かわいい吹き出しとフレームでコメントPOP講座 - ミルーム

かわいい吹き出しとフレームでコメントPOP講座

いろんな吹き出しやフレームを描くコツを学び、パッと目をひくポップが作れるようになる講座です。

yoko take-pop先生|ビジネス|EC・集客

yoko take-pop先生

中級

ビジネス

EC・集客

PDF資料あり

87

学習内容

■ 楕円・雲・爆発の吹き出しの描き方
■ 四角や線の吹き出しの描き方
■ 吹き出しに文字を入れるコツ
■ 読みやすいポップの描き方と練習方法
■ 影のある吹き出しの描き方
■ 厚みをつけた吹き出しの描き方
■ 矢印やモチーフと重なった吹き出しの描き方
■ 動きのある吹き出しになる効果
■ 線を使ったポップの応用について
■ 吹き出しを2色に塗るポイント
■ フレームに花を添えるアレンジ方法
■ 果物をモチーフにしたフレームの描き方
■ ノートなどの文房具のフレームの描き方
■ 動物をモチーフにしたフレームの描き方
■ フレームに色を塗って仕上げるコツ
■ バランスよく余白をとる文字の書き方

こんな方におすすめ!

✓吹き出しのバリエーションを増やしたい方
✓POPで売上アップを目指したい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

ポップライターの竹原陽子です。



今回の講座は、ポップの中でも特に「吹き出し」や「フレーム」に特化した作り方を学びます。

パッと見て情報が入ってくる吹き出しポップは、特定の商品をピンポイントで目立たせたいときに最適!



小さな看板のような役割を果たすので、せまい売り場にも設置しやすく効果的です。

そんなポップの作り方を、さまざまな吹き出しを描きながら学んでいきましょう。



パッと見やすい吹き出しポップ

ポップは、パッと見て理解できるような標識のような役目を持っています。

文章を読ませるのではなく、思わず目に入ってくるようなポップを作ることが重要です。



そんな見やすいポップを作るには、どんなことに気をつければよいのでしょうか?

それは、吹き出しの形や文字とのバランスにポイントがあります。



良い例と残念な例を実際に比較しながら、見やすいポップの基本知識を学んでいきましょう。

余白と文字のバランスのとり方、細い線と太い線の組み合わせ方をマスターすることで、ぐーんと見やすいポップになりますよ♪



さまざまなバリエーション

ポップ作りにおいて、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

✓お手本を見ないと書けない
✓吹き出しの種類が思いつかない
✓同じようなポップばかりになる



この講座なら、そんな悩みも解決!

いろんなパターンの吹き出しをかいていくことで、アイデアの引き出しが自然と増えてきます◎



基本の楕円形から雲や爆発形、さらにはイラストを添えた応用までさまざまな吹き出しの描き方をご紹介しますね。

バリエーションを習得することでワンパターンにならず、商品や季節にあったポップ制作ができるようになります。



効果を活かして売上アップ!

簡単な線や影の組み合わせでいろんなアレンジができるようになると、ポップ作りももうお手のもの。

こうしてきちんとコツをおさえているポップは、着実にお店の売上に結びつきますよ◎



ここで学んだ基本と応用は、あなたの発想をどんどん広げてくれることまちがいなし!

伝えたいポイントに合わせて、お店独自のポップ作りを楽しんでくださいね。



手書きポップのスキルを磨きたい方、吹き出しやフレームのバリエーションを増やしたい方、コツをつかんで売上アップを目指してみませんか?

みなさまのご参加をお待ちしています!


