透明感あふれるジェリージュースキャンドル。涼しげな色に着色するためのポイント、リアルなクリームの表現方法を学ぶ。
■ きれいな色に着色するポイント
■ カラフルなゼリーを作るテクニック
■ グラスに盛りつけるときのポイント
■ クリームを美味しそうに絞るテクニック
✓可愛いキャンドルを作ってみたい方
✓透明感あふれる作品を作りたい方
✓キャンドル作りの表現の幅を広げたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
ハンドメイドキャンドルブランド「OLOR JAPAN」の堀崎カオリです。
今回の講座では、涼しげで透明感あふれるカラフルジェリージュースキャンドルを本物らしく作るテクニックをレクチャーしていきます!
透明感のあるきれいな色に着色するためのポイントやリアルなクリームの質感の表現方法が学べますよ。
キャンドル作りの表現の幅を広げたい方にぴったりな講座です!
基本の作り方を学んだら、カラーアレンジを自由に楽しんでみましょう。
ピンク・ブルー・パープルなど、お好きな色にカラーリングして自分だけのオリジナル作品作りが楽しめます。
また、グラスの形や大きさを変えるだけでも、違った雰囲気を楽しむことが可能。
簡単に作ることができるので、ぜひ様々なカラーや容器でたくさん作って飾ってみてくださいね♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:09グラスの1層目を作る
02:18キューブ用のワックスを溶かして着色する
04:03グラスの2層目を作る
06:55カラーシートでチェリーを作る
09:02キューブ用のワックスをカットする
10:01キューブ状のジェルをグラスに入れる
10:51蜜蝋をホイップして仕上げる
11:31完成♪
12:383種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
堀崎カオリ
olor_japan
ハンドメイドキャンドルブランド OLOR JAPAN
独特な可愛い色合いと、ファンシーなモチーフのオリジナルキャンドルを制作。
オリジナルのキャンドルの技法を詳しく紹介した著書
『スウィートキャンドルLesson Book』グラフィック社
『はじめてでもかわいく作れる! 手作りキャンドルのプレゼント』マガジンランド
作品は伊勢丹新宿店をはじめLUMINE、LOFTなど多くの店舗で販売している。その他、サンリオや、さまざまな大手アパレルメーカーとのコラボなど幅広く活躍。
東京 銀座にあるアトリエでキャンドル教室を主宰本格的な制作技術を学べるプロフェッショナルコースから気軽に始められる1DAY LESSONまで開講。
毎月変わるガラスのドームに入ったモチーフキャンドルが大人気です。