現実と非現実のはざまの世界を見ているような、幻想的な雰囲気の写真。写真同士を合成させる構図のテクニックを学ぶ。
Sakaki先生
初級
カメラ・写真
画像編集ツール
100名以上受講中
557
✓撮影機材とカメラの設定
✓撮影場所の決め方
✓合成する素材の探し方
✓ファンタジー写真の基本構図
✓Photoshopを使った素材を切り抜き方
✓Canvaを使って合成する方法
✓天体などのモチーフを合成する方法
✓星空を合成する方法
✓景色を合成する方法
✓部分的に景色を合成する方法
など
✓ファンタジーの世界を表現したい方
✓幻想的な写真がお好きな方
✓どういう視点で切り取れば良い1枚が撮れるのかが分からない方
✓個性的な、またはオリジナリティのある作品を生み出すことに悩んでいる方
こんにちは!
「ファンタジー写真」の講座を担当するフォトグラファーのsakakiです。
僕は普段、「ファンタジーのような美しい世界」をテーマに、夜景などの風景を中心に撮影しSNSに投稿しています。
今回の講座では「ファンタジー写真」作品を作る上で、撮影や編集に必要なテクニックをお伝えしていきます。
現実と非現実の境界を越え、ファンタジーの世界を一緒に楽しく作り上げていきましょう♪
「ファンタジー写真」とは
先ほどからお話させていただいている「ファンタジー写真」ですが、「景色や空」「窓と星空」のように写真同士を合成させ作り上げる、幻想的な雰囲気を持つ写真のことをいいます。
現実と非現実のはざまの世界を見ているような、不思議な世界観が魅力です。
ご自身の中に思い描くイメージを、ぜひファンタジー写真として表現してみましょう。
そのための事前準備や画像編集方法など、ひとつずつ丁寧に解説していきます。
「構図」でファンタジー感を演出
撮影機材やカメラの設定、合成する素材の探し方など、撮影前の準備について学んだ後は、ファンタジーな世界観を作り出す「構図」について詳しくご紹介します。
構図は、写真のバランス・美しさ、そして物語のイメージに大きな影響を与えます。
現実とは異なる世界を表現するので、構図を使って視覚的な説得力を持たせることが大切です。
違和感なくファンタジーの世界感を作り上げることで、はじめて人の心に届き、感情的な響きを高めることができます。
神秘的な雰囲気・独自の世界観を、より演出するための構図を講座で詳しく解説していきます。
「Photoshop」を使ったファンタジー写真の作り方
ファンタジー写真を制作するにあたっての準備について学んだ後は、「Photoshop」を使った画像編集についてご紹介します。
◎月を合成する方法
◎星を合成する方法
◎景色を合成する方法
写真同士を重ねて1枚のファンタジー写真を作ったり、モチーフを重ねて空想世界を表現したりなど、具体的な方法を学んでいきましょう。
ファンタジー写真に限らず、様々な画像編集でも使えるテクニックですので、じっくり学んで画像編集の幅を広げていきましょう!
基礎からPhotoshopの使い方を学びたい方は、別講座「Photoshop基礎講座」をチェック!
合わせてご受講いただくことでより理解が深まりますよ。
楽しく作れました。ありがとうございました。
オープニング
00:00はじめに
00:20ファンタジー写真を始める前に
02:35撮影機材とカメラの設定
04:18完成形をイメージして撮影場所を決めよう
07:33ファンタジー写真に合成する素材の探し方
10:28おわりに
15:40オープニング
00:00はじめに
00:20二分割構図
01:32三分割構図
03:47放射線構図
05:25対角線構図
07:02額縁構図
08:43アングルの違いによる印象の違い
10:59おわりに
12:52オープニング
00:00はじめに
00:20素材を切り抜く
01:37素材を別の写真に合成する
05:35保存する
07:53切り抜きの応用切り抜きの応用
09:01Canvaで合成する方法
11:11おわりに
12:53オープニング
00:00はじめに
00:20星の大きさを調整する
01:15描画モードをスクリーンにする
02:35被写体を選択してレイヤーマスクする
03:54ブレンド条件で空の暗いところを抜く
07:07部分的に星を重ねる方法
08:26おわりに
10:41オープニング
00:00はじめに
00:20背景部分を切り抜く
01:01切り抜いた部分に背景を合わせる
03:54抜きたい箇所がシンプルな形の場合
05:37おわりに
06:46オープニング
00:00はじめに
00:20作品例①東京タワーと月
00:59作品例②夜空とハートの雲
02:18作品例③ハルニレの木
03:42作品例④星空
06:04おわりに
07:15講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。