誰もが知るゴッホの名画をアクセサリーに。ポリマークレイの基礎知識を学び、本物のような筆流れや質感の表現をマスター。
初級
アクセサリー
ポリマークレイ
PDF資料あり
20
■ 名画ピアスの作り方について
■ ポリマークレイをコンディショニングする方法
■ 楕円形にする方法
■ 粘土の中の空気を抜く方法
■ 粘土に下絵を写す方法
■ 粘土の色を混ぜるコツ
■ 空を表す層の作り方
■ 星と木を表す粘土ののせ方
■ 絵の筆の流れや質感を表現するコツ
■ 絵を楕円形に型抜きする方法
■ 粘土でフレームを作る方法
■ オーブンで焼成する方法
■ 絵をアクセサリーに仕立てるポイント
■ 金具やチェーンの取り付け方
✓ゴッホの絵を見るのが好きな方
✓ポリマークレイに興味のある方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
ポリマークレイ研究所のキコです。
この講座では、特殊な粘土で名画を表現し、アクセサリーに仕立てる方法をご紹介します。
オーブンで焼き上げることで硬化する「ポリマークレイ」を基礎から学ぶことができますよ◎
今回作る名画は、ゴッホの「星月夜」。
誰もが見たことのあるようなステキな絵を、日常の装いに取り入れてみませんか?
名画を表現する魅力
ゴッホの「星月夜」は、1889年に描かれた作品。
勢いのある雲のうずまきや、星月の光、糸杉の存在感が目を惹く名画です。
そんな魅力的な作品を、ポリマークレイで忠実に表現するこの講座。
筆の流れや糸杉の木の質感など、細部までこだわって作っていきますよ。
ゴッホ独特の色彩感覚を感じながら、緻密に再現する面白さを体験していただけるのがレッスンの醍醐味!
クレイならではの立体感で、平面の絵画にはない新しい魅力を引き出せるのもポイントです◎
ポリマークレイ初心者さんでも大丈夫
ポリマークレイは、オーブンで焼くまでは乾燥することのない特殊な粘土。
何度でも成形することができますので、初心者さんも自分のペースで進めることができますよ♪
基礎知識や使う道具の名称、扱い方などをいちから学べるのもこのレッスンの魅力。
やわらかくコンディショニングする方法、色粘土の作り方はポリマークレイ全般に役立つ知識です!
細かく絵を表現する過程は少し集中力が必要ですが、完成した作品に達成感もひとしお。
焼き上げると丈夫に仕上がるポリマークレイの魅力に触れ、できあがりに癒されることまちがいなしです◎
名画を身にまとえる喜び
名画を縁取るステキなフレームも、実はポリマークレイでできているんです!
まるで本物のように本格的なフレームの作り方、背面まで美しく仕上げる方法をお教えしますね。
ネックレスやピアスへの仕立て方をマスターすれば、いつでも名画を身にまとえるように。
「それゴッホの絵ですよね!」と、誰もが知っている名画のアクセサリーは話題性も抜群です◎
芸術作品が身近に感じられ、いつもの日常が特別になる名画アクセサリー。
みなさんもポリマークレイの基礎を学び、いっしょに作ってみませんか?
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料·道具
01:08ピアスの作り方について
12:06粘土をコンディショニングする
12:26粘土を楕円形に伸ばす
19:06粘土の中の空気を取り除く
21:23粘土に下絵を写す
22:52おわりに
27:00オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料·道具
00:56青色の粘土をホワイトと混ぜる
05:32黄色とオレンジの粘土をホワイトと混ぜる
12:39深緑の粘土を作る
15:20オープニング
00:00はじめに
00:20空の1層目の粘土をのせる
00:482層目の粘土をのせる
07:203層目の粘土をのせる
12:054層目の粘土をのせる
18:33渦の粘土をのせる
22:48オープニング
00:00はじめに
00:20大きな白い星の粘土をのせる
00:40その他の星の粘土をのせる
05:47木の粘土をのせる
10:09オープニング
00:00はじめに
00:20空の筆の流れを描く
00:48星の筆の流れを描く
06:06木の質感を描く
11:21星の真ん中に粘土をのせる
14:02型抜きをする
17:20オープニング
00:00はじめに
00:20粘土をねじる
00:52ねじった粘土を絵の周りにつける
04:06細い粘土を絵の周りにつける
06:37フレームに模様をつける
08:51フレームにマイカパウダーをのせる
11:15オーブンで焼成する
14:21おわりに
16:07オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料·道具
01:169ピンをつける
05:12絵の裏面に粘土を貼り合わせる
09:20粘土をカットする
10:52裏面に模様をつける
15:52裏面にマイカパウダーを塗る
18:09オーブンで本焼きする
20:28オープニング
00:00はじめに
00:20表面にニスを塗る
00:47ペンダントの金具を組み立てる
03:11裏面と側面にニスを塗る
06:53チェーンをつける
08:22ピアス金具を取りつける
09:15おわりに
10:47講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
ポリマークレイ研究所先生
kiko_makes
A. 学生時代に留学していた滞在先のホストファミリーにプレゼントを作りたいと思ったのがきっかけです。立体的な造形が可能で色が豊富、耐久性に優れた素材を探している時に出会ったのがポリマークレイでした。
A. 私が思うポリマークレイの一番の魅力は『焼くまで固まらない・焼くとすぐ固まる』ところです。作業中に固まる心配をすることなく、自分のペースで納得がいくまで存分に制作を愉しむことができる、そして固まって欲しい時には、オーブンで15〜30分加熱することでしっかり固まってくれる、素晴らしい素材だと思います。
また、硬化後は耐水性があるので、水に濡れてもふやけることがなく、アクセサリー作りにとても適した素材です。
A. 作業工程はたくさんありますが、一つ一つの作業は複雑なものではありません。動画を見ながらゆっくり丁寧に進めてみてくださいね。『ここはどうするんだろう?』『ここが上手くいかないな..』等あれば、コメント欄よりお気軽にご質問ください(^^)
A. ポリマークレイはとても自由度が高く、表現力豊かな素材です。
ポリマークレイに初めて触れる方だけでなく、すでに作品を作られている方も、この講座でさまざまな技法や表現方法を習得し、今後の作品づくりに活かしていただけたら、とっても嬉しいです。ものづくりを通して、みなさんの人生がより豊かになるよう心から願っています。