■ 絡まない糸の取り出し方
■ 長さをはかってたて糸をかける方法
■ 古布を裂いてシャトルに巻くポイント
■ よこ引き返し織りの技法
■ 完成した布をあずまバッグに仕立てる方法
✓個性的なバッグを作りたい方
✓古布のアップサイクルに興味のある方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
染織家の箕輪直子です。
使わない布や古着を裂いて、糸と織り込んでいく「裂き織り」の講座をお届けしています。
今回の講座では、お出かけグッズもたっぷり入るあずまバッグを作っていきましょう。
美しい模様がはっきり出るので、初心者の方も楽しく織っていけますよ♪
古くから伝わる裂き織り技法を学んでいくうちに、世界にひとつだけのあずまバッグができあがります。
裂き織りならではの風合いを楽しむ
裂き織りとは、布を裂いて織糸にしたものを、糸といっしょに織り込んでいく技法。
普通の手織りとは違い、古布ならではの独特の風合いを出せるのが魅力です。
古布を少しずつ手でビッと裂いていく作業は、無心になれてストレス発散にもなりますよ◎
捨てずに有効活用することは環境にもやさしく、穏やかな気持ちで裂き織りを楽しめるでしょう。
裂き方によってほつれや細さにばらつきが出るため、完成するのはあなただけのオリジナル模様!
ぼこぼことした手触りが心地よく、織りながら何度も触れたくなることまちがいなしです。
模様がステキなあずまバッグ
大きめのバッグに仕立てるため、織るのには少し時間がかかるかもしれません。
しかし、織りながら徐々に浮かび上がる模様を楽しめるのが、この講座の醍醐味です!
織った一枚布を裏返してみると、また違う雰囲気のパターンも楽しめますよ♪
この一枚布が本当にバッグの形になるの…?と疑問に思うかもしれませんが、ご安心くださいね。
あっと驚く簡単な仕立て方で、裏表ちがう模様をもつステキなバッグが完成!
市販のものとは一線を画すあずまバッグは、普段づかいとしても日々を彩ってくれますよ♪
他の作品にも応用できる技術
ここで学ぶ「よこ引き返し織り」の技法は、他の織物作品にも応用可能です。
一度この技法をマスターすれば、あなたの手仕事の幅がぐんと広がりますよ♪
子どもが着ていた思い出のベビー服で通園かばんを織ってみたり、お気に入りの古着でおでかけバッグを織ってみたり。
捨てられない布を裂き織りに活かして、ぜひステキな作品を作ってみてくださいね!
一緒に裂き織りの技法を学び、自分だけのあずまバッグを作りませんか?
皆さんのご参加を心からお待ちしています♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:01たて糸をかける
03:27たて糸を巻き取る
09:32ほつれ止めを織る
17:24オープニング
00:00はじめに
00:20布を裂く
00:39シャトルに裂いた布を巻く
02:40ひし形の模様を織る
03:42オープニング
00:00はじめに
00:203本線の模様を織る
00:43織り終わりの処理をする
06:10房の始末をする
14:12持ち手を作る
15:49オープニング
00:00はじめに
00:20バッグの仕立てについて
00:43布端を折り返す
01:35バッグに仕立てる
06:39持ち手をつける
16:45完成♪
17:32講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
箕輪直子先生
minowanaoko
A. ご好評いただいている裂き織り講座をもっと楽しんでいただきたいと2点作品を追加提案いたしました。
裁縫の苦手な方でも作りやすいよう手芸用ボンドを使いカンタン仕立てだけれど完成度の高い作品を心掛けました。
新しい技法は面白い出来上がりになるので是非お試しください。
A. この動画はプロセスも大変丁寧に取り上げています
安心してお楽しみください。
A. この技法はよこ引き返し織りと言います。
2色の裂き布で毎段引き返して織りますが、徐々にできていく柄はやりがいのあるもの。
大きなバッグ地を是非楽しんで仕上げてください。