動いているものをピタリととめる!水族館フォト講座 - ミルーム

動いているものをピタリととめる!水族館フォト講座

カメラの設定・構図・光の活用方法など、基礎から上級者テクまで水族館フォトのコツが学べる講座。

あき先生|カメラ・写真|風景・スナップ

あき先生

カメラ・写真

風景・スナップ

100名以上受講中

448

学習内容

■ 水族館フォトとは
■ 使う機材・おすすめ機材
■ 機材選びのポイント
■ これまでに撮影した写真紹介
■ 水族館フォトに必要な3個の要素
■ 構図①日の丸構図
■ 構図②対角線構図
■ 構図③二分割構図 (分割)
■ 構図④二分割構図 (リフレクション)
■ 構図⑤三分割構図
■ 構図⑥額縁構図
■ 構図⑦トンネル構図
■ 構図⑧放射線構図
■ 構図⑨対比構図
■ 構図⑩構図の組み合わせ
■ 「露出の三角形」解説
■ 光がメインの写真を撮るときの水族館の選び方
■ 撮影に適した時間とは
■ 光の取り入れ方・角度などについて
■ 光が入らない水槽の撮影方法
■ Lightroomの基本機能
■ 同じ写真を使って画像を編集に挑戦
■ 水族館フォトの楽しみ方①成長を見る
■ 水族館フォトの楽しみ方②めずらしい表情・姿を捉えられる
■ 水族館フォトの楽しみ方③季節の変化を捉える

こんな方におすすめ!

✓カメラの設定・構図など基本から学びたい方
✓動き回る魚の姿をキレイに撮影したい方
✓光を上手く取り入れた水族館での撮影を楽しみたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!フォトグラファーのあきです。

僕は、水族館の魚や生き物を撮影し、SNSで発信しています。



この講座では、水族館でキレイな写真を撮影できるよう、そのコツを分かりやすくお伝えします。

水族館へ一緒に出かけるような気持ちで、楽しく学んでいきましょう!



動いているものを「ピタリ」と止めるテクニックが学べます

動いているものをピタリと止めて撮影するのはなかなか難しいです。

いきものの動きが予測不可能ということもあり、上手く撮影できないという感じたことがある方も多いのではないでしょうか。



いきものの表情や動きをぴたりと捉えるためには、コツやカメラの設定方法が大切になります。



今回は"水族館フォトの人"として知られる僕が、今までの経験を踏まえて撮影のコツを分かりやすく伝授していきます。



カメラの設定、構図の捉え方も学びます

動いているものをピタリと止めて撮影するコツはもちろん、「これだけ抑えておけばクオリティの高い写真が撮影できる!」そんな構図も学んでいきましょう。



「構図」と聞くと難しく感じますが、洗練された印象になる写真の構図を分かりやすくお伝えします。

初心者さんでもすぐに実践ができる構図から、上級者テクまで見逃せないポイントが満載です。



テクニックをお伝えした後は、実際に水族館を周るようなイメージで、僕がこれまでに撮影した写真をご紹介しながらカメラの設定やどの構図を使ったかをご説明します。

学んだことを実践する感覚で、撮影へのイメージを膨らませていきましょう。



光を上手く活用して思い出に残る写真を撮ろう

水族館では、クラゲがいる暗い場所があったり、自然光が差している場所があったり、コーナーごとに明るさが違います。



そのような水族館で、どのようにしたら上手く光を活用できるのかを学び、撮影のコツを抑えていきましょう。

講座を受講し終えたら、ぜひ水族館に足を運んで、すてきな一枚をおさめてみてくださいね!


