ガラスのような鉱石のような表情が素敵!
透明感が美しいクリスタルグラスをご紹介します。
レッスンではクリアでアートを作っていきますが、もちろんカラーを付けて楽しむのもおすすめです◎
マットカラーを使うと秋口にも活躍するデザインになりますよ♪
まずは、オーロラホイルを転写してベース作りをしましょう。
あまり色味の無いホイルを選んだ方が、オーロラ感やガラス感が出しやすいのでおすすめです◎
ベースができたら、いよいよ立体感のあるクリスタルグラスを作っていきます。
なるべく気泡が入らないように、スパチュラや指を使って形を整えていきましょう。
形をなんとなく台形に整えたら、磨き上げるようなイメージで綺麗に形を整えていきます。
丁寧に磨き上げて反射面を増やすことで、太陽光に当たった時にキラッと輝くアートが完成しますよ♪
基本的な反射面は中央の盛り上がっている部分ですが、サイド部分など細かなところも疎かにせずに全体的に磨き上げていきましょう。
形を調整しやすく、なおかつ可愛く仕上がるアートです。
ぜひ、レパートリーに加えてみてくださいね♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:09ホイルジェルを塗布する
01:34オーロラホイルを貼る
03:55クリスタルグラスの形を作る
05:58トップジェルを塗布する
13:37完成♪
16:37