青春フォト講座 - ミルーム

青春フォト講座

初級 カメラ・写真 | 風景・スナップ

青春の1ページを切り取ったような、ノスタルジックな写真の撮り方。青春フォトの秘訣、カメラ設定からシーン選びまでマスター。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 青春フォトに重要な3つの要素
■ おすすめの時間帯について
■ ロケーションについて
■ 撮影機材について
■ 撮影モードのおすすめの設定
■ シャッタースピードのおすすめの設定
■ 絞り値のおすすめの設定
■ ISO感度のおすすめの設定
■ フォーカスモードのおすすめの設定
■ ホワイトバランスのおすすめの設定
■ プレビューモードでの確認方法
■ 青春フォトにおすすめのシーン
■ 三分割構図での撮影のコツ
■ 額縁構図での撮影のコツ
■ 三角構図での撮影のコツ
■ 対角線構図での撮影のコツ
■ 露出で明るさを調整する方法
■ コントラストとハイライトを下げる方法
■ 黒つぶれを蘇らせる方法
■ 白飛びを抑える方法
■ 陰影の差をつける方法
■ 淡い印象にする方法
■ HSLカラーを調整する方法
■ 影に色を加える方法
■ 空や人物の色味を調整する方法
■ 青春フォトの作例紹介

こんな方におすすめ!

✓青春感のあるノスタルジックな写真を撮りたい方
✓人物を引き立たせる写真を撮りたい方
✓新しい写真表現を模索している方

講座の紹介

こんにちは!

フォトグラファーのtomosakiです。



私は普段、地元・福井を中心に活動しています。

誰もが過ごしてきたことのある「青春」をテーマに、ノスタルジックな情景をシャッターにおさめることを得意としています。



この講座では、こうした「青春フォト」を撮るためのテクニックをお伝えします。

映画のワンシーンのような写真を撮影するテクニックを習得していただけます。



「青春感」の秘密とは?

さて、突然ですが青春フォトとは具体的にどのような写真でしょうか?



おそらく、みなさんなんとなく「こんな感じの写真」というイメージをお持ちで、それはきっと私が今お見せしているような写真に近いものだと思います。



ですが、こうした写真の「青春感」がどういった部分から生まれているのか、言葉にしようとすると途端に難しくなります。

この講座では、どのような要素があると青春っぽく撮影が出来るのか、そんなところからお伝えしていきたいと思います。

カメラ設定からシーン選びまで

青春フォトを作るうえでは、カメラの細かい設定やシーンの選び方、また撮影時の構図など、意識してほしいポイントがたくさん。



それらについても、もちろん各レッスンで解説します。

私が実際に青春フォトを撮るときに考えていることを、みなさんにお伝えしますよ。



みなさんの手で、最高の一枚を

後半ではさらに青春っぽさを演出するための画像の編集方法もご紹介。

Adobe Lightroomをお持ちの方は、ぜひ一緒に編集してみてください。



また、学んだことの総復習として、私の作品をいくつかお見せします。



受講を終える頃には、みなさんにもノスタルジックな魅力のある表現ができるようになりますよ。

青春の輝きを、最高の一枚に収めましょう!


受講者の作品


カリキュラム

青春フォトを撮るための準備をしようのサムネイル

1. 青春フォトを撮るための準備をしよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 青春フォトに重要な3つの要素

    01:32
  • おすすめの時間帯について

    05:09
  • ロケーションについて

    07:14
  • 撮影機材について

    09:53
  • おわりに

    11:53
青春フォトのカメラ設定のサムネイル

2. 青春フォトのカメラ設定

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 撮影モードについて

    01:18
  • シャッタースピードについて

    02:44
  • 絞り値について

    04:17
  • ISO感度について

    06:42
  • フォーカスモードについて

    08:03
  • ホワイトバランスについて

    09:49
  • プレビューモードで確認する

    10:44
  • 作品紹介

    12:19
  • おわりに

    14:32
青春フォトにおすすめのシーンのサムネイル

3. 青春フォトにおすすめのシーン

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • シーン①バス停

    01:17
  • シーン②海

    02:41
  • シーン③通学路

    03:54
  • シーン④グループショット

    05:11
  • おわりに

    06:19
青春フォトに最適な構図のサムネイル

4. 青春フォトに最適な構図

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 額縁構図

    01:54
  • 三分割構図

    02:32
  • 三角構図

    03:37
  • 対角線構図

    04:25
  • おわりに

    05:38
青春っぽさを引き立てる画像編集方法のサムネイル

5. 青春っぽさを引き立てる画像編集方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 露出で明るさを調整する

    01:41
  • コントラストとハイライトを下げる

    03:13
  • 黒つぶれを蘇らせる

    04:28
  • 白飛びを抑える

    06:00
  • 陰影の差をつける

    07:01
  • 淡い印象にするテクニック

    08:41
  • HSLカラーを調整する

    09:52
  • 影に色を加える

    11:49
  • 空や人物の色味を調整する

    13:42
  • トリミングをする

    17:40
  • おわりに

    19:09
今回学んだことでこんな写真が撮れますのサムネイル

6. 今回学んだことでこんな写真が撮れます

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 作例①制服の写真

    01:02
  • 作例②入道雲の写真

    02:02
  • 作例③団地での写真

    02:50
  • 作例④田んぼ道での写真

    03:49
  • 作例⑤フィルムカメラの写真

    04:51
  • おわりに

    05:57

先生の紹介

ミルーム写真教室先生|カメラ・写真|風景・スナップ

ミルーム写真教室
ミルーム写真教室先生公式インスタグラム miroom_official

写真の楽しさをより多くの人に知ってもらい、もっと楽しんでもらえるよいたいという思いから、カメラ講座を豊富に取り揃えた教室です。