クリームがたっぷりはいったコーヒーを表現したcafé cremeアートの作り方を学びます。
mayu先生
ネイル
ジェルネイル
247
ice black & latteと合わせてマスターしたいセカンドアート!コーヒーとクリームが混ざりあったようなマーブル模様の作り方をレッスンしていきます。
今回のレッスンでは、mayu先生がice black latte と合わせておすすめするセカンドアートの作り方をレクチャーしていきます。
café creme(カフェ・クレーム)とはフランス語でクリーム入コーヒーのことを指します。
別レッスン「ice black & latte」では、氷がたくさん入ったコーヒーを再現した夏におすすめのネイルアートをレッスンしていますが、今回はセカンドアートとして同じ系統のカラーを使ってクリームたっぷりのコーヒーを作っていきます。
コーヒーとクリームが混ざりあった様子はmayu先生流のマーブル模様の作り方で表現。
mayu先生流で作ることでグラスの中に注がれたような美味しそうなクリーム入りコーヒーを作ることができます。
また、その他にも
◆きれいなマーブル柄を作るためのジェルの分量
◆イメージ通りにならなかった場合の修正方法
◆フォルム形成のコツ
◆微調整する方法
などなど、完璧なマーブル模様に仕上げるためのポイントが盛りだくさん。
作り方をマスターしてしまえば、お好みにアレンジすることが可能。コーヒーとクリームが混ざり合った様子は、お好きなイメージに合わせて色味を調整して作ってみましょう。
カラーを変えて作ったり、お好きなパーツと組み合わせたりしても様々な雰囲気に仕上げることができます。
また、今回はice black & latteのセカンドアートとしてレクチャーしていますが、シンプルなメインアートとしても大活躍間違いなしのアート。
同じ技法を使えば、秋にはべっ甲カラーで作ったりすることもできますのでぜひマスターしてトライしてみてくださいね♪
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
別レッスンice black latte との相性もバッチリ♪「café creme(カフェ・クレーム)」をご紹介します。クリームたっぷりのコーヒーを作っていきましょう。コーヒーとクリームが混ざりあった様子をじっくりと解説していきます。
〈このレッスンで学べること〉
■きれいなマーブル柄を作るためのジェルの分量
■イメージ通りにならなかった場合の修正方法
■フォルム形成のコツ
■微調整する方法
オープニング
00:00使用カラー
01:44ジェルをのせてマーブル模様を作る
02:41セロハンテープで模様をにじませる
04:07修正方法
04:57再びマーブル模様を作り、セロハンテープでにじませる
08:11キューティクルをベージュで埋める
10:58トップジェルを二度塗りする
13:32フォルムを整える
14:54ニュアンスをつけて仕上げる
20:48ブラウンで柄を加える
22:41仕上げたい雰囲気に合わせて微調整する
24:25マットトップでコーティングする
28:04部分的にツヤで仕上げる
28:43アレンジ方法
29:22ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
受講が可能。教室に比べてずっとお得!
mayu先生
m_d_a
M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。
96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。
多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。
サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。
たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。
国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。
自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。