生徒の作品


カリキュラム

色々な吹き出しで基本を学ぼう①のサムネイル

1. 色々な吹き出しで基本を学ぼう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 今回の講座について

    01:28
  • 使用材料・道具

    02:39
  • 楕円の吹き出しの描き方

    03:36
  • 雲の吹き出しの描き方

    05:50
  • 爆発の吹き出しの描き方

    08:28
  • 四角や線の吹き出しの描き方

    10:46
  • 変形した雲形のポップの描き方

    13:08
  • 変形した爆発の吹き出しの描き方

    14:41
色々な吹き出しで基本を学ぼう②のサムネイル

2. 色々な吹き出しで基本を学ぼう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 吹き出しに文字を入れるコツについて

    00:40
  • 読みやすいポップの描き方

    03:13
  • ポップを描く練習をする

    04:18
  • おわりに

    10:27
吹き出しに「効果」をつけてみよう①のサムネイル

3. 吹き出しに「効果」をつけてみよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:41
  • 影のある吹き出しの描き方

    02:34
  • 奥側に影がある雲の描き方

    07:06
  • 爆発ポップの影の描き方

    08:24
  • 四角いフレームの影の描き方

    09:45
  • 四角いフレームの影をずらす描き方

    10:40
  • 様々な種類の吹き出しに影をつける

    11:49
  • 厚みをつけた吹き出しの描き方

    15:29
  • 矢印の描き方

    21:25
  • ハートと重なった吹き出しの描き方

    22:33
吹き出しに「効果」をつけてみよう②のサムネイル

4. 吹き出しに「効果」をつけてみよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 氷をイメージした吹き出しの描き方

    01:03
  • 動きのある吹き出しの描き方

    04:03
  • 二重線の楕円の描き方

    05:27
  • 雲形と細い線を組み合わせた描き方

    07:15
  • 雲形とハートを組み合わせた描き方

    09:08
  • 吹き出しの形を変える描き方

    10:02
  • 二重線の四角の描き方

    11:51
  • 線を使ったポップの応用

    14:16
  • 線や模様をミックスした描き方

    16:50
吹き出しに「効果」をつけてみよう③のサムネイル

5. 吹き出しに「効果」をつけてみよう③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 吹き出しを2色に塗る

    00:59
  • 雲の吹き出しを2色に塗る

    03:31
  • 四角のフレームを2色に塗る

    07:57
  • 破片が飛んでいるフレームを2色に塗る

    09:21
  • 「冷たいドリンク」の文字を練習する

    10:32
  • 「新作スイーツ」の文字を練習する

    15:24
  • 冷たいドリンクのポップに色を塗る

    18:32
  • 新作スイーツのポップに色を塗る

    20:07
  • おわりに

    21:25
イラストやフレームでアレンジを学ぼう①のサムネイル

6. イラストやフレームでアレンジを学ぼう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:14
  • 花の吹き出しの描き方

    03:05
  • 丸いフレームの花の描き方

    09:18
  • 丸い葉っぱのフレームの描き方

    12:34
  • チューリップのフレームの描き方

    13:52
  • ラベンダーのフレームの描き方

    16:32
  • 四角いフレームを重ねた描き方

    19:10
イラストやフレームでアレンジを学ぼう②のサムネイル

7. イラストやフレームでアレンジを学ぼう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • いちごのフレームの描き方

    01:11
  • ぶどうのフレームの描き方

    05:27
  • さくらんぼのフレームの描き方

    07:35
  • レモンのフレームの描き方

    09:30
  • スイカのフレームの描き方

    11:21
  • ノートのフレームの描き方

    13:57
  • 広げた本の描き方

    16:41
  • メモの描き方

    18:30
  • ノートのようなメモの描き方

    20:13
  • 画用紙を破いたようなメモの描き方

    21:46
  • クリップで留めたメモの描き方

    23:36
イラストやフレームでアレンジを学ぼう③のサムネイル

8. イラストやフレームでアレンジを学ぼう③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 額縁のフレームの描き方

