定番パンの応用で作れるミニチュア菓子パン。チョコがけドーナツやチョコチップメロンパンは、トッピングで完成度アップ。
中級
ミニチュア・クレイクラフト
ミニチュアフード
215
■ ドーナツの粘土を量って着色する方法
■ トッピングのアーモンドの作り方
■ ドーナツを成形して焼き色をつける方法
■ メロンパンに入れるチョコチップの作り方
■ つまようじでメロンパンの筋をつける方法
■ 切れ込みと底辺に着色するポイント
■ 砂糖をトッピングしてニスで仕上げる方法
■ チョココロネの生地をきれいにのばすコツ
■ チョコレートソースののせ方
■ ツイストドーナツのきれいな成形方法
✓甘い菓子パンが好きな方
✓ミニチュア雑貨を作ってみたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
みなさん、こんにちは!
ミニチュアパン作家のpain miniです。
この講座では、
①チョコがけドーナツ
②チョコチップメロンパン
③チョココロネ
④ツイストドーナツ
の4種類の菓子パンを樹脂粘土で作ります。
甘い菓子パン作りは、ミニチュアながらもしあわせな気持ちになること間違いなし♪
樹脂粘土を使うのがはじめてという方も、少しの材料で気軽にはじめられますよ◎
パン屋さんならではのミニチュア作り
実際にドーナツを揚げたとき、表面と底面のあいだにホワイトラインというものが生まれます。
ミニチュアでもそのふかふかの生地を思わせる表現や、揚げたて感を出す着色のコツを学んでいきましょう。
また、本物のチョココロネを仕上げるときはパンの表面にたまごを塗ります。
ミニチュアでも同じように、たまごを塗ったような独特のツヤを出す方法をお教えしますよ◎
こんなリアルな表現ができるのは、実際のパン作りを参考にしてミニチュア制作をしているため。
わたしがパン屋さんだからこそお伝えできる、この講座ならではのミニチュアパン作りです。
トッピングで完成度アップ
今回のレッスンでは、アーモンドやチョコチップなど、細かいトッピングの作り方も学べます。
表面にチョコチップを見せるコツ、バランスのいいアーモンドのかけ方など、トッピング方法も解説していきますね。
ツイストドーナツには、リアルな砂糖のつけ方もお教えします。
このポイントをおさえているだけで、仕上がりの本物っぽさがぐんとアップするんです♪
このようなトッピングの技術を習得すれば、いろんな菓子パンにアレンジして作ることも可能に。
チョコチップはメロンパンだけでなく、シンプルな丸いパンやスティックパンにいれてもかわいいですよ◎
甘くて美味しい菓子パンの魅力
砂糖やチョコレートがたっぷりの菓子パンは、おやつやご褒美として食べることも多いですよね!
そんな菓子パンをミニチュアで作ることで、しあわせな時間がいつでも目の前によみがえります♪
ツイストドーナツのねじれ具合やメロンパンの格子模様など、見た目にも楽しい菓子パン。
そのユニークな形状は、ミニチュアコレクションのアクセントにもなってくれます◎
見ているだけでも楽しくなるミニチュアの菓子パン、みなさんも作ってみませんか?
レッスンでお待ちしています!
チョココロネ、過程は単純なように見えて、均一に生地を延ばしたり、巻いたり、焼き色をつけたり、部分的に取り出すと大事なポイントがいくつも詰まっているなと感じました。 パン生地のふっくら感をもう少し出せるように、また作ってみたいと思います。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:14ドーナツの粘土を量って着色する
02:05粘土を成形する
03:24アーモンドの粘土を量って着色する
04:16ドーナツに焼き色をつける
05:28乾燥した粘土をカットする
09:13アーモンドをドーナツにトッピングする
09:51ニスを塗る
11:26完成♪
12:26オープニング
00:00はじめに
00:20使用道具・材料
01:10チョコチップを作る
02:14メロンパンを成形する
04:04切れ込みと底面に着色する
07:44ロー シェンナで着色をする
09:02砂糖をトッピングする
10:41つや消しニスを塗る
12:03完成♪
13:18オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:17樹脂粘土を計って生地の色に着色する
02:41成形する
03:32イエローオキサイドで着色する
04:52ローシェンナで着色する
05:25バーントシェンナで着色する
06:41ローシェンナで焼色をつける
07:18ツヤ出しニスを塗る
07:48底面にツヤ消しニスを塗る
08:20チョコレートソースをのせる
08:57完成♪
09:31オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:53粘土を量って着色し成形する
01:29着色する
03:51砂糖をトッピングする
08:37完成♪
10:06講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
pain mini先生
pain_mini
はじめまして、pain miniです!
私はパン屋さんで働きながら、ミニチュアパンの雑貨を作っています。
本物のパンの作り方や、焼き色の付け方、入っている材料なども考えて、よりリアルに見えるように日々研究中です!
ミニチュアの中でもパンは比較的難易度が低めで、色々な種類を作れるので、みなさん是非たくさん作ってみてください♪