刺繍
2022/05/28
やすらぎながらステップアップ♪ kaitoandkite植物刺繍講座
表の刺繍もとっても素敵ですよ😊!特にすずらんの葉っぱの形はとても綺麗ですね✨ すずらんのフレンチノットはかなり小さいので少し難しいかもしれませんね💦 ですが、ご自分の作業しやすいように工夫してデザインを変更してくださったのですね!とても愛らしいすずらんです😊! ラベンダーも立体感を感じられてる素敵ですよ✨ 今回も受講いただきありがとうございます😊!
マイレポありがとうございます!糸目がとっても綺麗ですね😍"peacock"はとても思い入れのある作品なので、楽しんで作業を進めて頂けて嬉しいです!いつもありがとうございます✨
アヤピコさん レッスンを受講頂きまして嬉しいです!優しいパステル調の色合いでオリジナリティーを感じました。マイレポありがとうございます✨
刺繍
2022/05/27
装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座
マイレポありがとうございます!そして素敵なデザインアレンジをありがとうございます!✨ 寒色系のカラーにクリアなパーツがとてもよく合う☺️✨お写真拝見する限りではビーズもとても綺麗です!私は細かく細かくデザインしてしまう癖があるので、シンプルに大胆な分割がとても印象的で美しいですね。またぜひアレンジ頂けましたら嬉しいです✨
ご受講ありがとうございました。 すごくシャキッとした良いふきんができましたね。網代も針目が綺麗で本当に文字通り「良いふきん」です♪♪ 初めて一から作ったふきんは本当に思い出になると思います。作れば作るだけ上達するので、しばらくしてまた同じ網代を刺して、最初のこのふきんと見比べたら、上達を自分なり感じられると思いますよ♪
シロさま 1ヶ月間取り組んでいただきありがとうございます。 講習は後1日ですか?状況がよくわかりませんが、お知りになられたいポイントを駆け足でご覧いただき思い出されながら刺してください。 どうぞ完成までよろしくお願いします。
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
これは、圧巻! 色見本の本めっちゃ良いじゃろう(^^) たくさん作ってくれてほんまにありがとう。
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
くまさんマグカップを作ったきっかけが、知り合いが小さい頃から愛用しているカップと同じものを作って欲しいという依頼をきっかけに、私の代表作となりました。 最初の頃はリューターが使い方すら分からず、当時すごく悩んでいたのを思い出します。 彫るのは大変ですが彫ったものを型取りして複製するよりもやはりひとつひとつ製作する方が、とても綺麗にいきます。 フォルムが丸いカップなので、北欧柄のカップも可愛いので是非チャレンジしてみてくださいね
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
パンの質感が特に素敵だなと思いました^_^ こんなにたくさん作ってくれてありがとう!! みっちゃん様の作るブタさんのミニチュアがもう、本当に可愛くて(*^^*)癒されました
待って!!ブタさんのトースターがめっちゃくちゃ可愛いんだけど!! ええええー!凄い!かわいー! ブタさん思いつかんかったなぁ。めっちゃいい!
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
すごい!努力されたのですね(o^^o) カップケーキ のアイシングができるようになると、例えば小さなお花のパーツとか乗せて、フレンチシックなカップケーキ にするのも可愛いなと思います。 作りたいなと思える作品の幅が広がりますように。 こんなにも忠実に作ってくれてほんまにありがとう😭
ランチプレートもマイレポありがとうございます🙌♥ トマトのヘタはやはり糸が細い分、細かい作業になって難しいですね💦 でも気に入っていただけて嬉しいです♪ オムレツもふっくらした形に仕上がっていて、とてもきれいです✨
続けてのマイレポありがとうございます!裏地を張る前のモチーフを、机などに裏側を下に向けてグッと押しつけて頂くと、裏側がフラットで正面がふっくらとしたモチーフになります。真っ平にはなりませんが、少し裏地が張りやすくなりますので、またの機会がありましたらぜひ試して頂けますと幸いです。いつもマイレポありがとうございます!✨
イラスト・絵画
2022/05/27
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
ゆずこさん✨ 今回もマイレポ投稿ありがとうございます☺️❣️ お返事が遅くなりまして、申し訳ございません💦 絵日記拝見しましたーー😭👏👏✨✨ ゆずこさんの絵日記を手に取ってじっーーーーくり眺めていたいほどです🥹❣️❣️可愛いです❣️❣️ 中でも、MONO消しゴムのクオリティが最高ですね👍❣️❣️ ベタ塗りで変化を加えていて、色が付いていないのに、色が付いているように見える表現👏👏👏❣️❣️ まさに、私が求めているものです☺️✨ 頭の中でどうやったらこの1マスに描けるだろう?と考え埋める作業が、日々の進化に繋がっていくと思っております👍✨ 少しずつですが、着実に成果が見られているので、これからも一緒に絵日記描いていきましょうね☺️✨✨
