キャンドルで作る、編み模様が素敵なフラワーバスケット。硬いカラーシートの作り方を学び、質感や取っ手までリアルに再現。
堀崎カオリ先生
上級
キャンドル
ボタニカルキャンドル
72
■ 硬いタイプのカラーシートの使い方
■ 硬くて柔らかいシートを作るためのワックスの配合
■ ワックスを注ぐ温度
■ バスケットの土台の作り方
■ 編んだかごの編地を立体的に組み立てる方法
✓キャンドル作りの幅を広げたい方
✓お花のモチーフが好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
ハンドメイドキャンドルブランド「OLOR JAPAN」の堀崎カオリです。
今回の講座では、カラーシートを使ったフラワーバスケットキャンドルの作り方をご紹介します。
カラーシートの特徴を活かして、まるで本物のフラワーバスケットのようなキャンドルを作りましょう!
細かい表現におすすめ!硬いカラーシート
キャンドルアートをするときに便利なカラーシート。
通常は柔らかいものですが、今回のレッスンで使うカラーシートはちょっと違います。
細かい編み目のバスケットを表現するために、硬いカラーシートを使っていきます。
硬さがあることで編んでいる途中にもべたつかず、作業しやすいのがいいところ。
硬いカラーシートの作り方は、レッスンでじっくり解説していますので初心者の方も安心してくださいね。
いろんな硬さのカラーシートが作れるようになれば、キャンドル作品の幅が広がります♪
リアルなバスケットを表現するコツ
バスケットを作る作業は、キャンドル作りではあまり馴染みのない技術かもしれません。
「細かい作業は苦手・・・」という方もいるかもしれませんが、動画を確認しながら進めていけば大丈夫。
編み方はもちろんのこと、リアルな質感を出すための着色の工夫についてもお話しします。
取っ手まで再現したかわいいバスケットをいっしょに作っていきましょう◎
季節やイベントにぴったりの作品を
上に飾るお花は、別レッスンの「フラワーリース」を参考にしてくださいね。
バスケットがナチュラルな雰囲気を演出してくれるので、どんなお花を飾ってもかわいく仕上がりますよ♪
季節やイベントに合わせて、色や花の配置を変えることもできます。
いろんなバリエーションを楽しみながら、心癒やされるフラワーバスケットキャンドルを作りましょう!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:06硬いタイプのカラーシートの使い方
03:17ワックスを溶かして着色する
04:08ワックスを100℃でバットに流す
05:18取り出してふちを整える
06:02完成♪
06:54オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:08紙コップに芯をセットする
02:31ワックスを溶かして紙コップに注ぐ
03:55かご用の硬いカラーシートを作る
06:14硬いカラーシートをカットする
09:52かごを編む
10:47ふちの飾りと持ち手を編む
16:43土台にパーツをくっつける
18:41完成♪
22:40講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
堀崎カオリ先生
olor_japan
ハンドメイドキャンドルブランド OLOR JAPAN
独特な可愛い色合いと、ファンシーなモチーフのオリジナルキャンドルを制作。
オリジナルのキャンドルの技法を詳しく紹介した著書
『スウィートキャンドルLesson Book』グラフィック社
『はじめてでもかわいく作れる! 手作りキャンドルのプレゼント』マガジンランド
作品は伊勢丹新宿店をはじめLUMINE、LOFTなど多くの店舗で販売している。その他、サンリオや、さまざまな大手アパレルメーカーとのコラボなど幅広く活躍。
東京 銀座にあるアトリエでキャンドル教室を主宰本格的な制作技術を学べるプロフェッショナルコースから気軽に始められる1DAY LESSONまで開講。
毎月変わるガラスのドームに入ったモチーフキャンドルが大人気です。