    01:23
  • 木の板のフレームの描き方

    02:55
  • バインダーに留まっているメモの描き方

    04:45
  • ピンで留まっているメモの描き方

    06:25
  • マスキングテープで留めたメモの描き方

    08:17
  • 画鋲で留めたメモの描き方

    09:42
  • ハートのシールで貼ったメモの描き方

    11:28
  • 星のシールで貼ったメモの描き方

    12:47
  • ハート形のメモの描き方

    13:52
  • くまのフレームの描き方

    15:41
  • 犬のフレームの描き方

    18:24
  • 猫のフレームの描き方

    20:12
  • うさぎのフレームの描き方

    21:57
  • ぶたのフレームの描き方

    23:24
イラストやフレームでアレンジを学ぼう④のサムネイル

9. イラストやフレームでアレンジを学ぼう④

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 楕円の花のフレームを塗る

    01:11
  • バラのフレームを塗る

    03:18
  • 葉っぱのフレームを塗る

    04:32
  • チューリップのフレームを塗る

    05:27
  • ラベンダーのフレームを塗る

    06:57
  • 四角の花のフレームを塗る

    08:42
  • いちごのフレームを塗る

    11:09
  • ぶどうのフレームを塗る

    13:23
  • さくらんぼのフレームを塗る

    14:54
  • レモンのフレームを塗る

    16:25
  • スイカのフレームを塗る

    17:54
イラストやフレームでアレンジを学ぼう⑤のサムネイル

10. イラストやフレームでアレンジを学ぼう⑤

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ノートと本のフレームを塗る

    01:11
  • メモのフレームを塗る

    03:35
  • バインダーと木の額縁フレームを塗る

    04:21
  • 画鋲で留まっているメモを塗る

    06:14
  • マスキングテープで貼ったメモを塗る

    06:55
  • シールで貼ったメモを塗る

    08:57
  • くまのフレームを塗る

    11:05
  • 犬のフレームを塗る

    12:43
  • 猫のフレームを塗る

    13:52
  • うさぎのフレームを塗る

    15:21
  • ぶたのフレームを塗る

    16:23
  • おわりに

    18:05
バランスよく文字を入れてみようのサムネイル

11. バランスよく文字を入れてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:39
  • 文字を書くコツについて

    02:31
  • 「お知らせ」の文字を書く

    04:34
  • 細かい文字を書く

    06:04
  • ガイド線なしで「お知らせ」の文字を書く

    09:59
  • 「おかわりCOFFEE」の文字を書く

    13:12
  • 「¥100」の文字を書く

    15:51
  • ガイド線なしで「¥100」を書く

    17:27
  • 「お知らせ」のポップに色を塗る

    19:41
  • 「おかわりCOFFEE」のポップに色を塗る

    21:09
  • おわりに

    23:42

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥2,380)  16
キット

  • ①uni ポスカ 黒 各種

    中字丸芯/細字丸芯/極細 各1本
    いろいろな種類を使い分けて描いていきます。
  • ②ぺんてる エナージェル 0.5mm 黒 1本

    細かい線を描くときに使います。
  • ③サクラクレパス ピグマ01 黒 1本

    細かい線を描くときに使います。
  • ④ケント紙 A4 10枚

    本番用に使用する厚手の紙です。
  • ⑤練習用コピー用紙 10枚

    練習用に使用するコピー用紙です。
  • ⑥図案

    キットにはオリジナルの図案もついています。
    キットをお申し込みでない方もダウンロードしてお使いいただけます。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

yoko take-pop先生|ビジネス|EC・集客

yoko take-pop先生
yoko take-pop先生公式インスタグラム yoko_take87

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 『自由自在に吹き出しポップが描けるようになった!』 『考え込まなくてもササっと書けるようになった』そんな方がお一人でも増えたら嬉しいなと思い 『簡単、手軽』から『自由に応用できる』までを詰め込んだ講座です。『イメージが浮かばないから書けない』という方でも、楽しみながら発想のトレーニングになれば嬉しいです。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. はい、ご安心ください!簡単重視で『動画を真似してたら書けるようになった!』 と感じていただける内容になっております。文字の苦手な方にも ポップ特有の上手な見せ方(配置)のポイントが一緒に習得できておすすめです。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 吹き出しポップは小さくてもアピール性大!!ポップ特有の見やすい文字バランスなども一緒に学ぶことができますので、応用すれば大きなポップにもお役に立つことがあると思います。お忙しい時間の合間に毎日少しずつでも楽しんでいただけたらと思います。お友達へのメッセージカードなどにもどうぞ。ぜひ気軽に受講してみてくださいね。