ポスターやロゴ作成に使える文字講座 - miroom

ポスターやロゴ作成に使える文字講座

インクと筆で書く鮮やかで美しい文字。ポスターやロゴ、おしゃれなカード作りに活かせるレタリングの基礎がここに。

The Letter J Supply先生|カリグラフィー・レタリング|レタリング

The Letter J Supply先生

初級

カリグラフィー・レタリング

レタリング

PDF資料あり

100名以上受講中

551

学習内容

■ 使用する筆について
■ 使用するインクについて
■ その他の材料と道具
■ 角度をつけてきれいに書くテクニック
■ 筆の動かし方のポイント
■ 線の太さや筆圧について
■ アルファベットの小文字の書き方
■ アルファベットの大文字の書き方
■ 筆の動かし方のお手本
■ 文字のバランスをよくするコツ
■ 文字をつなげるときのポイント
■ 装飾をつけた文字の書き方
■ インクを準備するときのポイント
■ カラフルな文字を書くテクニック
■ 文字のバランスの取り方
■ 色をにじませるテクニック
■ 失敗しないための事前準備
■ バランスが取れないときの改善方法
■ 動きのある作品を作るためのワンポイント

こんな方におすすめ!

✓基礎からじっくりレタリングを学びたい方
✓素敵なポスターやロゴを制作したい方
✓お洒落なカードで日常を彩りたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

The Letter J Supplyです。



私は、シンガポールを拠点に、文字の芸術に焦点を当てて活動しています。



レタリングの文字を使って、オリジナルのアートワーク・記録文書のプリント・オーダーメイドの記念品に取り組んでいます。

この講座では、文字の持つ芸術性の発見や美しさが感じられる、有意義な体験をご提供できたら嬉しいです。



素敵なレタリング文字が書けると、ポスター・ロゴ作成・カード作りなど、さまざまな場面で役立ちます。

心弾むような鮮やかな文字を、一緒に楽しみましょう♪



レタリングの基礎からじっくり学んでいきましょう

何事も土台となる基礎を固めておくことは、とても大切です。

基礎がないとグラついてしまい、応用テクニックも積み重なっていきません。



まずは、ベーシックストロークの練習からしっかりとご紹介します。

自由に線を書いたり角度をつけて書いたりして、筆やインクに慣れてみてくださいね。

筆の動かし方や筆圧、文字の太さなど、きれいなラインを書くためのポイントをわかりやすく解説していきます。

線の強弱を考えながら、様々なストロークがきれいに書けるまで、楽しみながら練習してみてくださいね♪

これから様々なテクニックを習得していく上で、大切な基礎となりますので、しっかりとマスターしておきましょう!



基礎から応用へ!

基礎練習ができたら、少しずつステップアップ!

・小文字
・大文字
・繋げて書く練習
・文字をカラフルに書くコツ
・バランスよく仕上げる構成のポイント

このようなスモールステップの積み重ねで、無理なくテクニックが習得できちゃいます♪



講座で習ったレタリングのテクニックを使って、ご自身の好きな言葉などを、作品に落とし込んでみましょう!



レッスン動画の中でもお伝えしていますが、好きな言葉や心にとめておきたい言葉を作品にして飾ることはとても素敵なことだと、私は思っています。



レタリング初心者さんも、ぜひ基礎レッスンから受講して、好きな偉人の言葉や座右の銘にしている英語を作品にして飾ったり贈ったりしてみてくださいね♪


カリキュラム

Letter Jのレッスンで使用する材料・道具のサムネイル

1. Letter Jのレッスンで使用する材料・道具

  • オープニング

    00:00
  • 使用材料・道具

    00:20
  • 筆について

    00:44
  • インクについて

    01:17
Letter J ベーシックストロークのサムネイル

2. Letter J ベーシックストローク

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:16
  • 試し書きをしてみよう

    01:36
  • 45℃で文字を書く練習

    02:53
  • 90℃で文字を書く練習

    04:13
  • アップストロークの練習

    05:25
  • オーバルの練習

    06:25
  • cストロークの練習

    07:14
  • sストロークの練習

    08:24
Letter J 小文字レッスンのサムネイル

3. Letter J 小文字レッスン

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • a〜zの書き方

    00:39
  • おまけレッスン

    07:45
Letter J 大文字レッスンのサムネイル

4. Letter J 大文字レッスン

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • A〜Zの書き方

    00:37
Letter J 文字のつなげ方のサムネイル

5. Letter J 文字のつなげ方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 文字のつなげ方について

    00:50
  • 曲線を使った単語の書き方

    02:24
  • 練習①“calm”

    03:05
  • 練習②“birthday”と“congrats”

    03:41
  • 練習③“breath miracle”

    05:14
Letter J 色をブレンドする方法のサムネイル

6. Letter J 色をブレンドする方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 絵の具を準備する

    00:41
  • 色を混ぜながら書く練習

    02:06
  • 実際に文字を書いてみよう

    05:39
文字の構成方法のサムネイル

7. 文字の構成方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 文字の構成について

    00:45
  • 文字をきれいに構成させる方法

    01:40
  • まとめ

    04:03

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥14,800)  15
キット

  • ①みず筆 大 1本

    講座で使用する筆です。
  • ②ターレンス エコラインカラーインク 10色セット 1式

    講座で使用するインクです。
  • ③キャンソン スケッチブック XLクロッキー A2 1冊

    講座で使用する水彩紙です。
  • ④パレット 1個

    インクを出すためのパレットです。
  • ⑤ガラス瓶 1個

    筆を洗うための水を入れるために使用します。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

The Letter J Supply先生|カリグラフィー・レタリング|レタリング

The Letter J Supply先生
The Letter J Supply先生公式インスタグラム theletterjsupply

私たちはシンガポールを拠点に、文字の芸術に焦点を当てて活動しています。 私たちのスタジオは、オリジナルのアートワーク、記録文書のプリント、オーダーメイドの記念品に取り組んでいます。 miroomでは、オンラインのワークショップを通じて、有意義な体験を提供していきたいと考えています。