モルタルでつくるレンガのおうち - ミルーム

モルタルでつくるレンガのおうち

多肉植物やドールの背景になるアンティーク調のおうち。丸い瓦造りや塗装のコツを学び、モルタル造形のステップアップを。

中級

ハンドメイド

クラフト

58

学習内容

■ 屋根と窓をカットして整える方法
■ 下地パーツの組み合わせ方
■ モルタルを練る方法
■ 下地にモルタルを塗る方法
■ 屋根の丸い瓦の作り方
■ 屋根に質感をつける方法
■ ハイフレックスの塗り方
■ 段差やレンガの跡のつけ方
■ レンガの目地を削るコツ
■ やさしくあたたかみのある質感を出す方法
■ ベース色の塗料を作って塗るコツ
■ 瓦をカラフルにする方法
■ エイジング塗装のしかた
■ ドライ加工のしかた
■ 金具にサビ感を出すコツ

こんな方におすすめ!

✓モルタル造形のスキルアップをしたい方
✓多肉植物やガーデニングが好きな方
✓アクセサリーやドールの背景を作りたい方

講座の紹介

こんにちは!

モルタル造形作家のyasudaです。



前回の「おうちのモルタルづくり講座」では小さな鉢植え作品を作りましたが、今回は大きな作品に挑戦!

広い面積を造形していくこの講座は、モルタル造形のステップアップにもなりますよ。



完成した作品は多肉植物やガーデニングにはもちろん、アクセサリーやドールの背景などさまざまに活用できます。

手作りならではのやさしく温かみのあるレンガのおうちを一緒に作っていきましょう◎



細部にこだわった造形テクニック

今回はモルタル造形の中級編のため、細かな部分にもこだわって造ります。

例えば屋根の形や床の質感。



丸い瓦とレンガ模様は、おうちのかわいさのポイントでもありますね♪

これらもすべてモルタルで表現していきますよ。



実は身近な素材を使えば、簡単に造形できるんです。

どのようにその魅力を造っていくのか、動画で注目してみてくださいね。



数日かけて仕上げる達成感

モルタルは完全に固まるまでは時間がかかり、だからこそ様々な造形が可能です。

窓にワイヤーをつけたり扉に金具をつけたりと、異素材の組み合わせも学べますよ。



造形が終わったら、塗装の工程もあります。

扉には自然な木の風合いを、壁や床にはぬくもりある色合いをつけていきましょう。



こうして数日かけて完成させる作品には達成感もひとしお。

完全に固まると丈夫になりますので、お好きな場所で長く愛用することができます◎



やさしい風合いに癒される作品

モルタルをただ塗って固めるだけでは、このようなやさしい風合いは生まれません。

さまざまな工夫を施すことで、ほっと和むような作品に仕上がるのです。



アンティーク調のレンガのおうちは見るたびに癒されることまちがいなし。

自分で手をかけて造ることで、一層愛着が湧きますよ◎



モルタル造形の魅力を存分に味わいながら、インテリアにもなるかわいいおうちを造ってみませんか?

みなさまのご参加をお待ちしています!


