スイートピーで作る素敵なテーブルブーケ。ダイニングテーブルが一気に華やかになるマロウスタイルのコツをマスター。
■ 綺麗に束ねるための、お花の形状別下準備のポイント
■ 動きのあるブーケを作るための、お花を入れる高さ
■ テーブルブーケならではのバランスよく作るためのコツ
マロウのブーケレッスンをご自宅で♪スイートピーを使った春のブーケ作りをレクチャーしていきます。
今回のレッスンでは、スイートピーを使った春のテーブルコーティネートにぴったりのブーケ作りをレッスン。
マロウスタイルのブーケの作り方を、フラワーアレンジメント初心者さんでもチャレンジしていただける内容でレクチャーしていきます。
フラワーアレンジメントの中でも定番のブーケは、様々なお花を組み合わせることでお花一輪よりも華やかな雰囲気に。
どのようなお花を使うかによって全く雰囲気の異なった花束を作ることができるのがブーケ作りの最大の魅力です。
ブーケには様々な種類がありますが、今回レッスンするテーブルブーケはそのまま飾れるサイズでお気軽にご家庭で楽しんでいただけるブーケのこと。
お部屋の中を一気に華やかにしてくれるフラワーアレンジメント作品です。そんなブーケアレンジは、ご自身で作ることでよりさらに特別なものに。
手作りブーケでお部屋を華やかに飾ってみましょう。今回のレッスンでは、マロウスタイルのブーケの作り方をレクチャーしながら
◯綺麗に束ねるための、お花の形状別下準備のポイント
◯動きのあるブーケを作るための、お花を入れる高さ
◯テーブルブーケならではのバランスよく作るためのコツ
などをレッスン。美しいテーブルブーケを作るためのポイントを丁寧に解説していきます。
マスターした後は様々なお花を使って作ってみましょう♪今回はスイートピーやチョコレートコスモス、グリーンベルなどを使って作っていますが、アレンジは自由自在。
慣れるまでは、本レッスンで使用しているお花と似た形状のお花を使って練習をしながらコツを掴んでみましょう。
慣れてきたらお好きな色味のお花を選んで作ったり、お部屋の雰囲気に合った色味のお花で作ってみたり。
様々なテーブルブーケを作ってフラワーインテリアを楽しんでくださいね♪
オープニング
00:00使用花材
00:20お花の下処理
01:01お花を束ねる
02:51テープで止めて茎を切りそろえる
11:26完成♪
12:17
Tomoko Koshiishi
mallow_tomoko_koshiishi
フローリスト
Mallow Private salon owner Tokyo
東京・田園調布にてマロウフラワーサロンを主宰
-花を飾る・花を贈ることの楽しさを-
For those who want to become florists, for those who want to learn flower arrangements as a hobby, Mallow offers lessons for all purposes.