刺繍耳飾り 半円のピアス - miroom

刺繍耳飾り 半円のピアス

半円に並ぶパールが耳元で美しくきらめく。立体感のあるフレンチノットとサテンステッチの模様の作り方を学べる刺繍の耳飾り。

kell 先生|アクセサリー|ビーズ刺繍

kell 先生

初級

アクセサリー

ビーズ刺繍

PDF資料あり

133

学習内容

■ 図案の写し方
■ パールを縫い付けて固定する方法
■ 末広がりにサテンステッチを重ねる技法
■ 糸替えと糸処理の方法
■ フレンチノットステッチを半円に刺す方法
■ ビーズの縫い付け方
■ チャコペンの下絵の消し方
■ 刺繍を切り取って端を始末する方法
■ レザーをカットして刺繍に貼るコツ
■ 刺繍の厚さの揃え方
■ レザーの線を消す方法
■ ピアスやイヤリングに仕立てる方法

こんな方におすすめ!

✓シンプルなアクセサリーが好きな方
✓刺繍の耳飾りを作りたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

刺繍作家のkellです。



この講座では、半円に並んだパールがかわいい刺繍耳飾りの作り方をご紹介します。



落ち着いた色味と刺繍の上品さが合わさった、プレゼントにもぴったりなアイテムです。



学べる刺繍技法は、大きさ違いのフレンチノットステッチと、末広がりのサテンステッチ。

それ以外に、パールの縫い付け方や耳飾りへの仕立て方など、たくさんのことが学べる内容となっています。



立体感を出すフレンチノットステッチ

この作品で目を引くのは、半円にならんだパールの美しさではないでしょうか。

実はこの輝きを際立たせているのが、パールの外側と内側にある「フレンチノットステッチ」という刺繍模様です。



糸で結び目を作りながら縫うステッチで、ぽこぽことした立体感のあるラインを作り出せるのが特徴です。

今回はパールの両側に大きさ違いのフレンチノットステッチをすることで、パールの輝きがより美しく際立つデサインに。



一見むずかしそうですが、慣れるとサクサク縫っていけるステッチですよ◎

今後の刺繍作品にも役立つ技術ですので、ぜひ習得しておきましょう。



サテンステッチで線の模様を作る

シンプルなアクセサリーですが、よく見ると細かな模様があることに気づいていただけるかと思います。

半円の中心からパールへと放射状に広がる線の模様。



これは「サテンステッチ」という技法を使っています。

このサテンステッチを末広がりに重ねていくことで、美しい線の模様を作り出しているのです。



このステッチも刺繍技法の基本のひとつ。

きれいに刺していくコツをお教えしていますので、動画でじっくりチェックしてみてくださいね。



パールとピーズで上品なアクセントを

この作品の魅力であるパールは、縫い付け方がとても重要です。

耳飾りとして実用的に使えるよう、とれないようにしっかりと固定するコツをお教えしますね。



また、中心の小さなビーズもたった5粒ですが、上品なアクセントとなっています。

ビーズの縫い付け方は、穴の方向など細かな部分にも着目して解説していきますよ◎



パールとビーズでエレガントな雰囲気のあるこのモチーフは、耳飾りにするととっても素敵なアイテムに。

シンプルな中に華やかさも兼ね備えているので、普段使いから特別な日の装いまで活躍することまちがいなしです!



刺繍の基本技法を学びながら、素敵な半円の耳飾りを作ってみませんか?

皆様のご参加をお待ちしています♪


生徒の作品


カリキュラム

半円のピアス①のサムネイル

1. 半円のピアス①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:08
  • 図案を写す

    05:07
  • パールを縫いつける

    10:16
  • パールを固定する

    18:11
半円のピアス②のサムネイル

2. 半円のピアス②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 下絵のラインを描き足す

    00:43
  • 1列目を刺す

    03:16
  • 2列目を刺す

    14:52
  • 糸替えと糸処理の方法

    18:48
半円のピアス③のサムネイル

3. 半円のピアス③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 内側のフレンチノットステッチを刺す

    00:35
  • 外側のフレンチノットステッチを刺す

    09:58
半円のピアス④のサムネイル

4. 半円のピアス④

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ビーズを縫いつける

    00:43
  • チャコペンの線を消す

    07:36
  • 刺繍を切り取る

    10:30
  • 布端を折り込む

    12:59
半円のピアス⑤のサムネイル

5. 半円のピアス⑤

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • レザーをカットする

    00:51
  • 刺繍の厚さをそろえる

    08:15
  • レザーのペンの跡を消す

    12:32
  • ピアスの金具をつける

    13:32
  • イヤリングの金具をつける

    17:10
  • 刺繍と金具を貼り合わせる

    20:46
  • 完成♪

    24:10

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,280)  19
  • オールインワンキット(¥3,480)  115
  • ビギナーオールインワンキット(¥8,280)  120
キット

