樹脂粘土でつくる 冬のスイーツプレート講座 - ミルーム

樹脂粘土でつくる 冬のスイーツプレート講座

食べられないのに、心が満たされる。冬の贅沢なチョコレートスイーツを樹脂粘土で本物そっくりに作るコツ。

初級

ミニチュア・クレイクラフト

フェイクスイーツ

59

学習内容

■ ココアパウダーたっぷりティラミスの作り方
■ マスカルポーネクリームの表現方法
■ クリームをリアルに塗るコツ
■ チョコがとろけるフォンダンショコラの作り方
■ 生地にリアルな質感をつける方法
■ 濃淡をつけて粉砂糖をのせるコツ
■ チョコレートのツヤ感の出し方
■ 9種類のボンボンショコラの作り方
■ 線状のチョコレートを作ってのせる方法
■ 丸いトリュフの作り方
■ プリントチョコレートを作る方法
■ 対角線上に細いチョコレートをのせるコツ
■ 赤いハート型チョコレートの作り方

こんな方におすすめ!

✓チョコレートのスイーツが好きな方
✓お子様と制作を楽しみたい方
✓ちょっと変わったプレゼントを贈りたい方

講座の紹介

こんにちは!

樹脂粘土作家の*Le Sucre*です。



今回の講座では、冬に恋しくなる3種のチョコレートスイーツを樹脂粘土で作ります。

ティラミス、フォンダンショコラ、ボンボンショコラと、思わず食べたくなるスイーツを集めました♪



本物そっくりで眺めているだけでも癒されるフェイクスイーツ。

樹脂粘土初心者さんも作りやすいようにアレンジしていますので、どなたでもお気軽にご参加くださいね。



きれいに作りすぎないのがポイント!

ティラミスのクリームがちょっとスポンジについていたり、フォンダンショコラの表面が割れていたり。

実はこうした表現が、本物っぽさをより演出してくれます。



「きれいに作らなきゃ」と思わなくても大丈夫。

少しラフに作ることが、リアルなスイーツを表現するポイントです。



どの部分に意識すればより本物のようになるか、細かなコツをお教えしていきます。

質感のつけ方やちょっとした工夫で変わってきますので、動画でチェックしてみてくださいね。



表現の幅が広がる材料のアレンジ

今回ココアパウダーとして使うカラーサンドは、ココアとは少し違った色味。

このようにイメージが違ったときも、オリジナルのカラーに変える方法があるんです。



また、とろっとしたフォンダンショコラの中のチョコを表現するときも、ペースト状の粘土を新しく準備しなくても大丈夫。

使っている樹脂粘土にとろみをつける方法がありますよ◎



そんなカラーや質感の変え方を動画でじっくり解説。

表現に合わせて材料をアレンジする方法がわかれば、樹脂粘土細工の幅もぐんと広がります♪



プレゼントにもぴったりな癒しのスイーツ

ボンボンショコラは9種類の作り方をご紹介。

丸い形にチョコレートの線を入れたり、トリュフのような形を作ったり。



さまざまな作り方が学べるので、スキルアップにも最適!

くまさん型のチョコレートもあり、お子様と一緒に楽しんでいただけますよ♪



できあがったスイーツはお皿にのせて飾ったり、ボックスに入れてプレゼントしても素敵です。

甘さとほろ苦さが溶け合う冬のスイーツを作って、ほっこり癒されてみませんか?



みなさまのご参加をお待ちしています!


