ミニチュア・クレイクラフトのマイレポ投稿 - ミルーム

ミニチュア・クレイクラフトのマイレポ投稿

*Le Sucre* 先生

なんて素敵な仕上がりでしょう❤️うっとりしてしまうほど美しいです😍お花のプリントチョコも可愛いですね♡トリュフチョコのツンツンとした角は、ほんの少しの水加減で変わってきます。お写真で見る限り、とってもお上手にできてますよ👏何回かやってみると、手の感覚で分かってくると思うので、ぜひ何度も作ってみてくださいね♪ チョコ作り楽しいですよね〜❤️私も大好きです😋楽しさにハマっていただいて嬉しいです♡ 今回もありがとうございました!また可愛いお写真楽しみにしています😊❤️

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

tanpocoさん マイレポありがとうございます'ᢦ' この度も1番ですね。いつも楽しく受講して下さり感謝しています。 だんだん難しくなってきましたね。丁寧に作って頂いたのがお写真からも伝わってきます。

*Le Sucre* 先生

わぁ♡美味しそう〜!ぽってりしたクリームが本当に美味しそうです😋 ココアパウダーのかけ方もお上手ですね👏少し崩れかけてる部分が、よりリアルで、本物みたいです❤️ クリーム塗るの楽しいですよね😊♪ 「講座が楽しかった」と言って頂けてとっても嬉しいです♡ 次のお写真も楽しみにしています😊❤️ありがとうございました😊

HP HAUS先生

あひるさん、受講とマイレポありがとうございます😊トースト、こんがり良い色に見えますが😆🙏🏼練習を重ねるたびにイメージに近付いていくと思いますので、ぜひ楽しんで制作続けられてください🙏🏼ご質問などありましたらお気軽にコメントくださいね!

ハギレで春らしいピンクの手帳カバーも作ってみました!1回目よりは上手く縫

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/10

ベルト付き手帳カバー

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

babbiさん 手帳カバー2作目の完成おめでとうございます'ᢦ' ピンクも可愛いですね。 作るほど技術も向上されて素晴らしいです。小さいはぎれが出た時などにまた作ってみて下さい。

*Le Sucre* 先生

こめこぱんさん🩷ありがとうございます!! クオリティーの高さにびっくりです😍とっても丁寧に仕上がっていますね!どれもお手本になりそうなレベルで、見ていて惚れ惚れします♡ フォンダンショコラの溶け出し具合も完璧ですね!甘い香りが漂ってきそうです✨ 9個のチョコも、成型がとってもお上手です!トリュフの角も綺麗に出ていますね! プリントの模様も可愛いです🩷 ティラミスのお写真も楽しみにしていますね😊 今回も素敵なお写真を見せていただきありがとうございました😊

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

babbiさん マイレポありがとうございます。サイズ感がわかる可愛いお写真で素敵です(*ˊ˘ˋ*)♡ ノートにつきましてはご質問を頂き完成させて下さりありがとうございました。

色々なパンでストラップ出来上がりました♪ストラップにすると愛着が湧きます

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

ミニチュアパン 雑貨への仕立て方講座

pain mini先生

さとみんさま、ストラップも作ってくださりありがとうございます! どれもとっても可愛いです🥰 色々なところにつけて楽しんでくださいね✨

ソーセージパン出来上がりました♪ソーセージに巻くのが難しかったです。スト

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 惣菜パン編

pain mini先生

さとみんさま、ソーセージパンも作ってくださりありがとうございます! つやっとして美味しそうです✨ ストラップになったら、とても可愛いですね☺️ ぜひまた作ってみてください🥐

ドーナツ2種類出来上がりました砂糖のトッピングが楽しかったです。ありがと

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 クリーム系パン編

pain mini先生

さとみんさま、クリームドーナツも作ってくださりありがとうございます! チョコレートクリームのほうも美味しそうです☺️ チョコソースとホイップを混ぜるとチョコホイップにもなりますので、ぜひ試してみてくださいね✨

クリームパン出来上がりました♪色むらと、ヒビが入ってしまいました。シンプ

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 クリーム系パン編

pain mini先生

さとみんさま、クリームパンも作ってくださりありがとうございます☺️ ふっくら美味しそうに出来上がりましたね◎ ひび割れを無くすには手早く、よく練って成形することが重要です! 色むらは絵の具の水分を減らしたり、前に塗った色がきちんと乾いてから塗ると防ぐことができますので、ぜひまた作ってみてください✨

ツイストドーナツ出来上がりました♪砂糖の2度づけで美味しそうになりました

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座②

pain mini先生

さとみんさま、ツイストドーナツも作ってくださりありがとうございます☺️ お砂糖の感じがとっても美味しそうです✨ 成形のときにもう少し太く作ると、よりふっくら感がでますので、ぜひまた作ってみてくださいね☺️

