ハンドメイド
2022/05/30
晴れの日に想いをのせる つまみ細工講座 応用編
クッキング
2022/05/30
手土産にぴったり♪ 焼き菓子ボックス講座
ましゃだるまさん こんばんは😊2回目の挑戦嬉しいです✨ アーモンド、カシューナッツ、クルミは私も大好きでよく使います✨美味しいですよね!ヨーグルトにも合いそうで栄養もバッチリですね😆👍🏻
わぁ!!すごいです👏 色んなソーダに、半分のウインナーも! この写真を見るだけでワクワクしてきますね😆 お友だちとも楽しんでくださっているようで、とても嬉しいです💖
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/30
かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座②
この度も作ってくださりありがとうございます! いつもお上手で驚いています🙇✨ ふんわり感が伝わってきて美味しそうです🍩💓 また作ってみてくださいね☺
編み物
2022/05/30
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます😊💕全然不格好じゃないですよ! むしろキレイに編めています✨✨娘さんにも気に入ってもらえて嬉しいですね❤️ ぜひたくさん作ってみて下さいね😍
manamamaさん✨ はじめまして☺️❣️❣️ この度は、この絵日記レッスンをご受講くださり、本当にありがとうございます☺️❣️❣️ またさっそくのマイレポ投稿をありがとうございます☺️✨ ベタ塗り、人物もとってもキレイに描かれており、イラスト描かれるのが本当にお好きなんだと、感じました☺️❣️ お子さまにお絵かき、すごくステキですね〜☺️✨ 私もmanamamaさんと同じく、真似をして何度も挫折した経験があります💦 そんな中、悩んで飛び込んでいただき、本当にありがとうございます☺️❣️ 何か分からないことがありましたら、コメントやライブの中などでお伝えください☺️✨ 一緒に解決したり、できる限りのサポートをいたします☺️❣️ これからイラストライフを楽しみましょうね✨☺️✨
ご受講いただきありがとうございます😊お手持ちの刺繍糸で可愛らしく仕上げることができましたね♩色の雰囲気を変えて作ってみても楽しいかもしれません😊レッスンお疲れ様でした✨
キャンドル
2022/05/30
はじめてさんOK♪ te ao te po キャンドルデザイン基礎講座
ご受講ありがとうございます。 ソフトタイプのソイワックスでも、グラスから少し剥離したりすることはありますので、隙間ができることもあります(メーカーによって結構違いがありますので、ご自分の好みのメーカーを見つけてみてくださいね) またチャレンジしてみてください✨
レポありがとうございます❤️ 編み物は久しぶりだったんですねー😆でもとってもお上手です✨ 何度も編み直してくれたなんて、愛着が湧きますね💕 おっしゃる通り編み物は無限の可能性がらあると私も思います😊ぜひいろいろ挑戦してみて下さいね👍👍👍
イラスト・絵画
2022/05/29
デジタルなのにほっこり可愛い!動物イラスト講座
アヤピコさん マイレポ投稿ありがとうございます!✨全体的にマットな質感になっていますね😊サイズは大きめに描き、ブラシは細めを選ぶとしっかり筆の跡が見えるかと思います。可愛いハリネズミさんをありがとうございます♪
ノリコさん 完成おめでとうございます🎉エレガントな組合せですね。ストラップ付けると便利に使えますね。
バスケット完成おつかれさまでした✨模様編み綺麗にできてます😊猫さん気に入ってくださるとよいですね。最後まで編んでくださってありがとうございました❤️
編み物
2022/05/29
オーガニック毛糸で作るあみぐるみとポーチ講座
可愛く編んでくださりありがとうございます🥰✨✨ 甥っ子さんに喜んでもらえると良いですね🤗 残り糸で次回のポーチもぜひ編んでくださいね〜🌼
ライフスタイル
2022/05/29
花のある生活を始めよう お花のキットが届くフラワーアレンジメント基礎講座
kuroさん こんなに長く楽しんでいただけるなんて!日々大切に花のお手入れをしてくださったお陰かと思います。最後の蕾まで咲きますように!