  • ①DMC刺しゅう糸25番糸 色番号ECRU 1かせ

    刺しゅうの材料となる刺しゅう糸です。
  • ②COSMO コスモ刺しゅう糸25番 各色

    刺しゅうの材料となる刺しゅう糸です。
    (ブラウン)367/718 各1かせ
    (ホワイトグレー)711/713 各1かせ
  • ③MIYUKI ビーズステッチ糸 #2 アイボリー 1巻

    ビーズ刺しゅう用の糸です。
    糸がほつれにくく、ほどよく糸が滑らないので、結び目がほどけにくいなど、
    ビーズステッチに適している糸です。
  • ④シーチング無地 オフホワイト 13cm角 1枚

    刺しゅうしていく生地です。
  • ⑤TOHO 丸小ビーズ 各色

    作品作りに使うビーズです。
    (ブラウン)No.221 10粒
    (ホワイトグレー)No.PF558 10粒
  • ⑥シルキーパール ナチュラル 4mm 20個

    作品作りに使うパールです。
  • ⑦ピアス・イヤリングパーツ 各1組

    ピアスやイヤリングに仕立てるときに使うパーツです。
    お好みの方をお使いください。
    (ピアス)平皿付チタンポストピアス 8mm(イヤリング)ネジバネ丸皿 ゴールド 8mm
  • ⑧切革 ライトグレー 4cm×3cm 3枚

    作品の裏地に使う革です。
    ※予備分1枚含まれております。
  • ⑨図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお求めでない方はダウンロードしてお使いいただけます。
  • ⑩刺しゅう枠 8cm

    刺繍生地をセットして刺しやすくするために使います。
  • ⑪Clover フランス刺しゅう針 No.3-9

    刺繍をしていくときにメインで使う道具です。
  • ⑫Clover ビーズ刺しゅう針 細取合せ

    ビーズ用の細い針です。
  • ⑬木工用ボンド

    布などを接着するときに使います。
  • ⑭アドガー チャコエース-1 青 太書き

    下絵を描くときに使います。
  • ⑮チャコパーアーチスト 青

    細かい部分の下絵を描くときに使います。
  • ⑯Clover 糸切はさみ 黒刃ブラック

    糸を切るときに使います。
  • ⑰Clover パッチワークはさみ170

    布を切るときに使います。
  • ⑱工具 各種

    丸ヤットコ/平ヤットコ/ニッパー
    金具を加工するときに使う工具です。
  • ⑲つまようじ 2本

    ボンドを塗るときや布を折りこむときに使います。
  • ⑳クリアファイル 1枚

    ボンドを出すパレットとして使います。
    使いやすいように10cm×8cm程にカットして使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

kell 先生|アクセサリー|ビーズ刺繍

kell 先生
kell 先生公式インスタグラム kell_____15

インタビュー

Q. 先生が刺繍を始めたきっかけは何ですか?


A. わたしが刺繍を始めたきっかけは、産休中にふと本屋さんで手にとった ” ハイトモニカの刺繍アクセサリー ” という一冊の本でした。可愛い世界観と刺繍の美しさに魅了され、そのままどっぷり刺繍の世界にハマり、いつしか自分でデザインを考えて耳飾りを作るようになりました。その本の著者さんは今でもわたしの憧れの刺繍作家さんです。


Q. 先生が思う刺繍の魅力は何ですか?


A. わたしが思う刺繍の魅力はズバリ美しさと温かみです。作品としては耳飾りを作ることが多いのですが、こどもたちの上靴に刺繍をしたり、Tシャツのワンポイントに刺繍をしてみたりと、日々の生活の中でも刺繍に触れることが多いです。
ひと針ひと針が温かみとして感じられる刺繍は、上品で可愛くて、少し加えるだけでどんなものもお気に入りへと進化させることができます。刺繍は"暮らしに溶け込む"という言葉がピッタリでほんとに魅力的だなあと日々感じています。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 初心者さんでも大丈夫です!刺繍糸の扱い方から、縫い始めや糸の処理、基礎ステッチも1から動画内で説明していますので、安心してレッスンを受けていただけるかと思います。
また、不明な点は個別指導も受け付けていますので何でも聞いてくださいね。楽しんで刺繍を始めていただけますとうれしいです!


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. これから刺繍をはじめたい!という方にも、刺繍に慣れてきて少しレベルアップした内容を受講したい!と思われている方にも、楽しんでいただける内容になっていると思います。
刺繍をして終わりではなく、耳飾りとして作品が出来上がる達成感を一緒に体験していただけたらと思います。実際に出来上がって耳に着けるととっても嬉しい気持ちになりますよ。ぜひ、お気に入りをたくさん作ってみてくださいね。