コーデュロイ - ミルーム

コーデュロイ

中級 ネイル | ジェルネイル

HIDEKAZU先生プロデュースのボアパウダーを使ったリアルな質感のコーデュロイネイル。明日からサロンワークで大活躍。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

アートジェルを使ったボアネイル!
コーデュロイの素材感をリアルに再現する技法をレッスンしていきます♪



今回のレッスンでは、HIDEKAZU先生がプロデュースしたボアパウダーで今話題のコーデュロイネイルをレクチャーしていきます♪

毎年秋冬の定番となっている暖かみがあるボアネイル。

もこもことした立体感が可愛らしくて人気の理由でもありますが、デザインが毎年同じになりがちで困っていらっしゃいませんか?

今季、ファッションでも人気のあるコーデュロイなら、トレンド感も満載なのでオシャレに敏感なお客様の目にも止まること間違いなしですよ♪

今回のレッスンでは、コーデュロイの質感の作り方を中心に、ボアパウダーを活かすコツやテクニックを解説していきます。

具体的には、

◆コーデュロイのリアル感を出すポイント
◆オリジナルカラーの作り方
◆ぷっくりとしたラインを描くコツ
◆質感を活かした仕上げ方
ボアパウダーを使用したテクニックの基本編として、HIDEKAZU先生流のコツを丁寧にお伝えしていきます♪



工程がとてもシンプルなので、ポイントさえ押さえれば明日からサロンワークで大活躍するアートです。

一度マスターすればカラーリング次第で印象が大きく変化する万能さや、ストーンやネイルパーツとの相性も抜群なので、様々なアレンジを楽しめることも嬉しいポイント♪

毎年定番となっている素材感を活かした秋冬ネイルの中でも、このネイルが1つ入るだけでとても新鮮な印象を与えてくれます。

SNSでも話題の新商品「ボアパウダー」を使用した今後のアートも楽しみですが、
まずは第一弾のコーデュロイネイルで基本を習得しましょう♪


受講者の作品


カリキュラム

コーデュロイのサムネイル

コーデュロイ

  • オープニング

    00:00
  • ボアパウダーについて

    00:12
  • カラーを準備する

    01:30
  • ベースカラーを二度塗りする

    08:07
  • ボアパウダーの使い方説明

    09:39
  • イクステンションジェルを塗布する

    11:23
  • ストライプを描いてパウダーをかける

    12:36
  • 余分なパウダーを落とす

    20:20
  • コーデュロイアートのポイント

    23:07
  • アレンジ方法

    25:07
  • まとめ

    27:47

先生の紹介

HIDEKAZU先生|ネイル|ジェルネイル

HIDEKAZU
HIDEKAZU先生公式インスタグラム _hidekazu_

レイジェル クリエイティブアートディレクター
プライベートネイルサロンCoolCute中目黒 主宰
全国でアートセミナーやネイルイベントの講師としても活躍中!

ファッション性の高いクールキュートなアートを得意とし一つの枠にとらわれない独創的なアートを展開。
雑誌などにも数多く取り上げられる今話題のメンズネイルアーティスト!