ヴィンテージフラワー - miroom

ヴィンテージフラワー

中級 ネイル | ジェルネイル

秋のサロンワークにぴったり、レトロな雰囲気漂うデザイン。甘さ控えめのヴィンテージ感のあるフラワーアートを学ぶ。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

レトロな雰囲気漂うヴィンテージカラーで大人可愛いフラワーアートに♪
秋のサロンワークに重宝したいヴィンテージフラワーをレッスン♪



今回のレッスンでは、大人っぽくもあり、甘さ控えめに仕上げた、夏の終わりから冬にかけての季節にぴったりなネイルアートをレッスンしていきます。

同系色でまとめた派手すぎないデザインなので、オフィスネイルにも◎上品な色の組み合わせが大人っぽさを演出してくれます。

凝った印象のあるヴィンテージフラワーは、なんとたったの3色で完成させることができる、超時短アート。

シンプルな工程で簡単に繊細なお花を描くことができ、
さらにヴィンテージ感を出すことができるので、
マスターすればサロンワークにも大活躍間違いなし♪

フラワーアートが得意ではないという方にもおすすめしたいレッスンです。

今回のレッスンでは、たった3色だけを使い、短い時間でヴィンテージ感を出す方法を丁寧にレクチャーしていきます。

◆ヴィンテージ感が出るベースの作り方
◆花びらを繊細に描くための筆使い
◆バランス良く配置するためのコツ

などに注目してみてください♪



時短でできるメインアートは、サロンワークで重宝したいアート。今回はヴィンテージということでブラウン系を使用していますが、季節やお好みに合わせてカラーを変えても素敵です。

ブルー系を使った爽やかな印象、グリーン系を使ったフレッシュな印象。様々な雰囲気にチャレンジしてみてくださいね。

カラーアレンジの他にも、お花の枚数や位置を変えることで、シンプルな印象にも、華やかな印象にも。

お客様の要望やお好み、雰囲気に合わせて花びらの枚数や配置を変えて様々にアレンジしてみましょう♪


カリキュラム

ヴィンテージフラワーのサムネイル

ヴィンテージフラワー

  • オープニング

    00:00
  • 使用カラー

    00:23
  • タイダイ柄を作る

    00:56
  • お花を描く

    03:21
  • 花芯と脈を描く

    06:01
  • 金箔をのせて仕上げる

    08:11

先生の紹介

市川理世先生|ネイル|ジェルネイル

市川理世
市川理世先生公式インスタグラム riyo1621

日本ネイリスト協会認定講師・リーフジェルプレミアムエデュケーター
「ネイルとは、独立した芸術作品ではなく、あくまでも、その人とファッションと生活の一部にすぎない」をコンセプトとするネイルアーティスト。

派手にならずに人の目をひく繊細なデザインを、手の込んだ芸術作品としてではなく、日々のサロンワークという限られた時間のなかでお客様に施術する技術力が注目を集める。

サロンワークとともに昨年からスタートしたセミナーでは、さっそくアジア最先端都市のひとつであるシンガポールからオファーをうけ2日間にわたり開催。中東やニューヨーク、日本各地からもオファーが舞い込んでいる。