リング - ミルーム

リング

中級 ネイル | ジェルネイル

アクセサリーのリングをモチーフにした、お爪にリングをはめたようなアート。存在感たっぷりに仕上げるコツをマスター。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

アクセサリーのように存在感たっぷり!
お爪にゴールドのリングを描くアートをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、アクセサリーのリングをモチーフにして、お爪にリングをはめたようなアートをレクチャーしていきます♪

アクセサリーをつけなくてもお爪が華やかになる、宝石つきのリングを描いていきましょう。

リングの土台となるゴールドの部分はもちろん、リングの中の宝石のようなパーツを作る方法もレッスン。

どこかアンティークな雰囲気のある大人っぽいアートを描く方法を、1つ1つ丁寧にレクチャーしていきます。

具体的なポイントは、

◆立体的な宝石を作るテクニック
◆ベースを塗るときのポイント
◆立体的なリングの模様を描くテクニック
◆リングに金属の質感を出すコツ

ぷっくりとしたアートを描くコツやリングをきれいに描くポイントなど、立体アートのテクニックを詳しくレッスンしていきます。



クリアな宝石はお好みの色で作れますので、様々な色でバリエーションを作ってみてくださいね♪

大きめの宝石ならインパクトのあるお爪になりますし、小粒の宝石をたくさん散りばめて繊細にすることもできますよ。

お爪のポイントにリングを描いて、特別感のあるお爪に仕上げていきましょう!

ベースの色をアレンジしたり他のアートと組み合わせたり、自由な発想で今回のテクニックを活用してみてくださいね。

ゴールドと宝石ようなの輝きが楽しめるアートは、アクセサリーをつけるのが苦手な方にもおすすめです。

ぜひアクセサリー代わりとなるリングのアートをマスターして、存在感のある手元を演出してみてくださいね♪


カリキュラム

リングのサムネイル

リング

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:42
  • グロッシートップとカラージェルを混ぜる

    03:24
  • ホイルを準備する

    05:29
  • 宝石パーツを作る

    06:40
  • グロッシートップを塗布する

    08:36
  • パーツをホイルから外す

    09:57
  • カラージェルを塗布する

    11:23
  • マットトップジェルでコーティングする

    12:35
  • ゴールドで枠線を描く

    13:40
  • 枠線にミラーパウダーをのせる

    19:21
  • 宝石パーツをのせる

    22:45
  • ノンワイプトップジェルを塗布する

    24:10
  • 完成♪

    25:57

先生の紹介

takeshi先生|ネイル|ジェルネイル

takeshi
takeshi先生公式インスタグラム tatenail

Just a nailholic :)