ライフスタイル
2024/02/28
Kurumi先生の多肉寄せ植え講座
トモカさん✨ コメントありがとうございます✨ オラクルカードによって個性がありますのでそれも今回リーディングが難しく感じた原因かもしれません。 後ご質問とリーディングメッセージ、とられていらっしゃると感じます♪ ですが、リーディングを難しいと感じておられたので、補足させていただくとすれば、 例えば 『今の私が快適に過ごすために必要なメッセージを教えてください』 とか 『楽しく過ごすために必要なメッセージを教えてください』 と言うふうにもう少しプラスで言葉を入れられることによって、更にリーディングがしやすくなるかと思われます。 またぜひ試してみてくださいね✨ そして♡ 最後まで学び終えられおめでとうございます✨🥂 そして学んで頂きありがとうございます😊🩷 これからもオラクル生活を楽しんでくださいね✨
トモカさん✨ コメントありがとうございます✨ これからご縁が深く出逢うために今意識すること という感覚でのリーディングですね。 そのように臨機応変に適応させてリーディングされること、とても能力お高いなぁと思います😊✨ 素敵な出逢いを引き寄せて下さいね✨♡
トモカ様✨ いつもありがとうございます😊 今回のリーディングもしっかりリーディングできていらっしゃいますね✨ 是非瞑想始めてみてくださいね。 そうすることで心身ともにお疲れの根本に氣付たりして、明るい未来へと繋がる そんな循環🔄が見えてきますね😊
トモカ様✨ 複数枚引きまで学んで頂きありがとうございます。 過去・現在・未来 3枚ともしっかりリーディングできていらっしゃいます♡ 補助カードの方も 自分に自信を持って というリーディングも是非取り入れつつ、ちょこっと補足としましたらこちらは🦋蝶々のモチーフなので 何かしら変化の状況を表していますので、今の場所から飛び立つ、とか 今までと異なる目線から物事を見る という内容も加えてみてください。 引き続きオラクルカード楽しんでください♬
ライフスタイル
2024/02/17
オラクルカード・中級講座
トモカ様✨ 今回は『木』から地と判断されてのリーディングもしっかりリーディングできてますね✨ 木は毎年毎年少しずつ成長していく中で年輪ができていきますので、丁寧に一つずつ経験を重ねていくということですので、トモカさんの解釈、バッチリです。 また会社め嫌なことがあった とのことですので、神社には『御神木』もありますように、木により負のエネルギーの祓いの意味もあるのかもしれませんね。 引き続きオラクルカード楽しんでくださいね😊
ライフスタイル
2024/02/17
オラクルカード・中級講座
トモカ様✨ 39の数字のリーディングはそちらで大丈夫です。 3からは無邪気な気持ち 9からはいったん手放すものもある ということですのでそれを実践されてみてくださいね✨ もう一つの3と9を足したら12ですが、それをまたさらに1桁になるまで足していきます。 そうすると数字は『3』になります。、楽しむということが大きなテーマですね。 心から楽しみ子供のように無邪気時間を忘れるほどに没頭できるようなことをされるとよいですね😊 引き続きオラクルカードを楽しんでくださいね✨
ライフスタイル
2024/02/17
オラクルカード・中級講座
トモカ様✨ 色についてのコメントありがとうございます✨ 色からのリーディングもしっかりとリーディングできていらっしゃいますね✨ 今色々複雑な感情の中にいらっしゃるのかもしれませんが、今回受け取られたリーディングメッセージである『癒し』の時間を生活に取り入れられてみてくださいね😊
ライフスタイル
2024/02/17
オラクルカード・中級講座
トモカ様✨ コメントありがとうございます。 とても深くリーディングされていらっしゃてますね✨ 涙は浄化の意味もありすから、まさに癒されるという思いもはまります。 引き続きオラクルカード楽しんでくださいね😊
ライフスタイル
2024/02/17
花と香りを添えて日常をリフレッシュ!アロマクラフト講座
とっても形も綺麗で、素敵に作られてます! 香りもするコサージュなので、ヘアアクセサリーやカバン、帽子など、日常でも取り入れていただければ嬉しく思います♪ありがとうございました!