カリキュラム

モルタルでつくるレンガのおうち①下地作りのサムネイル

1. モルタルでつくるレンガのおうち①下地作り

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 下地で使用する道具・材料

    01:25
  • 下地の角を落とす

    04:03
  • 表面を荒らす

    06:59
  • 屋根と窓をカットする

    09:25
  • カットした部分を整える

    15:02
  • 下地のパーツを合わせる

    17:27
モルタルでつくるレンガのおうち②モルタル〜第1段階〜のサムネイル

2. モルタルでつくるレンガのおうち②モルタル〜第1段階〜

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • モルタルで使用する道具・材料

    00:38
  • モルタルを練る

    04:57
  • 背面と底にモルタルを塗る

    10:36
モルタルでつくるレンガのおうち③モルタル〜屋根の造形〜のサムネイル

3. モルタルでつくるレンガのおうち③モルタル〜屋根の造形〜

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 屋根と正面にモルタルを塗る

    00:46
  • 屋根の型を作る

    08:28
  • 屋根の造形をする

    10:33
  • 屋根に質感をつける

    15:01
  • 全体を整える

    18:07
モルタルでつくるレンガのおうち④モルタル〜第2段階〜のサムネイル

4. モルタルでつくるレンガのおうち④モルタル〜第2段階〜

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 第2段階のモルタルを練る

    00:42
  • ハイフレックスを塗る

    03:21
  • 床にモルタルを塗る

    06:24
  • 壁と窓にモルタルを塗る

    11:32
モルタルでつくるレンガのおうち⑤窓・扉・レンガの造形のサムネイル

5. モルタルでつくるレンガのおうち⑤窓・扉・レンガの造形

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • レンガの型を作る

    00:54
  • ワイヤーをカットする

    03:47
  • 窓枠をつける

    04:54
  • 表面に質感をつける

    08:36
  • 扉の造形をする

    11:25
  • 段差を作る

    16:01
  • レンガの跡をつける

    17:31
モルタルでつくるレンガのおうち⑥モルタルの仕上げのサムネイル

6. モルタルでつくるレンガのおうち⑥モルタルの仕上げ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 扉のパーツをつける

    00:46
  • 気になるところを整える

    04:51
  • レンガの目地を削る

    06:09
  • 扉を仕上げる

    09:59
  • 押しピンで跡をつける

    13:04
モルタルでつくるレンガのおうち⑦塗装〜ベース〜のサムネイル

7. モルタルでつくるレンガのおうち⑦塗装〜ベース〜

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 塗装で使用する道具・材料

    00:42
  • シーラーを塗る

    02:47
  • ベース色の塗料を作る

    07:59
  • ベースを塗る

    10:12
モルタルでつくるレンガのおうち⑧塗装〜扉・レンガ・屋根〜のサムネイル

8. モルタルでつくるレンガのおうち⑧塗装〜扉・レンガ・屋根〜

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 扉のベースを塗る

    00:46
  • レンガのベースを塗る

    04:02
  • 屋根を塗る

    05:40
  • 瓦をカラフルにする

    10:35
  • 扉の金具を塗る

    14:07
モルタルでつくるレンガのおうち⑨エイジング塗装〜完成のサムネイル

9. モルタルでつくるレンガのおうち⑨エイジング塗装〜完成

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • エイジング塗装をする

    00:42
  • ドライ加工をする

    08:57
  • 金具にサビ感を出す

    14:03
  • トップコートを塗る

    15:31
  • 完成♪

    19:04

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,080)  110
  • オールインワンキット(¥7,080)  122
  • ビギナーオールインワンキット(¥12,800)  129
キット

  • ①カネライトフォームスーパーE-I 厚み30mm

    230mm×150mm 1個/230mm×250mm 1個/約50mm×70mm 1個
    作品の下地となる断熱材です。
  • ②ギルトバンク ギルトセメント レリーフ

    500ml/700ml 各1包
    メインで使う材料です。細かいカービングやレリーフ・擬木制作等に適したモルタルです。
  • ③日本ペイント ウルトラシーラーⅢ ホワイト 20ml

    下塗り塗料です。
    水性ですが速乾性なので取り扱いやすく、非危険物なので安心です。
  • ④シンロイヒ MB-AGクリアー ツヤ無し 20ml

    作品の仕上げに使うトップコートです。
    予め5倍に希釈してあります。
  • ⑤日本化成 NS ハイフレックス HF-1000

    下地とセメントの接着力を向上させるものです。
    予め5倍に希釈してあります。
  • ⑥シンロイヒ テクアートカラー 各色

    ホワイト 30ml/バーントシェンナ 10ml/ローアンバー 10ml/ローシェンナ 10ml
    本講座で使用する塗料です。耐候性、耐水性に優れる水性アクリル樹脂塗料です。
    中身が分離していることがございますので、ご使用前によく振ってからお使いください。
  • ⑦アルミ線 太さ1.2mm 約20cm

