マンダラアートで気分転換!癒しの瞑想タイム - miroom

マンダラアートで気分転換!癒しの瞑想タイム

放射状に広がる幾何学的な模様のマンダラアート。絵心がなくても楽しめるバリエーション豊かなアートで、心もリフレッシュ。

mie先生|イラスト・絵画|ボールペンイラスト

mie先生

初級

イラスト・絵画

ボールペンイラスト

PDF資料あり

194

学習内容

■ 講座で使用するペンと紙について
■ グラデーション・線・丸の練習方法
■ ペン先をきれいにする方法
■ マンダラアート作品の活用方法
■ 下絵やガイドラインの描き方
■ 白だけで立体感のある作品を描く方法
■ 花びらを描いて中に点を入れるコツ
■ まわりに円を描いてパターンを入れる方法
■ 山を描いて間にパターンを入れる方法
■ 外円と残りのラインに点を描く方法
■ 作品が汚れてしまったときの対処法
■ ポスカを使うときの注意点
■ 不要な線を目立たなくする方法
■ 作品のまわりに星を散らすコツ
■ ラインストーンを貼り付ける方法
■ カラフルな花びらを描くポイント
■ 色違いの作品を作る方法

こんな方におすすめ!

✓心をリフレッシュしたい方
✓曼荼羅模様を描いてみたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

曼荼羅セラピストのmieです。



この講座では、心をリフレッシュできるマンダラアートをご紹介します。

曼荼羅=マンダラとは、物事の真髄を表す言葉。



アートの世界では、中心から放射状に広がっていく幾何学的な模様のことをマンダラアートと呼びます。

この講座を通して、みなさんにマンダラアートの魅力、心にもたらす効果についてお伝えできればと思います。



マンダラ模様で心をリセット

この講座では、黒の紙を使用します。

通常のお絵描きとはひと味ちがうこの体験は、ストレスを解放し、リラックスする効果があります。



シンプルな丸や線で表現していくため、集中力も高まるマンダラアート。

描いていくうちに思考や感情が落ち着き、心が整ってきますよ◎



少し疲れているなという方、なにか現状を変えたいなという方にぴったりなアートです。

マンダラアートで気分転換し、疲れた心をリセットさせましょう。



絵心がなくても楽しめる

はじめて描くという方でも、絵の上手い下手を気にする必要はありません。

講座ではお手本や描く順番を説明していきますが、そのとおりじゃなくても大丈夫!



マンダラアートにはこうしなきゃという決まりがなく、自由にのびのびと楽しんでいただけます。

絵心がないという方も安心してくださいね。



作品を作る前に線だけを描く練習や、それぞれのペンの特徴をふまえて描く方法もお教えします。

徐々にステップアップするうちに、自然とマンダラアートの技術を身につけることができますよ♪



バリエーション豊かなアート

白インクだけで立体感のある作品を描いたり、カラーインクを取り入れたりして、徐々に表現の幅を広げていきましょう。

色をのせる場所やパターンを変えることで、同じ図案でも違った雰囲気になります。



できた作品は額縁に入れて飾ったり、ポストカードにして贈るのもおすすめ◎

ラインストーンを使った装飾で、華やかさをプラスするテクニックもご紹介しますね。



自分で作図ができるようになると、黒以外の紙に描くなどのアレンジも楽しめますよ。

ぜひいろんなマンダラアートを試しながら、楽しく気分転換してください♪



心を癒し日常のストレスから解放されるマンダラアート。

みなさんも心機一転、新たな趣味を始めてみませんか?


生徒の作品


カリキュラム

曼荼羅アートをはじめよう!のサムネイル

1. 曼荼羅アートをはじめよう!