ライフスタイル
2024/02/16
花と香りを添えて日常をリフレッシュ!アロマクラフト講座
わー!とても素敵です! お花がたくさん入っていると可愛らしさが増します。かすみ草の入れ方もとても可愛いです♡香りと見た目に癒されてくださいね。ありがとうございました
ライフスタイル
2024/02/12
1つ5分から♪トラベルノート 18 の基本テクニック習得講座
あーちゃんさん♩はじめまして! 紙モノポケットノートの制作、お疲れ様でした♡ ポケットをトラベラーズの付属カード収納用にするとは…とっても素敵なアイデア~!!発想力がすばらしいです(*^-^*) 窓の大きさは中身とのバランスを見るとこれくらいがベストと思います~! あとこちらのポケットは白いノート+白い紙ポケットだと上のリング穴が目立たなくなってしまうので、白い紙にする場合は下のノートをクラフト紙などにすると存在感を出せますよ♪ 次回のレッスンもよろしくお願いします!
ライフスタイル
2024/02/10
日常の一コマから"センスを育てる"ノート講座
トモカさん♩外食記録ノートの制作、お疲れ様でした! 左側のタグっぽい赤いデジタルステッカーがとっても素敵ですね(*^-^*) 白いレースのコントラストも含めて、さすがセンス抜群のトモカさんだなあと感心しました(*^-^*) 英国感をノートで出すというアイデアもGOODです!是非そういった視点をこれからも意識してノートを作ってください♩ 次回のレッスンもよろしくお願いします!
ライフスタイル
2024/02/10
Kurumi先生の多肉寄せ植え講座
しまりすママさん🐿️ とっても綺麗にカードが並んだホロスコープスプレッドですね! クロスも可愛いです🥰 質問によってスプレッドを使い分けられるようになると、様々なお悩みを色々な角度から解決していけるようになります✨ 練習を重ねて、深く読み解いていけるようになりましょうね🥰
ライフスタイル
2024/02/06
タロット占い・中級講座
しまりすママさん☺️ 本当に逆位置が多めですね😂 カレンダースプレッドは枚数は多いですが、シンプルなのでカードを読む練習にはぴったりです✨ 正位置、逆位置、大アルカナ、小アルカナ。 全て出てくるので、早い段階で全てのカードを読み解いていけるようになります。 できたら毎月カレンダースプレッドで日々のアドバイスを出していきましょう!
しまりすママさん☺️ いつもありがとうございます。 ケルト十字、見た目的にもかっこいいですよね! 幅広く読み解いていけるリーディング法なので 動画を見ながらたくさん練習して、ぜひマスターしてください🤍
しまりすママさん🥰 中級レッスンに進級おめでとうございます! 私もとても嬉しいです✨ レッスン続けて下さりありがとうございます✨ 現在の状況CUPS of PAGEの正位置ですね😌 こちらしまりすママさんの現在を表します。 カップは感情、ペイジは「始まり」を感じさせるカードなので、私なら 「今しまりすママさんは、大きなことをするよりも 日々の日常の小さな幸せや楽しみたいと思っています。」 とリーディングします☺️ ですので今日は 外に出かけてちょっと美味しいものを食べたり、前から欲しかったものを買うことで心も満たされてとても充実した一日を送れそうですね🤍 しまりすママさん☺️ 今回も素敵なリーディングですね✨ これからもご自分のペースでレッスンを受講してくださると嬉しいです🤍
しまりすママさん🐿️✨ 練習問題③も実践くださりありがとうございます。 今回もとても素敵なリーディングですね! しまりすママさんの素直さからくる直感力が高まっているのだなと感じます✨ その調子でどんどんタロットと仲良くなって、占いを楽しんでくださいね🤍
ライフスタイル
2024/01/29
タロット占い・初級講座
しまりすママさん☺️ 練習問題③をチャレンジしてくださりありがとうございます✨ マンションが「KNIGHT of CUPS」 家を建てるが「QUEEN of CUPS」 そうですね✨ どちらもCUPSなので、心満たされる家庭円満なおうちになりそうですね☺️ マンションの「KNIGHT」が移動可能と解釈する想像力あるリーディングとても素晴らしいですね!✨ これからも動画を見ながら、たくさんカードと触れ合ってくださると嬉しいです🤍
ライフスタイル
2024/01/29
タロット占い・初級講座
しまりすママさん☺️ 受講いただき、素敵なマイレポありがとうございます🤍 「THE HIEROPHANT」 とてもわかりやすく素直なリーディングで素晴らしいですね🥰 明日1月30日は巳の日、金運アップデーでもあります✨ 素敵な一日をお過ごしくださいね!
