■ 花材を選ぶときのポイント
■ バランスがいいブーケに整えるコツ
■ きれいに束ねるテクニック
■ 封筒にブーケを固定するときのポイント
初心者さんにも簡単に可愛く作れる!
プレゼントを華やかにしてくれる、レターブーケの作り方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、贈り物を華やかにしてくれる、レターブーケの作り方をレクチャーしていきます♪
封筒やカードにコンパクトで可愛いブーケをプラスして、特別感のあるプレゼントを作ってみませんか?
バラをメインにしたブーケはインパクトがあって、プレゼントを贈った方の印象に残ること間違いなし♪
花材の選び方や使うときのポイントなど、基本的なことから丁寧にレクチャーしていきます。
具体的なポイントは、
◆花材を選ぶときのポイント
◆バランスがいいブーケに整えるコツ
◆きれいに束ねるテクニック
◆封筒にブーケを固定するときのポイント
バランスよくブーケに束ねるコツをおさえながら、フラワーアレンジメントの経験がない方にも、簡単に作れる方法をレッスンしていきます。
今回はピンクやブルーのお花を使っていますが、お好みの色のお花で自由に作ることができますよ。
プレゼントを贈る方のお気に入りの色を使ったり、封筒やブーケを包む紙の色とあわせたりして、おしゃれにコーディネートしましょう。
しっかりとした厚みのある紙を使うことで、そのまま壁に立てて飾ることもでき、長くお花を楽しめます。
小さくてもおしゃれに見える束ね方をお伝えしていきますので、ぜひチャレンジして完成させてみてくださいね。
一言メッセージをプラスすれば、誕生日祝いや結婚祝いなどにぴったりの贈り物に!
ブーケの束ね方やリボンの飾り方を工夫して、素敵なレターブーケをプレゼントしてみてくださいね♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:12花材を束ねる
05:27ワックスペーパーを巻く
08:26麻ひもを結ぶ
09:24茎がもろいお花を入れる
10:51封筒にブーケを貼りつける
13:13完成♪
15:42
久松たか子
ajitosaba
ドライフラワーリース作家。
自家製ドライフラワーを使ってフラワーアレンジメントの教室を開催しております。
より美しい作品を目指すために、生花選びからこだわり、一からドライフラワーを手作りしています。
お花の種類や状態に合わせて乾燥方法も変えています。
メディア掲載
日本テレビ ヒルナンデス出演
『私のカントリー』『zakkabook』『インスタグラマー70人が撮った雑貨の飾り方』『1万人の暮らし』など