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 講座で使用するペンと紙について

    02:36
  • 使用する白ペンの特徴

    05:45
  • 練習用紙を作る

    07:42
  • グラデーションの練習をする

    09:37
  • 線の練習をする

    13:51
  • 丸の練習をする

    15:33
  • 組み合わせて練習をする

    17:57
  • ペン先をきれいにしよう

    20:24
  • 作品の活用法

    21:00
  • おわりに

    21:45
最初の作品を描いてみよう!①のサムネイル

2. 最初の作品を描いてみよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:01
  • 下絵を描く

    03:03
  • ガイドラインを引く

    08:27
最初の作品を描いてみよう!②のサムネイル

3. 最初の作品を描いてみよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 花びらを描く

    00:43
  • 花びらの中に点を描く

    04:44
  • 花びらの周りの円を描く

    10:47
  • 花びらの間のパターンを描く

    12:18
最初の作品を描いてみよう!③のサムネイル

4. 最初の作品を描いてみよう!③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 山の部分を描く

    00:47
  • 山の間にパターンを描く

    05:29
  • 外円と残りのラインに点を描く

    15:06
  • 間に点描を入れる

    18:06
  • 作品が汚れてしまったときの対処法

    21:15
  • 完成♪

    23:38
色を使ってみよう!①のサムネイル

5. 色を使ってみよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:04
  • 下絵を描く

    03:31
  • ガイドラインを引く

    08:03
  • 花びらを描く

    11:16
  • 花びらの中に点を描く

    13:28
  • 花びらの間のパターンを描く

    16:32
色を使ってみよう!②のサムネイル

6. 色を使ってみよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ポスカを使うときの注意点

    00:51
  • ポスカで丸のパターンを描く

    03:27
  • 花びらの周りの円を描く

    07:58
  • 山の部分を描く

    10:01
  • 山の間にパターンを描く

    15:13
  • 外側の円を描く

    18:55
  • 完成♪

    25:15
新しい作図にチャレンジ!①のサムネイル

7. 新しい作図にチャレンジ!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:05
  • 下絵を描く

    03:26
  • 不要な線を目立たなくする

    09:26
  • 花びらを描く

    10:31
  • 花びらの中に点を描く

    12:25
新しい作図にチャレンジ!②のサムネイル

8. 新しい作図にチャレンジ!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 花びらの外側の山に丸を描く

    00:38
  • 山の中のパターンを描く

    02:55
  • ポスカで丸を追加する

    09:17
新しい作図にチャレンジ!③のサムネイル

9. 新しい作図にチャレンジ!③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 山の間にパターンを描く

    00:42
  • 山の間に丸を描く

    03:23
  • ブルーの点描を入れる

    06:03
  • 外周に点を描く

    11:31
  • 完成♪

    14:05
ラインストーンを貼ってみよう!①のサムネイル

10. ラインストーンを貼ってみよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:10
  • ペンを使うときの注意点

    04:24
  • ガイドラインを引く

    07:32
  • 花びらを描く

    12:49
  • 花びらの間に丸を描く

    14:35
  • 花びらの外側の山に点を描く

    19:42
ラインストーンを貼ってみよう!②のサムネイル

11. ラインストーンを貼ってみよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 山の間に丸を描く

    00:42
  • 山の先に丸を描く

    09:13
  • 丸の横に線と点を入れる

    14:14
  • 外周に点を描く

    19:07
ラインストーンを貼ってみよう!③のサムネイル

12. ラインストーンを貼ってみよう!③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 作品をリカバーする方法

    00:42
  • ラインストーンを仮置きする

    04:53
  • のりづけの方法について

    07:23
  • ラインストーンを貼りつける

    09:27
  • 完成♪

    13:19
輝き溢れるカラフル曼荼羅アート!①のサムネイル

13. 輝き溢れるカラフル曼荼羅アート!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:02
  • ペンを使うときの注意点

    04:51
  • 下絵を描く

    07:59
  • ガイドラインを引く

    13:59
  • 白い花びらを描く

    16:40
輝き溢れるカラフル曼荼羅アート!②のサムネイル

14. 輝き溢れるカラフル曼荼羅アート!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • カラフルな花びらを描く

