レタリングアート - ミルーム

レタリングアート

初級 ネイル | ジェルネイル

立体感と動きのある文字がエレガント。初心者さんにもおすすめな、おしゃれなレタリング文字を上手に描くテクニックを学ぶ。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

立体感と動きのある文字がエレガント!
季節感たっぷりの大人ニュアンスアートをレッスン♪



今回のレッスンでは、大きめワンポイント文字が可愛い
秋にぴったりのレタリングアートをレッスンしていきます。

なかなか自分好みの色の筆記体のシールが見つからない…
自分で文字を書きたいけど、バランスが分からない…
と感じたことはありませんか?

今回のレッスンのメイン技術は「レタリング文字の書き方」。

初心者の方にもわかりやすいようにRiyo先生が丁寧に解説しているので、マスターすることでバランスの取れた綺麗なレタリング文字を習得できます。

また、文字の書き方だけではなく大人ニュアンス感を出すためのベースの作り方もしっかりとレクチャー。

絶妙な雰囲気を作り出す工程はシンプルだけど、実はコツがあります。

◆カラーののせ方と順番
◆バランス良くカラーを配置するためのポイント
◆やわらかみを出すための一手間

など、シンプルな作り方でも注目するべきポイントが盛りだくさん。奥行感のあるベースを簡単な手順で作り上げる技術は必見です!



今回レクチャーする文字は「Love」ですが、
好きな文字を入れたり、複数の文字を組み合わせても◎

お客様のイニシャルをワンポイントとして入れても素敵ですね♪

ベースのカラーもお好きなカラーで作ることが可能。

カラーを変えて季節感を出したり、様々なシーンに合わせて違った雰囲気を楽しむことができるので、ぜひお好みのカラーで試してみてくださいね♪


カリキュラム

レタリングアートのサムネイル

レタリングアート

  • オープニング

    00:00
  • 使用カラー

    00:16
  • ベースカラーを塗布する

    00:48
  • 3色をプレップで薄める

    01:27
  • カラーをのせる

    02:39
  • ミルクベージュを薄く重ねる

    04:30
  • リッチマットでコーティングする

    05:33
  • レタリング

    06:20
  • まとめ

    07:48

先生の紹介

市川理世先生|ネイル|ジェルネイル

市川理世
市川理世先生公式インスタグラム riyo1621

日本ネイリスト協会認定講師・リーフジェルプレミアムエデュケーター
「ネイルとは、独立した芸術作品ではなく、あくまでも、その人とファッションと生活の一部にすぎない」をコンセプトとするネイルアーティスト。

派手にならずに人の目をひく繊細なデザインを、手の込んだ芸術作品としてではなく、日々のサロンワークという限られた時間のなかでお客様に施術する技術力が注目を集める。

サロンワークとともに昨年からスタートしたセミナーでは、さっそくアジア最先端都市のひとつであるシンガポールからオファーをうけ2日間にわたり開催。中東やニューヨーク、日本各地からもオファーが舞い込んでいる。