編み物
2022/05/28
暮らしになじむかごアイテム講座③
COWCOWさん 綺麗な斜め網代編み、模様も綺麗に出ましたね。マチたっぷりなので、お買い物にもおすすめです。クリーム×ボルドー素敵です。
カニさんも可愛く制作していただきありがとうございます🦀☺️❣️ グラデーションの糸は思った部分に色を出すのが難しいかもしれませんが、扱いに慣れてくると色んな部分にご活用いただけるかと思います☺️ 手足やお目目も可愛く縫えていますね😆💖
サテンステッチとってもお上手です〜🐚✨! 縫い目の境目も綺麗に揃っていてすごく綺麗に立体感が出ていますね〜💖 可愛いです☺️🤍
なんて嬉しいことを♡ありがとうございます!練り切り楽しんでいただけて嬉しいです♡
ご受講ありがとうございます☺️✨ 海藻もとても綺麗に縫えていますね〜🤗! サテンステッチも細かいストレートステッチも丁寧に制作されている様子が伝わってきます🤗💓
刺繍
2022/05/28
グラデーション糸で楽しむ かんたんかわいい海のいきもの刺繍講座
ご受講ありがとうございます〜^^💖 とっても可愛いですー🥺💓 細かく縫われていて、グラデーションの色の変化もとっても綺麗に出せてますね〜🤗🪡🏝 この刺繍糸、普通に縫うだけでも可愛くてウキウキしますよね😆💖色々な刺繍にご活用いただけますように🧡
レポありがとうございます!! わーあ!とても良いかんじにできたのではないでしょうか?(^^)✨✨ 線も整ってきていますし、着色もキレイです! このままいろんなオリジナルを生み出してみていただけたら嬉しいですね! レッスンとは全然違うものでも、ぜひいつでもお見せください♡
こんにちは♪ ケーキもケーキ台もとってもキレイに出来ていますよー❤️ 土台部分は力加減が難しいですよね😅 でもとっても上手にできていると思います✨次はトランクかな?頑張って下さいー💪😆
クッキング
2022/05/28
手土産にぴったり♪ 焼き菓子ボックス講座
ましゃだるまさん こんにちは😊 今回はレーズン入のグラノーラを作られたのですね~✨食欲をそそられる焼き色で私も食べたくなりました♡♡♡ご家族みなさんに美味しく食べてもらえて良かったですね✨
ペーパークラフト
2022/05/28
暮らしに役立つ!かんたん可愛いカルトナージュ講座
早速作っていただき、ありがとうございます♡ 綿なしのティッシュBOXも、インテリアにいい生地でとても素敵ですね💕 布の引っ張り具合のコツは、 ・全体的に同じ強さで引っ張り気味に貼る ・引っ張りすぎない(お伝えするのが難しいですが…) ・表から見てぽこぽこしてないか確認しながら貼る 他にもありましたら、ライブでお伝えしますね😊
色味がとってもかわいいドロップ印鑑ケースですね!制作お疲れ様でした(^ ^)
刺繍
2022/05/28
グラデーション糸で楽しむ かんたんかわいい海のいきもの刺繍講座
ご受講ありがとうございます☺️✨ とっても丁寧に制作していただきありがとうございます🏝💓葉っぱの形、綺麗に縫えています〜🤗! サテンステッチお楽しみいただけて嬉しいです♡次のレッスンも制作応援しております🪡💓
ご受講ありがとうございます。 前回のクラスでは、線を引くのが苦手とおっしゃっていましたが、この網代の完成度からはそれが全くわからないですね♪本当に素敵なふきんに仕上がったと思います。 綺麗に方眼線がひけることも大切ですが、あくまでも刺し子をするガイドラインですし、多少の歪みは許容範囲ということで☺️仕上がればこんなに素敵なのですから、自信を持ってくださいね!