    00:39
  • 花びらの外側に白い丸を描く

    07:05
  • ポスカで丸や線を描く

    11:50
輝き溢れるカラフル曼荼羅アート!③のサムネイル

15. 輝き溢れるカラフル曼荼羅アート!③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 外側の点を描く

    00:47
  • 外周に丸を描く

    10:46
  • ラインストーンを仮置きする

    15:27
  • ラインストーンを貼る

    18:15
  • 色違いの作例

    23:54
  • 完成♪

    24:28

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥5,280)  112
  • ビギナーオールインワンキット(¥5,980)  113
キット

  • ①TAKEO NTラシャ 210kg ハガキサイズ 漆黒

    無地 15枚
    図案が印刷されたもの 11枚綴り
    絵を描いていく紙です。予め図案が印刷されたものも入っています。
  • ②PILOT ジュース パステルカラー 6色セット

    発色のカラフルなゲルインキボールペンです。
  • ③PILOT ジュース 0.5 バイオレット

    不要な線を目立たないようにするために使います。
  • ④Uni ユニボール シグノ 太字 1.0mm ホワイト

    絵を描くときに使うボールペンです。
    描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。
  • ⑤サクラクレパス ジェリーロール 1mm ホワイト

    不透明調の水性ゲルインクで濃い色の紙や写真にもあざやかに発色するボールペンです。
  • ⑥Uni ポスカ 極細 7色セット

    絵を描くときに使うサインペンです。
    不透明インクなので、黒や濃色の上でも鮮やかに発色し重ね書きも可能です。
  • ⑦ゼブラ サラサクリップ 0.5 ミルクオレンジ

    絵を描くときに使うボールペンです。
    写真や濃い色の紙に書けます。
  • ⑧トンボ鉛筆 アクアピットペンタイプ

    クリスタルを接着するときに使います。
  • ⑨クリスタル #2058/#2088 クリスタル/F 各種

    ss3 15個/ss5 25個/ss12 5個
    描き上がった作品に貼ります。
  • ⑩TOHO ビーズトレー 3枚

    クリスタルを取るときに使います。
  • ⑪つまようじ 1本

    クリスタルを接着するときに使います。
  • ⑫図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお求めでない方はダウンロードしてお使いいただけます。
  • ⑬精密ピンセット

    クリスタルのパーツを扱うときに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

mie先生|イラスト・絵画|ボールペンイラスト

mie先生
mie先生公式インスタグラム mie_misty

インタビュー

Q. 先生がマンダラアートを始めたきっかけは何ですか?


A. ある日、友人が「1日体験で描いた」という曼荼羅アートを見せてくれました。見た瞬間にその美しさに魅せられ、少し疲れて氷のようになっていた心がじわ〜っと溶けていくような感覚を覚えました。初めて見たアートでしたが、その衝撃が忘れられず、私もやってみたい!と思いました。



Q. 先生が思うマンダラアートの魅力は何ですか?


A. その時、その時の心の様子を映し出してくれるもの、でしょうか。大袈裟かもしれませんが、人生の縮図のようだなぁと思う時もあります。中心(自分の軸)がズレてしまうと、思うように仕上がらないですし、点々や線を雑に描けば、その通りに仕上がる。人生に似ていませんか?



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 描くのは点々と線と丸のみです。講座の中でコツやポイントをお伝えしていますので、ゆっくりと取りんでいただければ、どなたでも作品が完成します。アートに正解はありませんので、お手本通りでは無くてもOK。絵心はなくても大丈夫なんです!描き上がるのに時間がかかるかもしれませんが、完成した時の達成感をぜひ味わっていただきたいです。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 集中して描いていると、自然と自分自身と向き合う事ができます。心と頭がスッキリしますよ。慌ただしい日々の中で、少しだけ、曼荼羅アートを通じてご自身と向き合う時間を作りませんか。美しい曼荼羅アートの世界を一緒に感じる事ができたら嬉しいです。