カラフルかめのブローチ - ミルーム

カラフルかめのブローチ

中級 ハンドメイド | 羊毛フェルト

色とりどりの甲羅がキュートなかめのブローチ。たくさんの羊毛フェルトを使ったテクニックで、毎日のコーデが華やかに。

学習内容

■ カラフルな甲羅をさすときのポイント
■ 目や口などのパーツを可愛くさすコツ
■ きれいな輪郭にさすテクニック
■ フェルト作品をブローチに仕上げる方法

講座の紹介

カラフル模様がファッションのアクセントに!
羊毛フェルトでかめのブローチを作っていくレッスン♪



今回のレッスンでは、カラフルな甲羅が可愛いかめのブローチを、羊毛フェルトで作る方法をレクチャーしていきます♪

ピンクやブルー、オレンジ、イエローなど、甲羅の1つ1つの模様を異なる色のフェルトで飾ったカラフルさが魅力のかめさん。

甲羅の上にのったレモンとまん丸の瞳が可愛いくて、ブローチに仕上げて身につけるだけで幸せな気分でいっぱいに♪

たくさんの色の羊毛を使って、色鮮やかで可愛い作品に仕上げるテクニックを丁寧に解説していきます。

具体的なポイントは、

◆カラフルな甲羅をさすときのポイント
◆目や口などのパーツを可愛くさすコツ
◆きれいな輪郭にさすテクニック
◆フェルト作品をブローチに仕上げる方法

羊毛を使うときのコツやニードルをさす方法など、きれいな作品を作るためのコツをたっぷり盛り込んだレッスン内容となっています。



今回はたくさんの色を使ってカラフルなかめを作りましたが、お好みにあわせて色数を調整してみてくださいね。

同系色だけを使ってグラデーションの甲羅を作ったり、2色だけでチェック柄のようにしても可愛いですよ。

甲羅の形は今回のように盛り上がった形以外にも、なだらかなカーブにしたり、個性的な形にしたりと自由自在にアレンジしていきましょう!

基本の作り方をマスターできれば、様々なオリジナルのかめさんに発展させていくことができますよ。

完成したブローチはセーターやコートにつけたり、バッグやニット帽につけたりと、ファッションのアクセントにぴったり。

ぜひご自身のお好みのカラーのカラフルなかめのブローチを作って、寒い冬の癒しのアイテムとして活用してみてくださいね♪


カリキュラム

カラフルかめのブローチのサムネイル

カラフルかめのブローチ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    02:08
  • 下準備をする

    05:19
  • 甲羅の土台を作る

    06:38
  • 甲羅の下部分に緑の羊毛をさす

    13:09
  • ベージュの羊毛で顔と足をさす

    17:08
  • 薄い茶色の羊毛で爪をさす

    27:35
  • 甲羅に色を入れてカラフルにする

    31:47
  • 色の境目や色ムラを整える

    49:09
  • 甲羅のトップにレモンをさす

    55:13
  • 目をつける

    59:05
  • 顔の輪郭をさす

    63:41
  • 口をさす

    65:28
  • 甲羅と足の輪郭をさす

    67:45
  • レモンの輪郭をさす

    73:49
  • レモンに模様を入れる

    75:32
  • 全体を整える

    76:27
  • 2〜3mm残してフェルトをカットする

    80:13
  • 裏側に出た羊毛をカットする

    80:31
  • 残っている余分なフェルトをカットする

    81:45
  • 際をさして丈夫にする

    82:25
  • 黄色のフェルトに貼りつけてカットする

    86:00
  • グレーのフェルトをカットする

    88:12
  • グレーのフェルトにブローチピンをつける

    88:36
  • 余分なフェルトをカットする

    91:26
  • 完成

    92:36

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥4,080)  19
  • オールインワンキット(¥6,880)  113
  • ビギナーオールインワンキット(¥9,880)  116
キット

  • ①Clover パフウール 各色

    インディゴブルー/ロイヤルブルー/スカイブルー/アイスブルー/ピーコックブルー
    スプリンググリーン/ホイップピンク/フレッシュピンク/チェリーピンク/パウダーパープル
    ラベンダー/バーントオレンジ/フォックス/ビスケット/カフェ/グラスグリーン 各2.5g
  • ②ハマナカ フェルト羊毛ソリッド 各色

    No.1/No.16/No.23/No.34/No.40 各2.5g
    メインの材料となる羊毛です。
  • ③ハマナカ ナチュラルブレンド シャーベットカラー No.821 2.5g

    メインの材料となる羊毛です。
  • ④メリノトップウール No84 小夏 2.5g

    メインの材料となる羊毛です。
  • ⑤フェルト ミニー 304

    作品のベースになるフェルトです。
  • ⑥フェルト ミニー MB

    作品のベースになるフェルトです。
  • ⑦回転ピン No.52 ニッケル 2個

    ブローチに仕立てるときに使います。
  • ⑧ソリッドアイ 2.5mm ブラック 2個

    目の部分に使うパーツです。
  • ⑨図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお求めでない方はダウンロードしてお使いいただけます。
  • ⑩コニシ ボンドGクリヤー

    材料の接着に使います。
  • ⑪Clover フェルトパンチャー用ブラシマット

    作業の土台になる羊毛フェルト用のブラシマットです。
  • ⑫Clover フェルトパンチャー 3本針

    ニードルが3本束ねられたものです。
    フェルト化の作業がスピーディーに行えるので、あると便利です。
  • ⑬Clover フェルトパンチャー替針 レギュラー針

    羊毛を差していく針です。
    羊毛フェルト手芸の専用ツールです。
  • ⑭ニッパー

    パーツの加工に使う工具です。
  • ⑮S目打

    目のパーツを取り付ける際など、細かい処理に使います。
  • ⑯カットワークはさみ115

    羊毛や糸のカットに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

Harune先生|ハンドメイド|羊毛フェルト

Harune
Harune先生公式インスタグラム harune7iro

羊毛フェルト作家。
リアルさと可愛さを兼ね備えた、羊毛フェルトの動物たちを作っています。
手にとっていただいた方に、ほっこり、温かい気持ちになってもらえるような作品を目指して、チクチクしてます。

ネットショップや、ハンドメイドのイベント、展示会などで販売しております。

作るたびに、違うお顔になる羊毛フェルト…
こちらのレッスンでは、ブローチの作り方のポイントをお伝えしています。
色んな色の羊毛を混ぜたり、立体感を出したりしながら、世界に1つの作品を作ることを楽しんでください。