スーパーボア / face - miroom

スーパーボア / face

クラフト感が可愛い♪十二支のひとつであるイノシシをモチーフにしたアートの作り方を学びます。

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu先生

ネイル

ジェルネイル

102

講座の紹介

いのししモチーフのネイルアートをレクチャーしていきます。



大好評干支ネイルが今年もオンラインレッスンに!今回はいのししのアートをレッスンしていきます。

mayu先生の動物ネイルはクラフト感から生まれる可愛さが最大の魅力。

今回もクラフト感のある愛らしい表情のウリボーを作りながらクオリティの高いネイルアートに仕上げるポイントをレクチャーしていきます。

クラフト感を作るために今回はあるアイテムを使用。皆さんの身近にもあるあのアイテムを使ってカラフルで可愛いいのししを作っていきます。

また、その他にも

◯立体感を出すためのいのししカラーの選び方
◯「あるアイテム」をお爪にぴったり沿わせるためのひと手間
◯いのししの毛並みを表現するための筆の使い分け方や筆使い
◯目の位置をカンタンに調整するために使うもの

などなど、可愛くてハイクオリティなアートに仕上げるためのコツを丁寧に解説していきます。

お爪に異素材を入れて作っていくので、後半ではフラットに整えるために表面を削る工程がありますが、削りすぎてしまった場合の修正方法もレッスン。

修正方法を知っておくことで失敗も怖くありません♪



クラフトドッグよりもカンタンなステップで作っていくので、難しそう…と感じている方も挑戦してみましょう。

柄や、表情を変えるだけで様々な印象のウリボーが出来るので、皆さんのお好みの雰囲気のウリボーを作ってみてくださいね♪


生徒の作品


カリキュラム

Icon course curriculum 2全1回のレッスンで構成されています。

Icon course curriculum 1何度でも動画を見返すことができます。

LESSON

スーパーボア / face

スーパーボア / faceのサムネイル

大好評干支ネイルがオンラインレッスンに!クラフト感いっぱいの「いのしし」のアートをご紹介します。あいらしい表情のウリボーを作りながら、クオリティの高いネイルアートに仕上げるポイントをレクチャーしていきます。

〈このレッスンで学べること〉
■立体感を出すためのいのししカラーの選び方
■「あるアイテム」をお爪にぴったり沿わせるためのひと手間
■いのししの毛並みを表現するための筆の使い分け方や筆使い
■目の位置をカンタンに調整するために使うもの

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:12
  • 素材を選ぶ

    04:12
  • 使用カラー

    06:40
  • 3色をランダムにのせる

    07:16
  • 準備した素材をのせる

    13:57
  • さらに色を重ねる

    19:04
  • ノンワイプでコーティングする

    22:21
  • イノシシの輪郭を描く

    23:15
  • 準備した素材で耳を作る

    33:37
  • 準備した素材で鼻を作る

    40:09
  • ビルダージェルでコーティングする

    45:10
  • ファイリングをして表面を整える

    47:51
  • おでこの3本線を描く

    53:46
  • ホワイトで輪郭を描く

    58:02
  • 目と牙を描く

    61:17
  • トップジェルでコーティングして仕上げる

    64:41
  • 完成♪

    65:50

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルーム(miroom)とは

  • 定額制オンラインレッスンサービス

    ご契約期間内はいつでもどこでも
    繰り返し受講できます。

    定額制オンラインレッスンサービス
  • 講座が全て受講し放題

    たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
    無制限で好きなだけ受講可能。

    講座が全て受講し放題
  • 6ヶ月単位で受講

    ¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
    受講が可能。教室に比べてずっとお得!

    料金・受講期間

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu先生
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。