チョコチップメロンパン出来上がりました♪チョコチップメロンパン大好きなの

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 菓子パン編

pain mini先生

さとみんさま、チョコチップメロンパンも作ってくださりありがとうございます✨ お砂糖とチョコチップの感じがとっても美味しそうに出来ていますね☺️ ぜひまた作ってみてください🥐

チョコドーナツ出来上がりました♪最後のチョコソースを塗るのが難しかったで

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座②

pain mini先生

さとみんさま、チョコドーナツも作ってくださりありがとうございます✨ チョコがたっぷりで美味しそうですね◎ チョコレートが塗りにくい場合は、割り箸などに両面テープで貼り付けると塗りやすくなるので、ぜひまたチャレンジしてみてくださいね☺️

目玉焼きトースト出来ました!目玉焼きがトーストよりも大きくなってしまいま

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/09

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 惣菜パン編

pain mini先生

さとみんさま、目玉焼きトーストも作ってくださりありがとうございます! 大きい目玉焼き、とっても美味しそうです🍳✨ トーストの角をもう少し尖らせると、よりリアルになると思いますので、ぜひまた作ってみてくださいね☺️

イチゴデニッシュ出来ました♪トッピングするのが楽しかったです。ありがとう

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/04

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 フルーツパン編

pain mini先生

さとみん様、いちごのデニッシュも作ってくださりありがとうございます! 中のクリームがモリモリで美味しそうです✨ イチゴもつやっと仕上がりましたね🍓 ぜひまた作ってみてください🙇

ブルーベリーデニッシュ出来ました♪ブルーベリーの作成が難しく感じました。

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/04

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 フルーツパン編

pain mini先生

さとみんさま、ブルーベリーデニッシュも作ってくださりありがとうございます! ブルーベリー、細かい作業で大変ですが、綺麗に出来ていますね✨ ぜひまた作ってみてください☺️

イチゴジャムパンできました♪イチゴジャム作り楽しかったです。

ミニチュア・クレイクラフト

2025/03/02

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 フルーツパン編

pain mini先生

さとみん様、ジャムパンも作ってくださりありがとうございます! こんがり美味しそうに焼き上がっていますね◎ 中のジャムも美味しそうです🍓 また作ってみてくださいね✨

*Le Sucre* 先生

bitter310様❤️とっても可愛いです!1/3サイズ、良いですね〜👍 これだけアップで撮っても、細部に至るまで丁寧に作られているのが分かります!ブラックベリーやレッドカラントの艶々感はもはや本物です!ブルーベリーもめちゃくちゃお上手ですね!ブルームの感じも素晴らしいです👏 いちごの出来が…と仰っていますが、お写真で見る限り艶々でとても美味しそうに仕上がってますよ❤️着色も、グラデーションが綺麗に出来ていて素晴らしいです🎵 「分かりやすかった」と言って頂けて嬉しいです😊頑張って準備した甲斐がありました❤️ とってもセンスがおありなので、ぜひぜひこれからもたくさん素敵な作品を作ってくださいね😊 ありがとうございました❤️

pain mini先生

さとみん様、色々なパンにチャレンジしてくださってありがとうございます✨ フランスパンの切れ込みが特に綺麗に出来ていますね◎ カンパーニュの中心はもう少し狭くするのと同時に、なかにもう少し質感を付けるとよりリアルに仕上がると思いますので、ぜひまた作ってみてくださいね☺️

大好きなシナモロールちゃんも一緒に手作りしてみました!砂糖のアイシングは

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/04

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 定番パン編

pain mini先生

mikey様、シナモンロールを作ってくださりありがとうございます! シナモロールも、とっても可愛いですね🥰 粘土が乾かないうちにパンの全体に歯ブラシで質感をつけると、よりリアルに仕上がると思いますので、ぜひまた作ってみてください✨

初めての樹脂粘土!グラデーション作るのが難しかったですが、、とっても楽し

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/04

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 定番パン編

pain mini先生

mikey様、あんぱんも作ってくださりありがとうございます✨ こんがり美味しそうに仕上がりましたね◎ グラデーションは自分が思っているよりもかなり狭い範囲に色を乗せて、まわりをぼかすようにすると楽に作れると思いますので、ぜひまた作ってみてくださいね☺️

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

tanpocoさん こんにちは 早速キャスケットを制作して下さりありがとうございます。 水色のショルダーバッグも素敵ですね。 いつもAtelierCuirの革小物講座を楽しんで下さり本当にありがとうございます。また可愛いものを制作してみて下さい。分からないことなどありましたらお気軽にご質問下さいね。

