美しい瞬間をいつまでも残しておける、押し花や押しフルーツ。基本の作り方と適した素材を学び、四季折々のカード作りを。
川越 多江先生
初級
ハンドメイド
クラフト
PDF資料あり
100名以上受講中
990
■ 押し花とは
■ 押し花作りの基本の工程
■ 押し花作りに使う材料と道具
■ 適しているお花の共通点・特徴
■ 適しているお花の具体例
■ 適しているフルーツの共通点・特徴
■ 適しているフルーツの具体例
■ 制作するのに最適なタイミング
■ 綺麗に作る3つのコツ
■ 本・雑誌・新聞紙などを重しにする方法
■ 野菜で作る押し花
■ 下処理の方法
■ イチゴの押し方
■ オレンジの押し方
■ ドライシートを交換する目安
■ 褪色する原因
■ 褐色を防ぐためのポイント
■ ドライシートと乾燥シートの再乾燥
■ ポストカードの作り方
■ 押し花を配置してデザインするときのポイント
■ バランスよく仕上げるコツ
■ そのほかのアレンジ例
こんにちは!
押し花アーティストの川越多江です。
今回は「かんたん!色褪せない!押し花&押しフルーツ講座」と題して、手軽に楽しめて素敵な作品を完成させられる、押し花&押しフルーツの作り方をご紹介します。
お花が好きでも、押し花まで作ったことがあるという方は、なかなか少ないのではないでしょうか?
そんな方にこそ、ぜひこの講座をご受講いただきたいです。
基本的な道具から、押し花に適しているお花の選び方まで、私の持つ知識をひとつずつお伝えしていきますよ♪
美しい瞬間を、いつまでも
せっかくお花をお部屋に飾るなら、綺麗な状態でできるだけ長く楽しみたいですよね。
でも、お花は植物ですから、そのままではすぐに枯れてしまいます。
押し花にしてあげることで、お花のいちばん美しい瞬間を留めておくことができるのです。
季節の移ろいを感じて
作り方を覚えたら、四季折々の植物を押し花にしてみましょう。時の流れがその手に感じられて素敵ですよ。
大切な人から貰ったお花、思い出のお花……あなただけの素敵な押し花を、ぜひ作ってみてくださいね。
アレンジだって自由自在
動画の後半では実践編として、一緒に押し花と押しフルーツを作っていきます。
また、カードにしたり、本のしおりを作ったりといった、ハンドメイド作品へのアレンジの仕方もご紹介します!
手作りの押し花&押しフルーツで、日々にちょっとした彩りを加えましょう♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:34押し花について
03:48押し花の制作の流れ
05:20おわりに
07:14オープニング
00:00はじめに
00:20押し花に適している花
01:24押しフルーツに適しているフルーツ
03:48押し花・押しフルーツにするタイミング
04:54綺麗に作る3つのコツ
07:18おわりに
09:42オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:04花の下処理をする
02:32花をはさんで重しを乗せる
05:05野菜で行う場合のおすすめの野菜
12:22おわりに
13:32オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:26イチゴの下処理をする
03:30イチゴの水分を抜く
09:20イチゴを押す
11:21レモンの下処理をする
17:21レモンの水分を抜く
18:28レモンを押す
19:41おわりに
23:47オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:53褪色について
01:44褐色を防ぐ保存方法
03:01ドライシート・乾燥シートの乾燥方法
06:56おわりに
10:13オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:15押し花の配置を決める
02:32押し花をカードに固定する
04:42カード作品の紹介
09:57押し花を使った作品紹介
12:13おわりに
14:16講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
2種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
川越 多江先生
taekawagoe_pressflower
A.押し花画に偶然出会ったことです。お花が押し花に姿を変えることで、長く楽しめて、様々な表現方法があることにワクワクしました。押し花はいろいろなアートとも相性が良く、その可能性はまだまだたくさんあると感じています。
A.押し花づくりには、手仕事の喜びがあります。丁寧に作業すると、お花は美しさで応えてくれます。自然のものだからこそ、偶然性の面白さもあります。何年やっても飽きない理由ですね。押し花にすることで、その時の情景がよみがえり、通り過ぎた時間まで愛おしく感じられるのは不思議ですよ。
A.もちろん大丈夫です!ご心配いりません。きれいな押し花をつくるには、ちょっとしたコツが必要です。動画ではその辺りを丁寧に説明しています。もちろん専用材料を使うと、さらにご安心いただけます。
A.ご受講くださり本当にありがとうございます!
この動画が押し花作りだけでなく、自然への興味や手仕事の楽しさにつながるきっかけになればうれしいです。押し花は四季に咲く様々なお花を残せるので、一年を通して楽しめます。今後はライブ配信を通して、そうした季節のお花の紹介や、様々な押し花作りをご一緒に楽しんでいけたらと考えています。お花仕事は手仕事です。ご一緒に楽しんでまいりましょう!