イラスト・絵画
2022/05/26
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
ゆずこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます☺️❣️ おっしゃる通り、目と口だけでも充分伝わるんですよー❗️✨ さらに、眉毛を足すともっと表情豊かになるんですよね👍✨ 怒りの目は少し難しかったですよね💦でも、ゆずこさんの怒りの目は怒っていることがハッキリわかる目ですよ☺️❣️✨大丈夫です❣️ 私もゆずこさんからのマイレポとっても楽しみにしております☺️✨ 投稿ごとにゆずこさんのイラストが右肩上がりで進化していることに、本当に感動しております☺️❣️ これからも、ゆずこさんらしく表現していってください☺️❣️❣️👍👍
クッキング
2022/05/26
美腸を目指す♪ おから料理入門講座
こんにちは!マイレポいただきとっても嬉しいです😊 ミートグラタンも、とっても簡単で美味しいですよね〜✨ パンにのせたり、ごはんにのせてのドリアするのもおすすめです💕ぜひお試しください☺️
紙粘土のカエルもかわいいですね! アジサイのはな(がく)は切れ込みの部分をもう少し深くするとシャープな感じにできると思います。もしまた作るようなら試してみてくださいね
今回も受講してくださりありがとうございます☺️✨2人ともバランスよく描けており、日に日に上達していますね🥳とても素晴らしいと思います!これからもイラスト練習を続けていきましょう〜!
わぁ〜💓凄いです👏👏👏♬とっても綺麗な仕上がりですね!!!内布柄生地にしたの良いですね〜💕作ってくださりありがとうございました😊✨
ご受講ありがとうございます😊 素敵な生地ですね! 使うのが楽しくなりそう♪
ましゃだるまさん こんにちは😄とっても美味しそう〜✨抹茶のお色が出ていてレーズン入りなのもひかれます✨お子様にも大人気で良かったですね!
キャンドル
2022/05/25
日常に溶け込む インテリアキャンドル講座 応用編
ありがとうございます😊何回かトライすると思い通りの色で作れると思います☺️!頑張って下さい♪
ラインとっても綺麗です!ご受講ありがとうございます😊
キャンドル
2022/05/25
日常に溶け込む インテリアキャンドル講座 応用編
ありがとうございます😊とっても上手に出来てます♪
ライフスタイル
2022/05/25
花のある生活を始めよう お花のキットが届くフラワーアレンジメント基礎講座
kuroさん お届けしてから1週間以上も楽しんででいただけるなんて!ありがとうございます❤️ 茎を洗って切り直してを実践してくださって嬉しいです😊
またのマイレポありがとうございます!お写真拝見する限りではギザギザは感じられません✨こうすれば良かった…というお気持ちが技術の向上に繋がりますので、またぜひご自身に合った方法も模索しながら制作して頂けましたら嬉しいです☺️
わぁ、なんと嬉しいお言葉! ありがとうございます✨ きれいな編み目でバッチリですね♪ ぜひ次回もマイレポお待ちしております🥰
userさん✨ ステキなマイレポ投稿ありがとうございます☺️✨ 元気いっぱいの表情がとてもステキで、こちらまで笑顔になりました😆❣️✨ バンザイ🙌のポーズもお見事です☺️❣️しっかりと顔の横から手が伸びて、手のひらが頭の位置にあって、もー、バッチリです👍❣️✨ やはりuserさんにしか描けない、この表情は強みかと思います☺️❣️ 見た人たちに元気を与えてくれますね👏👏✨ 線もはっきりと書かれていて、とても見やすいです🙌✨ またのマイレポ投稿をお待ちしております☺️❣️❣️
ご受講お疲れ様でした。今回の講座も受けていただけて嬉しいです! そして完成おめでとうございます♪♪ 手持ちの晒を活用していただけてよかったです。 布が大きくても、中心を取ってから下書きができれば、左右の余白は均等になると思うので、バランスよく仕上がっていると思いますよ。上下左右全部の余白が揃っていなくても、上と下、右と左が揃っていれば合格としましょう♪ 下書きは、慣れるまで少し時間ががかかるかもしれません。(時間というか何枚か描いているうちに最適解が見つかります) ペンのお尻の方を持つと力が入りにくく軽いタッチで線が引けると思いますよ。 同じ模様刺しでも、ミニハンカチの角寄せと比べると、針目が小さいようにも感じますが、針目は大きいよりも少し小さいくらいの方が模様がシャープにくっきり出ると思いますよ。その時の心の持ちようもあると思うので、あまり針目の大きさには拘らずおおらかに刺してくださいね♪
satokoさん、早速ありがとうございます❤はじめてさんでも楽しんで頂けるには?と悩み作った資料なので、解析、そんな風に言って頂けて、嬉しいです。
ソーイング
2022/05/24
南仏プロヴァンスの伝統手芸を愉しむ ブティ基礎講座
