刺繍
2025/02/20
ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座
ライフスタイル
2025/02/20
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.2
raira-genkiさん マイレポ投稿ありがとうございます^_^ ミルームさんの動画はわかりやすく見やすいので学ぶのに最適ですよね!作品とっても素敵です。塗装、寄せ植えも楽しく!! また見せてくださいね。
こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 どちらの文字もアウトラインが真っ直ぐに縫われていて、パーツが沢山装飾してあって、華やかで、とても素敵です✨ 無心でチクチクするとストレス発散になりますよね♪ビーズ刺繍の特別時間を、引き続き楽しまれて下さいね🎵
イラスト・絵画
2025/02/19
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
くぅくぅさん✨ 講座マイレポ投稿ありがとうございます😊✨コツコツコツコツ…と順調に進めていただき、本当に感動です😍✨ くぅくぅさんの練習シートを拝見するたびに、やる気溢れてきます🥹✨ いつも本当にありがとうございます😊💕 お魚の照り、パンの焦げ目もいい感じに表現されていますね👍🥹 めちゃくちゃ美味しそうです😋 ラーメンの麺も細かく表現されていて、具材との違いがハッキリ分かりますね❗️✨ おにぎりもこれまた可愛いですね❤️ これからもくぅくぅさんらしく、色んなモチーフに挑戦していってください💕 いつもありがとうございます😊❗️
刺繍
2025/02/19
お道具刺繍講座 旅行編
この度は受講してくださりありがとうございます✨️ 小学生のとき以来久しぶりの刺繍、チャレンジしてくださってとても嬉しいです!作品を拝見しましたところ、こんなにきちんと形にしてくださって、楽しんで制作してくださったことが伝わってきました😊 空き時間に少しずつでも続けていくと絶対に上達していきますので、この後もぜひ色違いで作ってみてくださいね♪
ライフスタイル
2025/02/19
基本のき 多肉の寄せ植えレッスン
イラスト・絵画
2025/02/18
お気に入りをまとめる #焼き菓子まとめ イラスト講座
あきのさん、焼き菓子まとめの完成までお疲れさまでした〜👏 フィナンシェもいい焼き色になりましたね♪ スコーンの生地の質感、カリッと感がリアルです!カヌレのツヤ感もおいしそうです😋 まとめ時間を楽しんでいただけてうれしいです🥹パンまとめは焼き菓子まとめと同じ技法を多く使うので、スムーズに描き進められると思います✍️✨ また完成しましたら、作品を拝見させてくださいね🤲 マイレポをありがとうございます🌸
刺繍
2025/02/18
ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座
こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 サイズ感もデザインも、とっても可愛いSになっていますね! Sの上と下のカーブのバランスも、とっても良いと思います✨ 楽しく作っていただけたようで嬉しいです!! 作れば作るほど、さらに楽しいと思いますので、沢山作られてみて下さいね🎵
あきのさん、受講してくださりありがとうございます!クッキーの色塗りまでお疲れさまでした👏 かぼちゃクッキーのグラデーションがいいですね♪スマイルクッキーもサクッと感が伝わってきておいしそうです😋 吹き出しの水玉模様のアレンジも可愛いですね☺️ はじめてのコピックを楽しんでいただけて嬉しいです🎶 次のレッスンはフィナンシェです! ゴマの細かい部分がありますが、生地の質感を表現する塗り方を詳しくお伝えしますので、一緒に描いていきましょう✍️✨ 何かわからないところがあれば、講座動画のコメント欄へお気軽にご質問ください♪ マイレポをありがとうございます🌸
アクセサリー
2025/02/17
チューブクロッシェ講座 ドロップモチーフのペンダント編
あさみさま 完成リポート大変嬉しいです。 丸大の位置も綺麗に揃って正しく編めましたね✨ 細い糸で編むのは難しかったかとおもいますがチューブクロッシェを楽しいとおっしゃっていただき感激です。 これからもいろいろお試しくださいね。 ありがとうございました💖
100個枠作られたんですね!ウィッシュの出しがいがありますね✨✨✨わくわくするウイッシュで埋め尽くされますように!
ライフスタイル
2025/02/16
基本のき 多肉の寄せ植えレッスン
ライフスタイル
2025/02/16
多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア
ライフスタイル
2025/02/16
多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア
素敵な着画をありがとうございます!こちらは以前作っていただいた筆記体のブローチでしょうか。 グレーのコートに映えて、とても素敵です!素敵なコートが、さらに格上げされて見えますね🥰 私もコートに筆記体のブローチをつけているのですが、何となくいつもより気分が上がるんです!