ペーパークラフト
2022/05/28
暮らしに役立つ!かんたん可愛いカルトナージュ講座
こちらも素敵に撮っていただき、ありがとうございます♡ 旦那さまの時計置きに❣️傷もつきにくいですし、柄もぴったりですね✨ 側面はボンドの水分が入りすぎるとうねるので、もし次回作る際はボンドのつけ方に気をつけてみてください😊
刺繍
2022/05/28
時間を忘れて模様を楽しむ 刺し子講座
ご受講ありがとうございます。 晒からふきん作り、初チャレンジですね、お疲れ様でした。とても丁寧にしっかりお作りになられたことがお写真から伝わってきます。最初の1枚、記念になりますね。引き続き楽しんでくださいね♪♪
ペーパークラフト
2022/05/28
暮らしに役立つ!かんたん可愛いカルトナージュ講座
可愛いお写真ありがとうございます! 少し手間はかかりますが、可愛くできると気分もあがりますね✨ 写真撮影に活用していただけて嬉しいです♡
刺繍
2022/05/28
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
ご受講ありがとうございました。 下準備も楽しんでいただくと、より刺し子が楽しめるのではないかと思います。ステッチ線が印刷されたプリント布も気楽に楽しめますし、うまく使い分けるといいですよね♪線をひいたり、針を持ったり、慣れるまで肩が凝ったりすると思うので、ゆっくり楽しんでください!
とても素敵に仕上げていただきありがとうございます!完成品を拝見できて感動です! 褒めていただけて嬉しいですね☺️私まで嬉しくなりました♡
刺繍
2022/05/28
やすらぎながらステップアップ♪ kaitoandkite植物刺繍講座
表の刺繍もとっても素敵ですよ😊!特にすずらんの葉っぱの形はとても綺麗ですね✨ すずらんのフレンチノットはかなり小さいので少し難しいかもしれませんね💦 ですが、ご自分の作業しやすいように工夫してデザインを変更してくださったのですね!とても愛らしいすずらんです😊! ラベンダーも立体感を感じられてる素敵ですよ✨ 今回も受講いただきありがとうございます😊!
マイレポありがとうございます!糸目がとっても綺麗ですね😍"peacock"はとても思い入れのある作品なので、楽しんで作業を進めて頂けて嬉しいです!いつもありがとうございます✨
アヤピコさん レッスンを受講頂きまして嬉しいです!優しいパステル調の色合いでオリジナリティーを感じました。マイレポありがとうございます✨
刺繍
2022/05/27
装いに彩りを添える 鮮やか刺繍アクセサリー講座
マイレポありがとうございます!そして素敵なデザインアレンジをありがとうございます!✨ 寒色系のカラーにクリアなパーツがとてもよく合う☺️✨お写真拝見する限りではビーズもとても綺麗です!私は細かく細かくデザインしてしまう癖があるので、シンプルに大胆な分割がとても印象的で美しいですね。またぜひアレンジ頂けましたら嬉しいです✨
ご受講ありがとうございました。 すごくシャキッとした良いふきんができましたね。網代も針目が綺麗で本当に文字通り「良いふきん」です♪♪ 初めて一から作ったふきんは本当に思い出になると思います。作れば作るだけ上達するので、しばらくしてまた同じ網代を刺して、最初のこのふきんと見比べたら、上達を自分なり感じられると思いますよ♪
シロさま 1ヶ月間取り組んでいただきありがとうございます。 講習は後1日ですか?状況がよくわかりませんが、お知りになられたいポイントを駆け足でご覧いただき思い出されながら刺してください。 どうぞ完成までよろしくお願いします。
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
これは、圧巻! 色見本の本めっちゃ良いじゃろう(^^) たくさん作ってくれてほんまにありがとう。
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
くまさんマグカップを作ったきっかけが、知り合いが小さい頃から愛用しているカップと同じものを作って欲しいという依頼をきっかけに、私の代表作となりました。 最初の頃はリューターが使い方すら分からず、当時すごく悩んでいたのを思い出します。 彫るのは大変ですが彫ったものを型取りして複製するよりもやはりひとつひとつ製作する方が、とても綺麗にいきます。 フォルムが丸いカップなので、北欧柄のカップも可愛いので是非チャレンジしてみてくださいね
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
パンの質感が特に素敵だなと思いました^_^ こんなにたくさん作ってくれてありがとう!! みっちゃん様の作るブタさんのミニチュアがもう、本当に可愛くて(*^^*)癒されました
待って!!ブタさんのトースターがめっちゃくちゃ可愛いんだけど!! ええええー!凄い!かわいー! ブタさん思いつかんかったなぁ。めっちゃいい!