2度目のメロンパン出来ました!今回は爪楊枝で筋を入れてみました。筋がちゃ

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/04

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 定番パン編

pain mini先生

さとみん様、もう一度メロンパンを作ってくださりありがとうございます! お砂糖の量もちょうどよく、ザクザク感が伝わってきて、とても美味しそうです🥰 ぜひまた作ってみてくださいね✨

pain mini先生

さとみん様、あんぱんももう一度作ってくださり、ありがとうございます✨ 前回よりもごまの感じとグラデーションが綺麗に仕上がっていますね◎ 色ムラについては、しっかりと絵の具が乾いてから重ねて塗ったり、水分を少なめにして塗ると良くなると思いますので、ぜひまた作ってみてくださいね☺️

アンパンで作りました。固まるまで少し目を離したら磁石がずれてしまいました

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/03

ミニチュアパン 雑貨への仕立て方講座

pain mini先生

さとみん様、マグネットも作ってくださりありがとうございます! マグネットはあんぱんを作る時にもう少し底の面を平らにすることと、やはりマグネットを付けた後はある程度固まるまで3分〜5分ごとにチラチラチェックするのが良いと思います🙇 私もうっかり放置してしてズレてしまうことがたまにあります🥲

出来上がりました!ドライフラワーのガーランドの木製ピンにしました。

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/03

ミニチュアパン 雑貨への仕立て方講座

pain mini先生

さとみん様、木製ピンチも作ってくださりありがとうございます✨ ドライフラワーと一緒に飾るの、とっても可愛いです🥺💓 また作ってみてくださいね☺️

メモスタンド出来上がりました!!

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/03

ミニチュアパン 雑貨への仕立て方講座

pain mini先生

さとみん様、メモスタンドも作ってくださりありがとうございます✨ 色んなところに飾って楽しんでください🥨🥐

シナモンロール出来上がりました!最後のアイシングの線が真っ直ぐにならず、

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/02

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 定番パン編

pain mini先生

さとみん様、シナモンロールも作ってくださりありがとうございます! アイシングたっぷりで美味しそうです☺️ アイシングは線は曲っても問題ないのですが、もう少し細い線で5往復くらい描くとバランスよく仕上がると思います! ぜひまた作ってみてくださいね✨

pain mini先生

さとみんさま、クロワッサンを作ってくださりありがとうございます✨ さっくりふんわりした質感が伝わってきますね☺️ ぜひマグネットやストラップに加工して楽しんでください🥐🥨

メロンパン出来ました!カッターで筋を入れるのと筋に色を入れるのが難しかっ

ミニチュア・クレイクラフト

2025/02/02

かんたんなのにかわいい!ミニチュアパン講座 定番パン編

pain mini先生

さとみん様、メロンパンも作ってくださりありがとうございます! お砂糖が綺麗に乗っていて、美味しそうです✨ 筋を少し深く入れると色も付けやすいと思うので、ぜひまた作ってみてくださいね☺️

お財布もできました✨革を重ねて縫う際も穴がちゃんと空いていたので難なく進

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/31

ステッチデザインの二つ折り財布

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

tanpocoさん 2つ折り財布も制作して下さったのですね。スムーズに制作できたのはtanpocoさんがたくさんの作品を作って 技術が身についてきたからだと思います。型紙通りずれないように丁寧に制作して下さりありがとうございます。今日からキャスケットの講座も始まりました。もし良かったらキャスケットも制作して下さい。

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

tanpocoさん 新講座にさっそくご参加頂き ありがとうございます 小さい手帳カバー 切り方も縫い方も丁寧で素敵な仕上がりですね。 楽しく制作して下さったと仰って頂けて嬉しいです。以前作って下さったミニチュアバッグと一緒に使って下さい︎。

桃のタルト、ネックレスなんとか出来上がりました。桃の着色が難しかったです

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/30

小さくてリアルな ミニチュアスイーツ講座

*Le Sucre* 先生

わぁ🩷なんて素敵なお写真✨これがカフェで出てきたら間違いなく食べてしまいそうです😋 あんこ、お写真で見る感じでは美味しそうに見えますよ✨ もしチョコフレーク感が出てしまったとしたら、もしかして最後の仕上げの段階でお水が足りなかったのかもしれません。 でもお写真一番手前のあんこは、本物にしか見えませんよ!🩷 抹茶アイスの色合いも私好みです😍 美味しそう〜! 見ているだけで笑顔になる作品をありがとうございました!

