graffiti paint - ミルーム

graffiti paint

中級 ネイル | ジェルネイル

落書きのような文字がお洒落でかっこいいアート。失敗しにくくするための書く前のひと手間や、シールを綺麗に埋め込む方法。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

簡単に手早く今どきアートをネイルにオン!ある物を使って文字をデザインするgraffiti paintをレクチャーしていきます。



今回のレッスンでは、mayu先生のInstagramでも大人気のトレンドを押さえたシンプルでカッコ良いデザインをレッスン。

落書きのような文字がお洒落な今回のデザインは、何を使ってデザインしているの?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

今回のレッスンでは、その「ある物」を始めとし、かっこいいデザインに仕上げるためにコツを徹底解説していきます。

◯失敗しにくくするための、書く前のひと手間
◯失敗したときの修正方法
◯DUALOOKSの活用方法とポイント
◯キューティクルギリギリにシールを貼る際の注意点
◯シールを綺麗に埋め込む方法

などなど、内容盛りだくさんでお伝えしていきます。

mayu先生のプロデュースシールも使用しているので
・どうしたらシールを最大限に活用できるか
・どうしたら綺麗に密着させてシール感を無くすことができるか

などもたっぷりと解説しています。



もちろん、シールがなくても楽しむことができるアートになっていますので、シールをお持ちでない方も挑戦してみてくださいね♪

一度マスターしてしまえば、アレンジ方法は無限大!これまでなかった新感覚のアートをご自身流にたくさんアレンジすることができます。

使用するベースの色によっては全く異なった雰囲気のアートにもなるので、ご自身のサロンやお客様のテイストに合わせてぜひたくさんアレンジしてみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

graffiti paintのサムネイル

graffiti paint

  • オープニング

    00:00
  • 「DUALOOKS」の紹介

    00:12
  • フォントを書くのに使用するアイテム

    02:06
  • ブラックベースのお爪(①)にフォントを書く

    03:50
  • ホワイトベースのお爪(②)にフォントを書く

    07:31
  • ①DUALOOKSを貼る

    15:16
  • ②DUALOOKSを貼る

    19:53
  • ①②トップジェルでコーティングする

    25:38
  • ①②マットトップでコーティングする

    28:22
  • ①②ファイリングして整える

    30:44
  • ①②部分的にツヤで仕上げる

    32:10
  • 完成

    35:13

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。