春彩 - ミルーム

春彩

中級 ネイル | ジェルネイル

お花×水引の華やかアートで迎えるお正月。雰囲気を作るための色選びなど、新年らしい和風アートの作り方を学ぶ。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

今年も和風ネイルでお正月を迎えよう!
お花×水引の華やかアートをレッスンしていきます♪



mayu先生の水引ネイルに続いて今年も今っぽい水引ネイルをレッスン♪

水引には主に2つの意味があると言われており、1つ目は魔除け、2つ目は人を結びつけるという意味。

新しい年の始まりのネイルにはぴったりなモチーフなのです。

ニュアンスがあってモードな雰囲気に仕上げていきますので、1つのネイルベットに、多彩なモチーフを次々盛り込んでいくアートは複雑に見えますが、だからこそ上品でひと味違った仕上がりに。

テクニックは、mayu先生が細部にわたって分かりやすく丁寧に解説するのでぜひ縁起の良いネイルを施してみてください♪

具体的には、

◆雰囲気を作るための色選び
◆奥行き感を出すためのひと手間
◆バランスの良いアートの配置
◆糸をきれいに埋め込む方法

新年らしい上品で華やかなネイルに仕上げられるよう、レッスンしていきます。



マットに仕上げたら上品で落ち着いた雰囲気に、ツヤ仕上げにすると 一層華やぐので、お客様のイメージや用途で仕上げを選べます。

合わせるカラーを変えたりアートを分割させることで、 お正月や成人式などのシーズンネイルだけでなく、 結婚式などのお祝い事にも応用出来ますよ。

スぜひ、ボリューム満点のこのレッスンで水引アートをマスターして、新年の始まりをいつもより少し華やかに演出してみてくださいね♪


カリキュラム

春彩のサムネイル

春彩

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:10
  • 使用材料・道具

    02:12
  • ノンワイプトップジェルを塗布する

    04:53
  • お花のシールを貼る

    06:04
  • 押し花の面取りをし縦長にカットする

    09:01
  • ノンワイプで押し花をのせる

    10:39
  • クリア感を残してお花のシールを貼る

    17:15
  • ゴールドの糸で水引を作る

    18:59
  • ノンワイプで水引をのせる

    21:00
  • 余分な糸をカットする

    22:29
  • ビルダージェルでコーティングをする

    24:31
  • 未硬化ジェルを拭き取る

    29:25
  • ビットを使って爪を削る

    30:10
  • ノンワイプで模様を描く

    33:17
  • ミラーパウダーをのせる

    34:43
  • ベースジェルでミラーをコーティングする

    35:29
  • トップジェルでコーティングをする

    36:24
  • 完全硬化して仕上げる

    37:00
  • 完成♪

    37:12

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。