動画がとてもわかりやすくてよかったです美味しそうに仕上がりました(*^^

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/25

ちいさなパンとおかし講座 みたらしだんご編

yumita先生

ご受講とマイレポもいただきありがとうございます◎ トロッとしたみたらしタレがたっぷりで美味しそうですね✨ みたらし団子作っていただけてとってもうれしいです☺️🌸 他にも和菓子や洋菓子の講座も開講してますのでよろしければぜひのぞいてみてくださいね🍰

okini先生

マイレポありがとうございます(^^) 素敵に完成しているお写真みせていただけて感激です(^o^)楽しく作っていただけたとのことですごく嬉しいです。本当にありがとうございました(^^)

ティラミスに使ったカラーサンドの粒が大きくてココアパウダーっぽくないです

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/10

樹脂粘土でつくる 冬のスイーツプレート講座

*Le Sucre* 先生

返信が遅くなってごめんなさい💦 こちらも美味しそうに出来上がりましたね!😋 フォンダンショコラの溶け出したチョコレートは、どう見ても本物です!!👀めちゃくちゃ美味しそうです🩷 ティラミスの粒が大きかったとのこと…お写真ではそこまで感じません😊とっても美味しそうですよ🩷クリームのぽってり感もちゃんと伝わってきます👏 今回の講座も可愛く作って下さってありがとうございました!! 春の講座も楽しみにしていてくださいね🩷

ちょっと色を間違ったり、丸っこくなったり色々ありますが楽しく作る事ができ

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/10

樹脂粘土でつくる 冬のスイーツプレート講座

*Le Sucre* 先生

返信が遅くなりましたが、とってもかわいいお写真ありがとうございます!!🩷どれも可愛くて、美味しそうで、見ているだけで笑顔になりますね☺️ トリュフチョコの角も上手に出ています!ハート型の成型もとってもお上手です👏クマちゃんの表情もかわいい〜🩷 9つ揃うと圧巻ですね✨ 素敵に作って下さってありがとうございました!✨

*Le Sucre* 先生

これはお店レベルですね!🩷とってもとっても素敵です!!! ゴールドのチェーンも大人っぽくて良いですね!ハートの形も綺麗ですし、くまちゃんの表情も可愛い😍 トリュフは、動画で紹介した物と比べると確かに角が少なめですが、でもこういうチョコも有りますよね!😆これはこれで素敵です✨ 斜線の入った正方形のチョコは、生チョコみたいな質感でめちゃくちゃ美味しそうですけど、逆にどうなってるんですか😆??教えて頂きたいぐらいです!笑 9個あるので、箱に入れて飾ったら絶対可愛いですね❤️ 見ているこちらが嬉しい気持ちになりました😊ありがとうございました!

*Le Sucre* 先生

うわぁ〜美味しそうに焼き上がりましたね!😆🩷生地の割れ目や、重力で垂れてる感じがめちゃくちゃお上手です!粉砂糖も良い感じですね! 溶け出すチョコレートに関しては、お写真で拝見する限り、粒状のものは見えないので、とっても美味しそうに見えますよ! もし粒状の物が残っているとしたら、そうですね、おっしゃる通り粘土が完全に混ざり合っていなかったのかもしれません。チャック袋の四隅まできちんと混ざっているか確認する必要があります。  最初は白濁してるチョコレートが、だんだん色が濃くなって、最後一気にツヤツヤのチョコレートに見えるのがとってもワクワクしますよね🩷ぜひぜひたくさん作ってみてくださいね😊 ありがとうございました!

たいやきが焼けました。焼きすぎました…でも、形になったので満足です。レッ

ミニチュア・クレイクラフト

2025/01/03

ちいさなパンとおかし講座 たいやき編

yumita先生

お団子に続いてたい焼きもマイレポとご受講いただきありがとうございます◎ 和菓子も洋菓子もたくさん作っていただけてとってもうれしいです🥰 ぜひまた動画を見返しながらいろいろなフェイクスイーツ作り楽しんでみてくださいね☺️🌸

yumita先生

いつも講座のご受講にマイレポもいただきありがとうございます◎ たくさんの美味しそうなみたらし団子が並んでいてとってもかわいい☺️💓 本物を食べてみながら色味や形を研究するの良いですね✨✨ ぜひ美味しいお団子食べながらまた作ってみていただけたらうれしいです☺️🌸

yumita先生

洋菓子に続いて、和菓子の講座も全講座ご受講いただきありがとうございます◎ たくさんのたい焼きも美味しそう!🥰 どの講座も楽しんでいただけてることが伝わってきてとってもうれしいです✨ 講座での作り方を参考にこれからもフェイクスイーツ作りぜひ楽しんでみてくださいね☺️🌸

yumita先生

クッキーやドーナツに続きお団子もご受講いただきありがとうございます◎ お団子丸める作業シンプルですがとっても楽しいですよね☺️💓 みたらし団子もタレや焼き色など、また3色団子と違う工程を楽しめますのでぜひ作っていただけたらうれしいです♪

yumita先生

3色団子に引き続きみたらし団子の講座もご受講いただきありがとうございます! 楽しく作っていただけた様子が伝わってきてとってもうれしいです✨✨ 専用のお皿にたっぷりタレのみたらし団子も美味しそうでかわいいモチーフになりそうですね☺️💕 動画を見ながらまたいろいろなアレンジのお菓子たちもぜひ作ってみてくださいね♪