■ぶりんぶりんハート - ミルーム

■ぶりんぶりんハート

ボリュームたっぷりのうるうる感がかわいい!作り置きもできるハートパーツの作り方を学べます。

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu先生

中級

ネイル

ジェルネイル

20

学習内容

■ 粘土ジェルでハートのパーツを作る方法
■ ハートの割れ目をかわいくするコツ
■ クリスタルをバランスよくのせるポイント
■ パーツをコーティングする方法
■ パーツを薄くカラーリングする方法
■ クリアでミラーパウダーをのせるコツ
■ パーツをきれいに仕上げるポイント
■ イエローラインを整えるファンデーションの塗り方
■ クリアカラーを薄く二度塗りする方法
■ ノンワイプトップでベースを仕上げる方法
■ ハートのパーツをしっかりとつける方法

講座の紹介

夏に大活躍しそうなうるうる感♪

透き通るようなパーツがかわいい、ぶりんぶりんハートをご紹介します。



粘土ジェルで作るハートのパーツは、そのクリア感が一番のポイント。

透明感を損なわせない粘土ジェルの扱い方をレクチャーしていきます。



ハートにもいろんな形がありますが、ここではおしゃれに見えるハートを目指していきましょう。

成形のしかたや、真ん中の割れ目の作り方にコツがありますよ♪



クリスタルを加えることで、さらに華やかさアップ!

バランスのいい場所、クッションっぽく見せるのせ方をお教えします◎



ほんのりカラーリングしたり、ミラーパウダーをのせることでさりげなく個性も出せるこのアート。

おすすめの商材もご紹介しているので、参考にしてくださいね。



ぶりんぶりんのハートパーツは、とれないようにしっかりとつけることが重要!

せっかくのかわいいパーツを、かわいいまま楽しんでもらうための工夫をしっかりとお伝えします。



そしてこのハートパーツは、作り置きもできちゃいます!

たくさん作っておくと時短にもなる万能なネイルアートです♪



ベースカラーと合わせて統一感を出したり、違うカラーのハートをのせたりと、いろんなアレンジも楽しめますよ◎

ロングやショート、どんな爪に合わせてもかわいいので、ぜひ試してみてくださいね!






カリキュラム

■ぶりんぶりんハートのサムネイル

■ぶりんぶりんハート

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:44
  • 粘土ジェルを取る

    02:41
  • 成形する

    05:08
  • スワロフスキーを入れる

    13:18
  • ハートをコーティングする

    19:04
  • ハートに色をつける

    22:03
  • ミラーパウダーをつける

    24:04
  • ベースジェルを塗布する

    27:13
  • ファンデーションカラーを塗布する

    27:52
  • ベースカラーを塗布する

    33:31
  • ミラーパウダーをつける

    36:21
  • トップジェルを塗布する

    39:04
  • 形を整える

    40:16
  • ハートの位置を決める

    40:48
  • ハートをつける

    42:43
  • さらに固定する

    45:01
  • 完成♪

    48:01

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu先生
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。