなにカラフルで可愛い文字を描けるなんて…ステキ(๑>◡<๑) 台南はわたしもコロナで泣く泣くキャンセルした旅先なので、内容も興味深く見せていただきました♡ 次回もまたよろしくお願いします〜☺︎

mini_minor先生

まふみんさ〜ん♡全てのレッスン受講完了、お疲れ様でした〜! そしてマイレポの投稿も全クリアですね…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆素晴らしいです〜(๑>◡<๑) 今回もレッスン内容+まふみんさんなりのアレンジが効いていて、とてもオリジナリティあるノートに仕上がっていると思いました! 多くの要素を重ねずに貼り込むのは簡単ではないことなのですが、背景をうまく使って処理されていてGOODです♪ 次回のレッスンもただいま準備中なので、よかったらまた遊びに来てください♪ こちらこそ、ありがとうございました♡またよろしくお願いします!

chicco先生

マイレポありがとうございます❣️ 定食っぽくてすごく良い感じです😆 リング編みは中々編む機会がないですよね。 私もキャベツくらいです(笑) また、勉強になったとのお言葉もありがとうございます✨ いつも楽しんでくださっているのが伝わってきて、とても嬉しいです♪

星型っぽい形がクリスマス時期にも良いなーと思いました!いろいろな形になっ

編み物

2022/04/30

気分華やぐインテリアを手作り♪ レース編み基礎講座

hime*hima先生

あさほさん、コメントありがとうございます!星型クリスマス時期にぴったりですよね!ドイリーは編み方によっていろんなデザインが出来るので本当に楽しいですよね!

mo-ffu先生

細かいリブ部分もキレイで、かわいらしく完成しましたね! この図案は、一見難しそうに見えるのですが、ウール糸でザクザクと刺していけるので仕上がりも早く、それほど難しい部分もないので楽しんで刺していただけたのではないかと思います😊 よろしければ、色違いでも制作してみて下さいね♪

やっと描きました…!久々で文字もプルプル💦でもかわいくて満足な仕上がりで

カリグラフィー・レタリング

2022/04/30

水彩レタリングで描く4seasonのイラスト講座

ほんぶさとこ先生

きゃー❤️かわいいっ!そうなんです!マステが、良き仕事をしてくれるんですよね!!!

WOOLY先生

レポートありがとうございます。アレンジまでしてあってとっても綺麗に仕上がってますね!是非他のアイテムにもチャレンジしてみてくださいね♪

おかげさまで4月分も描けました!(о´∀`о) 今月は春で植物ネタが多く

イラスト・絵画

2022/04/30

楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座

おちゃ先生

しまりすママさん✨ 今回もステキなマイレポ投稿を本当にありがとうございます😊❤️ 4月もお疲れ様でございました❗️✨今回も圧巻のページ✨✨とっても最高ですね😍👍👍✨✨ ずっと見ていたいページです🥹❣️ 植物もステキに描かれていて、しまりすママさんの枠の使い方やレイアウトもとても好きです😍❤️ コツコツと絵日記を描かれているので私はとっても励みになります🥹❤️いつもありがとうございます😊❣️ これからも見せていただけたら嬉しいです😍✨