こんにちは!この度も素敵なマイレポをありがとうございます。 今回はブロック体のイニシャルを作って下さったのですね✨ ダイヤレーンや、パールレーンが随所に沢山散りばめられて、とっても可愛いです! チャームに出来るようにされたのですね♪バッグに付けたら、とってもお洒落になりそうです👜
ハンドメイド
2025/02/16
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.3
kayoさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 前回よりめちゃくちゃ上達してますね!! レンガや屋根の造形に奥行き感や厚みが感じられて作品に重みが感じられます。 塗装楽しみにしてますね!頑張ってください^_^
ライフスタイル
2025/02/16
ペン1本で描く!モノクロバレットジャーナル講座
朝時間に取り入れていただき嬉しいです✨線を黙々と引くのは写経みたいで無心になれますよね!中身の書き込みも楽しんでくださいね⭐️
ライフスタイル
2025/02/16
Kurumi先生の多肉寄せ植え講座
ライフスタイル
2025/02/16
基本のき 多肉の寄せ植えレッスン
ライフスタイル
2025/02/16
ペン1本で描く!モノクロバレットジャーナル講座
素敵です💓味ですよ! 私もよくうっかりをした後、どうリカバーしようか悩んでそれが逆にいい味になったりしてたのしんでいます✨ マンスリー素敵です〜👏
こんにちは、 コメントありがとうございます。 お題の好きな食べ物ビールと餃子いいですね✨ 私も餃子大好きです。 ビール🍺、レモンサワーで食べるのが大好きです(^-^) イラストも丁寧に書かれててすごくいい感じですね。 ビールの描き方がすごくいいと思います。文字も丁寧に書かれていてお上手です。 右下の落款もおしゃれですね‼️ 少しずつ自分のデザインになってきてるのではないでしょうか。 また次のコメントが楽しみです。
ライフスタイル
2025/02/15
多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア
ライフスタイル
2025/02/15
多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア
イラスト・絵画
2025/02/15
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
がくさん✨ チョコパLIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ ご返信が遅くなってしまい、すみませんでした🙇♀️💧 毎週チョコパ座談会でもイイかと思ったほど、話しまくりましたね〜😂✨ 楽しい時間と幸せを本当にありがとうございます😊💓 やっぱりコピックはパッと映えますね❤️ がくさんのチンアナゴたち、めちゃくちゃ可愛い😂✨シールにしてください❤️ イルカちゃんのお腹で修正ペンとコピックの違いも試されていて、なるほどなぁと勉強になりました❗️ 修正ペンはしっかり白❗️が目立ちますが、時々液だまりが出来てしまうのが難点ですよねぇ💭その分コピックは何度でも塗り直しできるし、コピック最高ですね👍✨ そして、なめ猫ーーー💓 かわいいーーー💓✨がくさんのなめ猫めっちゃ愛くるしい顔してますーー😂💓 最高ですね💕 コピックでもまた一緒にお絵かきしましょ💕
ライフスタイル
2025/02/15
多肉植物の寄せ植えをはじめよう 初級講座
イラスト・絵画
2025/02/15
テクスチャーアート中級講座 クラックアート編
イラスト・絵画
2025/02/15
デジタルで描く ほっこりあったかイラスト講座
イラスト・絵画
2025/02/15
描くことがなくても大丈夫!おちゃ先生の絵日記講座
あさこさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨そして、ご返信が遅くなってしまい、たいへん申し訳ございません❗️💧 アーカイブを見てくださりありがとうございます😊💓 そしてアーカイブで笑ってくださったなんて❗️あさこさん女神のようなお人だぁ✨ ありがとうございます😭✨ 毎週ご一緒できたら嬉しいです〜😭✨ そして、あさこさんのなめ猫ちゃん、サイコーー😂😂😂✨なんですか❗️このユルユル感✨かわいすぎるーー😂😂✨ スタンプにしてください❗️買います❗️ そして、栄一郎のお顔もこれまた最高なのです😂✨この表情は悔しさがかなり表現されていて、めちゃくちゃいいですね👍✨ いつも本当にありがとうございます😭✨✨
イラスト・絵画
2025/02/15
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
