DP: double position / geometric - ミルーム

DP: double position / geometric

中級 ネイル | ジェルネイル

爪の中にアクセサリーパーツを詰め込んだような、センスの光るネイルアート。ハイクオリティに仕上げるポイントを解説。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

秋冬のサロンワークに取り入れたいオシャレアート!アクセサリーパーツを閉じ込めたようなデザインをレクチャーしていきます。



今回のレッスンでは、埋め込みパーツをレッスン。お爪の中にアクセサリーパーツを埋め込んだようなハイセンスなネイルアートです。

一見複雑そうに見えるアートですが、ハイクオリティに仕上げるポイントやコツをmayu先生が丁寧に解説していきます。

今回のアートの重要なポイントは、フォルム形成。お爪の中にパーツを埋め込んでいくので、厚くなりすぎないようにしたり、いつも通りの綺麗なフォルムに仕上げるには様々なテクニックが必要です。

今回のレッスンではそのテクニックを中心に中にパーツを入れても綺麗なフォルムに仕上がるコツをレクチャーしながら、

◯色バランスを整えるために意識すること
◯お爪のフォルムに合わせてぴったりとパーツを貼り付ける方法
◯フォルムを意識したコーティングのコツ

などもレッスン。今回もクオリティにとことんこだわってレッスンをしていきます。



さらに今回のアートはカラーアレンジの幅も豊富。

本編では赤と黒と黄色を使った埋め込みパーツをレクチャーしていますが、レッスンの後半ではべっ甲カラーで作る際の模様の作り方もレクチャー。

このレッスン一つでカラーアレンジまでマスターすることができます。レッスンでお伝えしているカラー以外にも、様々なカラーを使って色々な雰囲気を作ることが可能。

これまでの秋冬アートとはワンランク違ったハイセンスなアートをぜひマスターして様々なカラーでチャレンジしてみてくださいね♪


カリキュラム

DP: double position / geometricのサムネイル

DP: double position / geometric

  • オープニング

    00:00
  • 使用カラー

    01:07
  • シートを作る準備

    01:32
  • パーツ用のベージュシートを作る

    03:45
  • パーツ用のブラックシートを作る

    12:53
  • シートをカットしてパーツを作る

    17:04
  • パーツをのせる

    32:51
  • 隙間を埋めるためにコーティングをする

    50:22
  • トップを二度塗りする

    51:18
  • フォルムを整える

    53:26
  • 削ってしまった場合の修正方法

    59:13
  • キューティクルラインを入れる

    62:59
  • ストーンをのせる

    66:07
  • マットトップでコーティングする

    67:53
  • 部分的につやでコーティングする

    68:45
  • 完成

    71:20
  • べっ甲カラーシートの作り方

    75:09

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。