naocoronさま、 ご受講ありがとうございます。図案のステッチがとても綺麗ですしコーディングもちょうど良い感じです。今回の講座では綺麗に仕上がるように布用ペンシルなどを使わずに全てフリクションペンを使用したので仕立て時に出来上がり線をしつけする工程を入れました。面倒な作業だったと思います。 口布にオーガンジーを使うと繊細な感じになると思います。 完成したら見せて下さいね。
イラスト・絵画
2022/05/24
水彩絵の具で描く アナログイラスト入門講座
とても」綺麗です!! とくにシャボン玉のグラデーションがとても美しく可愛く塗れていると思います✨
刺繍
2022/05/24
bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編
izumiさま 貴重なお時間を割き完成させていただきありがとうございました。大変お疲れ様でした! チェーンステッチは他のステッチでは難しい複雑な図形を埋める時に重宝しますので是非ご活用ください。 また機会がございましたらご受講いただけますとうれしいです。その際はどうぞよろしくお願いします。
和代さん、マイレポありがとうございます。お忙しい中、レッスンしていただけて嬉しいです。優しい色合いが印象的だなぁと感じました。同じ色を使ってても、こんなに雰囲気が変わるんだぁって勉強になります。3段目のお水の調整、バッチリです☺️これからよろしくお願いいたします!
マイレポありがとうございます!お時間掛けて頂いただけあってとても丁寧な仕上がりですね✨色合いが特徴的な作品です✨
ペーパークラフト
2022/05/24
暮らしに役立つ!かんたん可愛いカルトナージュ講座
ありがとうございます♡ 乾燥すると、側面もカチッとしますよね❣️ ぜひまた作ってスタッキングしてみてください🥰
イラスト・絵画
2022/05/24
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
わぁ。この作品も素敵です✨すこしうつむいたお顔は難しいのですが、優しい雰囲気に描けていると思いました。菜の花も、どのくらい省略すれば良いか難しいですよね。でも、ちゃんとパッと見て「菜の花だ!」って分かったので、素晴らしいです✨✨
イラスト・絵画
2022/05/24
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
知子さん、マイレポありがとうございます。かわいい!!😍お洋服もとってもオシャレですねー。
イラスト・絵画
2022/05/24
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
知子さん、マイレポありがとうございます!繊細な表情がすてきな作品です✨ほっぺの赤みもキレイですよ☺️
ありがとうございます♡何度もつくってくださったんですね!ありがとうございます♡
作っていると食べたくなる気持ち分かります🤭 今回の作品もお見事ですが、背景紙も食べぐるみの雰囲気と合わせてあってそれも素敵です✨ 取手はバランスが難しかったでしょうか。 もしやりやすい方法があれば、変えていただいてもOKです🙆
イラスト・絵画
2022/05/23
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
きいろさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます☺️✨✨ 練習しながらも、絵日記に挑戦されて、しかも1か月続いたということで🥹👏👏✨✨ 🎊本当におめでとうございます🎊 また、描くのが楽しくなってきたということで☺️👏👏❣️ 本当に素晴らしいです❣️✨楽しいのが1番です🥹❣️❣️ 複雑な絵は徐々に描けるようになってきます👍❣️少しずつ慣れていきましょうね☺️✨
イラスト・絵画
2022/05/23
デジタルで描く "水彩風"ファッションイラスト講座
真っ赤なバッグとっても素敵です🥰 ヌーボラのこの赤はオシャレな赤ですよね✨✨ 編地も素晴らしいです👏 還暦から新たな趣味が見つかるなんて♡♡♡ おめでとうございます🌸
キャンドル
2022/05/23
te ao te po キャンドルデザイン中級講座
ご受講ありがとうございます。 グラスのサイズかなり違いますね。 また色々作ってみてくださいね!
クッキング
2022/05/23
元気な体を作る「発酵食」講座
マイレポありがとうございます! タコとイカ、合いますよね☺️✨ ソースの量は適宜ご調整いただくと良いかと思います!気持ち少なめに入れて、薄かったら足すのがいいかもしれないですね💡
刺繍
2022/05/23
物語を紡ぐ クロスステッチ入門講座
こちらも丁寧で美しい。リネンに刺すと仕上がりが、俄然可愛いと思うんです。次は黒いリネンを使ってみますので、ご興味あれば是非。
初心者さんとは思えないくらいきれいに刺せています。人の引き加減、最初は難しいですよね。何も考えずに自然と手が動くと楽しさも倍増です。
とても素敵に仕上げていただきありがとうございます!完成品を拝見できて感動です! 褒めていただけて嬉しいですね☺️私まで嬉しくなりました♡