    窓枠として使うワイヤーです。
  • ⑧亀甲鋲(黒)大 1個

    扉の取っ手として使います。
  • ⑨ステンレス針金 線径2mm 10cmm

    扉の装飾として使うかすがいが販売終了のため、代用品となります。
    適切な長さにカット、折り曲げてご使用ください。
  • ⑩コーススレッド 4.2×75mm 3個

    カネライトフォームの接着の補強のために使います。
  • ⑪平筆 4本セット

    塗料を塗るときに使います。
  • ⑫パレットナイフ スパチュラ 1式

    モルタルを練ったり造形したりするときに使います。
    ※パッケージに汚れ・傷がある場合がございますが品質には問題ありませんのでご了承ください。
  • ⑬ミニワイヤーブラシ

    カネライトフォームに傷を付けるために使います。
    傷を付けることによって、モルタルが剝がれにくくなります。
  • ⑭工作用刷毛 30mm

    塗料を塗るときに使います。
  • ⑮使い捨てパレット 1枚

    塗料を混ぜ合わせたり薄めたりするときに使います。
  • ⑯スーパーX クリア 20ml

    カネライトフォームの接着に使います。
  • ⑰ビニールテープ 黒

    型に使うアルミ缶の固定に使います。
  • ⑱ロングボンゴピン #25mm 1本

    モルタルの表面に線を引いたり小さな穴を開けたりするときに使います。
    先が長いものが使いやすくおすすめです。
  • ⑲研磨布シート 粒度60 約8cm×23cm 1枚

    表面を整えるときに使うやすりです。
  • ⑳ニトリルゴム手袋 6枚

    手を保護するために使います。
  • ㉑透明カップ 2オンス 6個

    塗料を入れるのに使います。
  • ㉒スタイロフォーム 水色 300×360×30mm

    作業するときに下に敷いて使います。
  • ㉓PPシーリングバケツ 1L・3L 各1個

    モルタルを練るときに使います。
  • ㉔バット

    作業するときに下に敷いて使います。
  • ㉕ステンレス定規 30cm

    断熱材に印を付けるときに使います。
  • ㉖のこぎり カッタータイプ

    断熱材を切るときに使います。
  • ㉗ミニ 先細ラジオペンチ

    ワイヤーのカットに使います。
  • ㉘ミニナチュラルほうき

    断熱材を切った時に出る切り屑を集めるときなどに使います。
  • ㉙スプレーボトル

    モルタルに少量の水を加えるときや、塗装の前に表面を湿らすときに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

akihiro yasuda先生|ハンドメイド|クラフト

akihiro yasuda先生
akihiro yasuda先生公式インスタグラム tokyo_mortar_club

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 前回の講座では、初めての方々を対象にした初心者向けの内容でした。今回は、さらにステップアップを目指す皆さんのために、大きな作品に挑戦していきます。制作には少し苦労が伴うかもしれませんが、完成した際には、きっとモルタルの魅力を一層深く感じていただけると思います!一緒に楽しみながら、素晴らしい作品を作り上げていきましょう!^_^


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. ミルームさんのおかげで、とても見やすくわかりやすい動画に仕上がっています。細かな部分まで丁寧に説明しているので、初めての方でも安心して楽しんでいただけると思います。一緒にモルタルの魅力を堪能しましょう!


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 皆さん、こんにちは。講師を務めます安田と申します。モルタル造形の世界へようこそ!この講座では、基礎的な知識から応用技術まで、分かりやすく丁寧に指導してまいります。モルタル造形の楽しさや魅力を存分に味わい、皆さんの創造力を一層引き出すお手伝いをさせていただくことを楽しみにしております。
オンラインでの学習は初めてという方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。講座はスムーズに進められるよう、分かりやすい教材を用意しております。分からないことや困ったことがあれば、いつでもお気軽に質問してください。これから始まるモルタル造形の旅を、共に楽しみ、学び、成長して参りましよう。
それでは、講座でお会いできるのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。