繊細なレース模様も、水引なら自分の手で編める。あわび結びの技法を組み合わせた、上品なピアスやイヤリングの仕立て方。
森田 江里子先生
初級
ハンドメイド
水引
114
■ 四つ手のあわび結びの技法
■ パーツを六角形に組む方法
■ ボンドをつけて形を整える方法
■ 金具をパーツに通す仕立て方
✓レース模様が好きな方
✓エレガントな耳飾りを作りたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
水引作家の森田江里子です。
水引で作る大人可愛いアクセサリー講座をお届けしています。
今回のレッスンでは、あわび結びで水引レースのピアス・イヤリングを作っていきます。
こんなに繊細なレース編みのような模様も、実は水引で作れちゃうんです!
いっしょに手を動かしながら、大人可愛いアクセサリーを完成させましょう♪
お手軽に始められるレース作り
レース編みのようなエレガントな模様が好きな方に、水引で作るレースはとってもお手軽でおすすめです。
編み針などの道具は必要なく、水引と自分の指だけではじめられますよ◎
初めての方でも、組み方を習得すればあとは練習あるのみ!
指で引き締めたり形を整えたりと、作っていくうちに徐々にコツを掴んでいけます。
あわび結びの基本から
複雑そうに見える水引レースですが、基本のあわび結びの連続で作ることができます。
難しい技法はありませんので、ゆっくり編みすすめていけば大丈夫ですよ◎
何度もあわび結びをくりかえしますので、練習にもぴったり。
少し時間はかかるかもしれませんが、だんだんできあがっていくレース模様に気分も高まります♪
繊細ながら丈夫なアクセサリー
耳飾りは、長時間つけていると負担に感じる方もいらっしゃるかと思います。
しかし水引レースの耳飾りはとても軽いので、長時間のお出かけにも苦になりません◎
それでいて、糸のレースよりしっかりした仕上がりになるところも魅力。
耳元でも曲がることなく、繊細な模様をはっきりと見せてくれます。
水引の和とレースの洋を兼ね備えた万能なアクセサリーは、どんな服装にもマッチ。
普段使いから特別な日まで幅広く活躍してくれることでしょう♪
いろんな色の水引を取り入れて、アクセサリー作りを楽しんでくださいね!
レッスンでお待ちしています。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:13四つ手のあわび結びをする
02:00パーツを六角形になるように組む
05:562段目のあわび結びをする
08:253段目のあわび結びをする
14:29あわび結びに水引の先を差し込む
17:23ボンドをつける
20:40余った水引をカットする
21:49イヤリング金具にパーツを通す
22:26おわりに
23:51講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
森田 江里子先生
wakobo_hoyou
A. 水引をたくさんの方々に体験していただきたいです。出来上がった作品を身につけたり、プレゼントしたり、日本ならではの素材「水引」を楽しんで結んでいただけたら嬉しく思います☆
A. はい、今回は初心者さんでも大丈夫な内容となっています。動画で手元がよく見えるようになっていますので、1工程ずつ詳しくご覧いただきながら一緒に結びましょう!
A. 水引の素材は安価で手に入り、紙を糸で巻いた素材なのでとても軽く、身につけても快適!実はアクセサリーに最適なのです。和服、洋服、どんな服にも合うのも魅力です。ぜひご参加お待ちしております☆