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    素敵な写真を撮れました


カリキュラム

水族館フォトをはじめようのサムネイル

1. 水族館フォトをはじめよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 自己紹介と作品例

    01:12
  • 水族館フォトとは

    02:20
  • 水族館フォトで必要な要素

    02:52
  • 露出の三角関係について

    04:37
  • おすすめの機材とアプリ

    06:18
  • 今回のまとめ

    07:39
  • おわりに

    08:00
水族館フォトの構図を学ぼう①のサムネイル

2. 水族館フォトの構図を学ぼう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 構図が与える印象の違い

    01:04
  • 構図を理解するとできること

    02:39
  • ①日の丸構図

    02:58
  • ②対角線構図

    03:56
  • ③〜④二分割構図

    04:38
  • ⑤三分割構図

    06:01
  • 今回のまとめ

    06:33
  • おわりに

    06:56
水族館フォトの構図を学ぼう②のサムネイル

3. 水族館フォトの構図を学ぼう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 前回のおさらい

    01:05
  • ⑥額縁構図

    01:54
  • ⑦トンネル構図

    03:16
  • ⑧放射線構図

    04:20
  • ⑨対比構図

    04:48
  • ⑩組み合わせ

    05:58
  • 構図についてのまとめ

    06:47
  • おわりに

    07:04
動いているものをピタリと止める撮影法のサムネイル

4. 動いているものをピタリと止める撮影法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • なぜ被写体ブレは発生するのか

    01:06
  • 生き物ごとのシャッタースピードについて

    02:08
  • ノイズについて

    03:07
  • シャッタースピードについて

    03:42
  • カメラの設定について

    04:52
  • AFとMFの使い分けについて

    06:52
  • おわりに

    10:01
光の使い方を理解しようのサムネイル

5. 光の使い方を理解しよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 光の種類について

    01:04
  • 光の使い方

    01:49
  • アングルや画角を変えて撮影する

    03:31
  • 光のゆらめきを写す

    04:39
  • 生き物の影を写してみる

    05:15
  • 逆光で撮影する

    05:47
  • おわりに

    06:26
いざ水族館へ!のサムネイル

6. いざ水族館へ!

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • カメラの設定について

    00:53
  • 構図を意識した撮影

    02:00
  • 光を意識した撮影

    07:03
  • おすすめの水族館

    10:36
  • おわりに

    12:18
無料版Lightroomを使った写真の編集方法のサムネイル

7. 無料版Lightroomを使った写真の編集方法

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • Lightroomを使った編集について

    00:54
  • ゴンズイの写真を編集する

    01:37
  • 大水槽の写真を編集する

    10:13
  • ペンギンの写真を編集する

    15:22
  • 画像フォルダに書き出す方法

    20:54
  • 完成♪

    22:06
エピローグ 水族館フォトの醍醐味のサムネイル

8. エピローグ 水族館フォトの醍醐味

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 生き物の成長を記録することができる

    00:56
  • 可愛い表情などを残すことができる

    02:17
  • 季節により見られる生き物や展示が異なる

    03:41
  • 質感を伝えることができる

    05:31
  • おわりに

    06:36

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

先生の紹介

あき先生|カメラ・写真|風景・スナップ

あき先生
あき先生公式インスタグラム akira1027_photo

インタビュー

Q. 先生が水族館フォトを始めたきっかけは何ですか?


A. 写真を始めたきっかけが、水族館の生き物や雰囲気を綺麗に残したかったからです。
保育園の頃から父に魚釣りへ連れられることが多く、夏のシーズンになると小さなアジやイワシなどを釣りに行ってました。そこで生き物 特に魚が好きになりましたね!
また、その頃くらいに遠足で、大阪の海遊館という水族館に行ったんですけど、5mを優に超えるジンベイザメや大きなクエを見て感動というか衝撃を受けました。そこから水族館の虜です。


Q. 先生が思う水族館フォトの魅力は何ですか?


A. 日常生活でなかなか見ることができない生き物を綺麗に撮影できた時の感動です。
カメラは「暗所で動くもの」の撮影を苦手としていて、水族館はその条件を満たしていますが、その中でも自分のお気に入りの写真が撮れたりすると純粋に嬉しいですよね!


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 大丈夫です!!最初は分からない点も多々あるかと思いますが、都度質問いただければお答えします。


Q. 受講者の方に一言お願いします♪


A. 最初は上手く撮れないこともあるかとは思いますが、講座を通して、少しずつレベルアップし、お気に入りの一枚を撮影できるように頑張りましょう!