オプティカル - ミルーム

オプティカル

中級 ネイル | ジェルネイル

水滴のような透明感が可愛い、とろけるようなニュアンスアート。サロンで施術するときのイメージがつかみやすいレッスン。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

透明感たっぷりの水滴のようなアート!
mayu先生流の奥行き感を出す上級テクニックをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、みずみずしい水滴のような雰囲気のアートネイルをレクチャーしていきます♪

今回のmayu先生のデザインは、お爪の上に水滴を落として自然に滲んだようなアート。

とろけるようなニュアンスがあって、今にも動き出しそうなゆるやかな雰囲気がとっても素敵です。

モデルさんの手を使いながらレッスンしていきますので、サロンで施術するときのイメージがつかみやすいレッスンとなっていますよ。

mayu先生流の透明感と奥行き感を出すテクニックをマスターしていきましょう♪

具体的なポイントは、

◆カラーを混ぜるときのポイント
◆奥行き感を出すテクニック
◆ふんわりとした雰囲気を出すコツ
◆仕上がりに差がつくひと手間

明日からのサロンワークに活かせるテクニックやコツが、たっぷり詰まったレッスン内容となっています。



今回は水滴のような雰囲気のブルーを使いましたが、ピンクを使ってキュートな雰囲気に、イエローを使って元気な雰囲気にと、お客様の好みやファッションにあわせてアレンジをしてみてくださいね。

細かいブラシワークが多いため難易度の高いデザインとなっていますが、動画を繰り返してみながら、mayu先生のブラシワークをマスターしていきましょう!

デザインのバランスやカラーの濃さによって印象が変わりますので、基本がマスターできたら、様々なバリエーションを作ってみてくださいね♪

ぜひこの機会に、みずみずしい透明感が美しいアートをマスターして、これからのサロンワークに活かしてみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

オプティカルのサムネイル

オプティカル

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:16
  • 使用材料・道具

    01:28
  • カラーを作る

    03:00
  • ベースカラーを塗布する

    04:40
  • ホワイトでサークル以外を塗布する

    06:40
  • クリアカラーを塗布する

    09:10
  • 注意点

    11:02
  • 再びホワイトをのせ濃くしたクリアカラーを塗布する

    12:06
  • 再びホワイトをのせさらに濃くしたクリアカラーを塗布する

    14:25
  • ドライセッティングをする

    17:28
  • ホワイトでコーティングをする

    22:44
  • ホワイトのラインを入れて立体感を出す

    26:42
  • クリアブルーでカラーコートする

    28:48
  • トップコートでコーティングする

    29:59
  • 形を整えて完成

    30:48
  • まとめ

    31:48

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。