ミニチュア・クレイクラフト
2022/05/27
癒やされパンダのミニチュアトーストセット講座
すごい!努力されたのですね(o^^o) カップケーキ のアイシングができるようになると、例えば小さなお花のパーツとか乗せて、フレンチシックなカップケーキ にするのも可愛いなと思います。 作りたいなと思える作品の幅が広がりますように。 こんなにも忠実に作ってくれてほんまにありがとう😭
ランチプレートもマイレポありがとうございます🙌♥ トマトのヘタはやはり糸が細い分、細かい作業になって難しいですね💦 でも気に入っていただけて嬉しいです♪ オムレツもふっくらした形に仕上がっていて、とてもきれいです✨
続けてのマイレポありがとうございます!裏地を張る前のモチーフを、机などに裏側を下に向けてグッと押しつけて頂くと、裏側がフラットで正面がふっくらとしたモチーフになります。真っ平にはなりませんが、少し裏地が張りやすくなりますので、またの機会がありましたらぜひ試して頂けますと幸いです。いつもマイレポありがとうございます!✨
イラスト・絵画
2022/05/27
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
ゆずこさん✨ 今回もマイレポ投稿ありがとうございます☺️❣️ お返事が遅くなりまして、申し訳ございません💦 絵日記拝見しましたーー😭👏👏✨✨ ゆずこさんの絵日記を手に取ってじっーーーーくり眺めていたいほどです🥹❣️❣️可愛いです❣️❣️ 中でも、MONO消しゴムのクオリティが最高ですね👍❣️❣️ ベタ塗りで変化を加えていて、色が付いていないのに、色が付いているように見える表現👏👏👏❣️❣️ まさに、私が求めているものです☺️✨ 頭の中でどうやったらこの1マスに描けるだろう?と考え埋める作業が、日々の進化に繋がっていくと思っております👍✨ 少しずつですが、着実に成果が見られているので、これからも一緒に絵日記描いていきましょうね☺️✨✨
イラスト・絵画
2022/05/26
絵心に自信がない方こそ歓迎!おちゃ先生の絵日記講座
ゆずこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます☺️❣️ おっしゃる通り、目と口だけでも充分伝わるんですよー❗️✨ さらに、眉毛を足すともっと表情豊かになるんですよね👍✨ 怒りの目は少し難しかったですよね💦でも、ゆずこさんの怒りの目は怒っていることがハッキリわかる目ですよ☺️❣️✨大丈夫です❣️ 私もゆずこさんからのマイレポとっても楽しみにしております☺️✨ 投稿ごとにゆずこさんのイラストが右肩上がりで進化していることに、本当に感動しております☺️❣️ これからも、ゆずこさんらしく表現していってください☺️❣️❣️👍👍
クッキング
2022/05/26
美腸を目指す♪ おから料理入門講座
こんにちは!マイレポいただきとっても嬉しいです😊 ミートグラタンも、とっても簡単で美味しいですよね〜✨ パンにのせたり、ごはんにのせてのドリアするのもおすすめです💕ぜひお試しください☺️
智子様 綺麗にできましたね💕お疲れ様でした😊お糊は慣れなと大変だったと思います よく爆発してしまいます😅この基本を応用すれば色々な作品にアレンジできますよ 楽しんでいっぱい作って下さい✨最後までありがとございました。