カリキュラム

ティラミス①生地〜クリームを成形するのサムネイル

1. ティラミス①生地〜クリームを成形する

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:07
  • 粘土を計量して生地を成形する

    04:34
  • 表面に質感をつける

    10:18
  • クリームを成形して生地と重ねる

    15:03
ティラミス②マスカルポーネとココアパウダーをつけるのサムネイル

2. ティラミス②マスカルポーネとココアパウダーをつける

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • マスカルポーネクリームを作る

    00:46
  • マスカルポーネクリームを塗る

    03:22
  • ココアパウダーを着色する

    10:13
  • ココアパウダーをまぶす

    14:07
  • 完成♪

    23:55
フォンダンショコラ①生地を作るのサムネイル

3. フォンダンショコラ①生地を作る

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:03
  • 粘土を計量して生地を成形する

    04:04
  • 表面に質感をつける

    09:02
  • ひび割れを表現する

    14:08
  • 切れ目を入れて質感をつける

    16:12
  • チョコレートの土台を作る

    20:29
フォンダンショコラ②溶け出すチョコを作って粉砂糖を塗るのサムネイル

4. フォンダンショコラ②溶け出すチョコを作って粉砂糖を塗る

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • チョコレートのペーストを作る

    00:46
  • 切れ目にチョコレートを塗る

    05:29
  • 粉砂糖を塗る

    08:15
  • チョコレートにつやをだす

    11:24
  • 完成♪

    14:06
ボンボンショコラ①チョコの生地作りのサムネイル

5. ボンボンショコラ①チョコの生地作り

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:11
  • ホワイトチョコの生地を作る

    05:43
  • ミルクチョコの生地を作る

    08:08
  • ダークチョコの生地を作る

    09:56
  • コーヒーのチョコの生地を作る

    11:23
  • ハートのチョコの生地を作る

    13:09
ボンボンショコラ②ホワイト・ミルクチョコ・ダークチョコを成形するのサムネイル

6. ボンボンショコラ②ホワイト・ミルクチョコ・ダークチョコを成形する

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ホワイトの飾りチョコを成形する

    00:58
  • 波型模様のホワイトチョコを成形する

    05:17
  • くまのチョコの土台を成形する

    09:44
  • くまの顔を作る

    12:22
  • トリュフチョコを成形する

    16:01
  • 王冠のチョコを成形する

    17:13
  • 正方形のチョコを成形する

    20:08
ボンボンショコラ③コーヒーチョコ・ハートチョコを成形するのサムネイル

7. ボンボンショコラ③コーヒーチョコ・ハートチョコを成形する

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • コーヒーチョコを成形する

    00:38
  • ハートのチョコを成形する

    05:17
ボンボンショコラ④チョコを飾りつけて仕上げるのサムネイル

8. ボンボンショコラ④チョコを飾りつけて仕上げる

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • プリントチョコを仕上げる

    00:50
  • 斜線のダークチョコを仕上げる

    03:40
  • くまのチョコを仕上げる

    07:38
  • トリュフチョコを仕上げる

    09:07
  • ハートのチョコとコーヒー豆につやを出す

    14:18
  • 完成♪

    16:52

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,680)  111
  • オールインワンキット(¥8,580)  122
キット

  • ①樹脂粘土コスモス 125g 1本

    メインの材料となる粘土です。
  • ②グレイスカラー ブラウン 30g 1本

    メインの材料となる粘土です。
  • ③パジコ ハーティソフトクレイ ホワイト 1袋

    メインの材料となる粘土です。
  • ④パジコ クリーミィホイップ

    クリーム部分の材料です。
    ※TAMIYA ホイップの達人が長期欠品に伴う代用品となります。
  • ⑤リキテックス アクリリックソフト 各色

    6052 イエローオキサイド/6055 バーントアンバー/6150 ピロール クリムソン
    粘土の着色に使います。
  • ⑥リキテックス ジェッソ 50ml 1個

    粉砂糖の表現に使います。アクリル絵の具の白でも代用できます。
  • ⑦GSIクレオス 新水性カラーアクリジョン クリアー(透明)N30 10ml 1個

    スイーツの仕上げに使います。つや有りタイプのニスでも代用できます。
  • ⑧カラーサンド レンガ色 10g

    ココアパウダーの表現に使います。
  • ⑨シーリングワックス用押し型 クラウン

    模様付けに使います。
  • ⑩ネイルシール メタリックドットシール ゴールド 1枚

    プリントチョコの表現に使います。
  • ⑪コニシ 木工用ボンド

    パーツの接着に使います。
  • ⑫パジコ 粘土工作ツール 7本針

    粘土に質感をつけるときに使います。
  • ⑬パジコ ステンレス細工棒

    粘土の成型に使うアイテムです。
  • ⑭竹ブラシ

    質感をつけるときに使います。歯ブラシなどで代用が可能です。
  • ⑮パジコ カラースケール

    粘土の大きさを測るために使います。
  • ⑯GSIクレオス Mr.ウェザリングブラシセット HARD

    塗料を塗るときに使います。
  • ⑰GSIクレオス 平筆4号

    塗料を塗るときに使います。
  • ⑱パジコ アートプレッサー

    粘土を均一に延ばすときに使います。
  • ⑲メラミンスポンジ

    粘土を乾燥させるときに使います。
  • ⑳ポリ袋 8A 10枚

    粘土と水を混ぜるときに使います。
  • ㉑つまようじ 5本

    質感をつけるときや細かな作業に使います。
    塗料や接着剤の細かい塗布にお使いください。
  • ㉒クッキングシート

    作業のときに下に敷いて使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

*Le Sucre* 先生|ミニチュア・クレイクラフト|フェイクスイーツ

*Le Sucre* 先生
*Le Sucre* 先生公式インスタグラム yuri_lesucre

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 今回は、甘いものが恋しくなる冬にぴったりのスイーツを集めてみました。チョコレート好きにはたまらない内容になっていると思います!お部屋に飾ったり、箱に入れてプレゼントしたりと、完成後も幅広く活用して頂けます。ぜひ皆さんも「甘い甘~いチョコレートの世界」を堪能してくださいね♡


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろん大歓迎です!少ない材料と道具で作れるよう特別なレシピをご用意しました。初めての方でも、お子さんでも楽しんでいただける内容になっています!ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね♪


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. ぜひこの冬は、見て楽しい&作って楽しいチョコレートのスイーツで、癒されてくださいね♡皆さんの参加を心よりお待ちしています!