伝統を感じられる模様が魅力の刺し子。初心者も安心な図案付きで、毎日使える巾着ポーチやお守り袋、袱紗を手作り。
いちきゆきこ先生
中級
刺繍
刺し子
PDF資料あり
100名以上受講中
269
■ 布の準備の仕方
■ 様々なラインの刺し方
■ 下書きを消す方法
■ できあがり線の縫い方
■ お守り袋の形に整える方法
■ 掛けひもの通し方
■ 布の裁断の仕方
■ 布に図案を写す方法
■ ひも通し部分の作り方
■ 表地・裏地・ひも通し部分の縫い合わせ方
■ 袋のパーツの縫い合わせ方
■ 返し口の閉じ方
■ ワックスコードの通し方
■ 布のできあがり線の縫い方
■ 布の脇の縫い方
■ ふさの作り方
■ ふさの縫い付け方
✓没頭できる趣味を探している方
✓実用的なハンドメイド作品を作りたい方
✓日本の伝統的な物が好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方
みなさん、こんにちは!
刺し子作家のtwoknot いちきゆきこです。
今回の講座では、刺し子模様を施した小物を作ります。
日本の伝統的な手芸である、刺し子。
糸を布に縫い付けて、魔法のような幾何学模様を描き出します。
これまでの講座ではふきん作りを通して刺し子の魅力をお伝えしてきました。
今回はさらに発展させて、より実用的な小物を完成させましょう!
自分だけの刺し子小物を持ち歩いて、暮らしにちょっとした彩りを加えてみませんか?
毎日使える小物を手作り
今回の講座で作るのは、
◆お守り袋
◆巾着ポーチ
◆袱紗
の全3種類。
どれも日常生活で使っていただけるアイテムとなっています。
自分の手で美しい模様を縫い付けた小物には、なんとも言えない特別感があります♪
針と糸から感じる伝統
そしてその模様が、刺し子のいちばんの特徴。
今回はヤツデの葉や杉矢羽根、八角寄せといった、伝統を感じられる素敵な模様を選びました。
単純な図形の組み合わせでありながら、不思議とずっと眺めていたくなる模様の数々。
それをすべて、糸で表現します。
初心者でも安心の図版付き!
「そうは言っても、模様を刺すなんて難しそう……」
そんなみなさんのために、全作品の図版をご用意しました。
模様はすでに印刷してあるので、あとはそれを布に写して線に沿って縫うだけ!
刺繍・刺し子に慣れていない方でも、気軽に始めていただけます♪
ちょっとしたスキマ時間に少しずつ進めていくもよし、腰を据えてじっくり作業するもよし。
みなさんご自身のペースで、みなさんだけの刺し子を仕上げましょう。
講座にて、お待ちしております!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:30布の準備をする
03:12布をカットして方眼線を引く
05:22お守り袋の入れ口を縫う
08:57葉の中心の印をつける
11:30ヤツデの葉の横のラインを刺す
12:58ヤツデの葉の縦のラインを刺す
17:36オープニング
00:00はじめに
00:20斜めの緑のラインを刺す
00:39斜めの黄色のラインを刺す
04:27下描きを消す
08:10オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:43できあがり線を縫う
01:30お守り袋の形に整える
05:51掛けひもを通す
08:24完成♪
10:29オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:27下準備をする
03:44布を裁断する
04:51トレーシングペーパーに図案を写す
09:26布に図案を写す
11:55オープニング
00:00はじめに
00:20縦のラインを刺す
00:39緩いジグザグの線を刺す
04:29きついジグザグの線を刺す
08:50オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:38ひも通し部分を作る
01:56表布・裏布とひも通し部分を縫い合わせる
07:01オープニング
00:00はじめに
00:20袋のパーツを縫い合わせる
00:38返し口を閉じる
09:54ワックスコードを通す
13:11完成♪
15:24オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:20布を裁断して準備する
02:48トレーシングペーパーに図案を写す
07:35布に図案を写す
12:07オープニング
00:00はじめに
00:201本目のジグザグの横のラインを刺す
00:442本目のジグザグの横のラインを刺す
08:381本目のジグザグの縦のラインを刺す
13:532本目以降のジグザグの縦のラインを刺す
17:52オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:47布のできあがり線を縫う
02:07布の耳と輪のきわを縫う
07:13ふさを作る
12:42ふさを縫いつける
17:51完成♪
19:10講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
3種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
いちきゆきこ先生
two_knot
A. 「刺し子はふきんだけじゃない」そんな思いで、少し刺しゅうの要素を取り入れました。刺していくうちに上達する図柄を採用していますので、気軽にチャレンジでき、刺しごたえも実感していただけると思います。手縫いオンリーでまっすぐ縫うだけなので作り方はとてもシンプルなこともこの講座の特徴です。完成させて、作ったものを使う。お気に入りがいつも目に入るところにあるというウキウキやワクワクも味わっていただけたら嬉しいです。
A. まっすぐ縫うのは思っているより難しく感じるかもしれませんが、作ってみたいという気持ちがあれば十分です!
家庭科の授業ぶりに針を持つという方にも安心して進めていただけるよう専門用語は控え目です。具体的な解説で、動画と静止画を織り交ぜているのでお伝えしている通りにやれば完成します。わからないことは気軽にコメント欄で質問してください。わかるまでしっかりサポートさせていただきます。
A. ふきんに比べると刺し子をする面積は小さいですが、その分、手間を惜しまずじっくり丁寧に刺していきましょう。糸こきをしっかり行い、糸のゆとりに気をつけながら、針を進めることがポイントです。晒以外の布で刺し子を楽しみたいと思っている方やオリジナル作品を作ってみたい方には参考になるのではないでしょうか。ぜひマイレポで完成品をご披露くださいね♪