真弓さん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ご返信が遅くなってしまい、すみませんでした🙇♀️ チョコパからの座談会楽しかったですねぇ😂✨この際、毎週チョコパ座談会でいいかもしれませんね笑🤭 皆さんとの共通の話題もあり、学ぶこともあり、こんなに楽しい会に参加できて私は幸せです💓 真弓さんが使用した白ペンはどちらのでしょうか?ふんわりとしたホワイトで綺麗です❤️カーネルさんの髪色のふんわり感がたまりません😂💓 なめ猫も最高ですね❤️大きい👀が可愛すぎる❗️ ワカメに光はこれまた神々しい😂💓 いつも本当にありがとうございます😊❗️
こんにちは😃 イヤリングにつづき ブレスレットも制作 糸で雰囲気がかわる楽しさも わかっていただけてよかった です。 この度も、嬉しいコメント ありがとうございました。 yuyala
ライフスタイル
2025/02/15
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1
ろべさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 塗装の工程は作品の印象を決める大事な所ですが、塗り直すことも出来るので色々試してみてくださいね! 作品ですが、確かに白が強くついていますがアート感があってとっても素敵だと思いますよ!! くるみ先生の寄せ植え講座楽しみですね☺️
イラスト・絵画
2025/02/15
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
くぅくぅさん✨ こちらのLIVEマイレポ投稿へのご返信が遅くなってしまい、すみませんでした🙇♀️ 絵を描きつつも悩みを話し合えるって素敵な関係性ですよね😭✨ 私も日々感動しています😭✨ 私も夜中に何度も起きた事思い出しました😭熟睡できないって辛いですよね💧 今後も何かありましたら、コメントにぜひ一言くださいね😊✨ みんなで話すだけでもスッキリしますからね😊✨ そして、くぅくぅさんの絵柄が初期の頃と比べて進化している気が致します❗️ 迷いのない線でしっかり描いてあるのが印象的です💓 カラーイラストの海の生き物たちもめちゃくちゃ可愛いです✨ いつもありがとうございます😊💓
イラスト・絵画
2025/02/14
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
てるみんさん✨ 先週のLIVEマイレポのお返事、遅くなってしまいすみませんでしたー🙇♀️💧 昨日も楽しかったですね〜💓 いやーもう、てるみんさんの話しにツボりまくりでして😂 LIVE終わったあとのお風呂の中で思い出し笑いしてますよ😂毎週😂 パンツも頻尿お風呂もありがとうございました😂✨てるみんさんはやっぱり持ってますね❗️❗️貴重な存在でございます❤️ そして、いつも絵が可愛いでごわすー💕
kankanさん✨ 先週のLIVEマイレポ投稿ありがとうございますーっ❗️✨ いつもご返信が遅くなってしまい、すみません🙇♀️ いやー❗️もうすぐで初テッペン越えするところでしたね笑笑🤭 先週も本当におしゃべりが止まらなかったですね😂しゃべってばかりで手が全く動かず、ヤンキーカルタまったく終わらないかもしれません😂 それにしてもkankanさんは相変わらず癒し系のイラストお描きになる…❤️ カーネルさんのお人形感がすごく可愛いです💓
イラスト・絵画
2025/02/14
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
モン太さん✨ 先週のLIVEマイレポ投稿ありがとうございますーっ❗️✨ いつもご返信が遅くなってしまい、すみません🙇♀️ ミニストップのソフトがこんなに美味しそうだなんてーっ❗️✨テンションあがっちゃいますね❤️ チョコもちとか最高トッピングじゃないですか✨ モン太さんのマイレポは文字の内容も含めて、楽しいくて笑っちゃいます💕 モン太さん通信みたいな、お便り配ったら良さそうですね✨
完成おめでとうございます! お勉強のお役に立てれば嬉しいです☺️ ご受講いただき、ありがとうございました!
ライフスタイル
2025/02/14
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1
ライフスタイル
2025/02/14
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1
hazukiさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 初めてで一番難しいのはモルタルの適切な硬さをキープすることかなと思います。柔らかすぎると垂れてきますし、硬すぎると剥がれやすいです。次回は塗りつける前に毎回硬さをチェックしてみて下さいね!あと基本的なことですがコテを綺麗にする事を忘れないようにしましょう^_^ 厚さが均一でないのは決して悪いことではないですよ!!今回の作品もとってもいい感じにみえます^_^