トモカさん♩さんぽノートの右ページ、こちらもとっても良くできていますね!強いて言えば、上の駅名を記す円マークをもう少し太いペンで書くとよりメリハリが出ると思いました♩良かったら試してみてください♩
トモカさん♩さんぽノートの左ページ、緑と赤の配色がとてもきれいですね。デジタルのペンの選び方も彩度や明度や透明度など、とても繊細に仕上がっていて、抜群の完成度ですね!カワイイ~(*^-^*)
トモカさん♩さんぽノートの制作お疲れ様でした! 神社巡り…京都らしくてとっても楽しそう!金色の鳥居がある神社もあるんですね、わたしも行ってみたい♡ トモカさんは配色のセンスが本当に素晴らしいですね~是非これからもその強みを活かしながらノートづくり、進めてくださいね♪
トモカさん♩さんぽノートの制作、お疲れ様でした! レイアウトやコラージュなどはもうプロの領域ですね♪ 地図については場所ごとに特徴が異なるので、ランドマークも一概には言えないところが難しいのですが、今回ならばやはり線路やあと河川、大きな道路などがランドマークになると思われます。でもとても良く描けていると思いました♩ 次回のレッスンもよろしくお願いします!
トモカさん♩自分の暮らす街を知るノートの右ページ、文字をもう少しキレイに書けると…とのコメントがありましたが、粒も揃っていて見やすく可愛い字だと思います! もし気になるようでしたら、下地の用紙を方眼やドットなどが入ったものにするともっと整った印象を出せるかもしれません。良かったら試してみてください♩
トモカさん♩自分の暮らす街を知るノートの左ページ、レイアウトやコラージュなどはレッスンに忠実にまとめつつ、かつご自身らしさもプラスされていて、とてもGOODだと思いました! 強いて言えば、日本地図がもう少し目立つようにできると「宇治がここだよ~」という重要情報を浮きだたせられると思うので、もし後から調整できそうなら試してみてください♩
ライフスタイル
2024/01/27
日常の一コマから"センスを育てる"ノート講座
トモカさん♩自分の暮らす街を知るノートの制作、お疲れ様でした! 今回もレイアウトやコラージュなどは改めて言うまでもなく、ほんと~~に素敵ですね!! 宇治市は以前わたしも観光で行ったことがあるのですが、平等院以外にも魅力的なスポットがあるんだな~とわたしもじっくり魅入ってしまいました。 次回のレッスンもよろしくお願いします♩
トモカさん♩身近な自然を見つけるノートの右ページ、余白の活かし方がとても美しいです♡イラストの色合いやデジタルノートの生成りっぽい紙など、色選びのセンスも抜群!! 是非これからもご自身の良さを活かしてノートづくりを進めていってください♩
トモカさん♩身近な自然を見つけるノートの左ページ、取り上げていただいている4つのポイントの内容にオリジナリティがあって、とっても素敵ですね。わたしもお母様の育てているハーブの香りを体験しに行きたいです(^_^) 是非そのセンスをこれからも活かしてノートづくりを進めてください!
ライフスタイル
2024/01/27
日常の一コマから"センスを育てる"ノート講座
トモカさん♩身近な自然を見つけるノートの制作、お疲れ様でした! わ~デジタルノート!!アプリはGoodnotesなのかな…? トモカさんが元々レイアウトやカラーセンスをお持ちなのだと思いますが、デジタルでもこんなに可愛く鮮やかに出来るんだ~ってとてもワクワクしました♡素材選びもばっちりですよ! この調子で是非ご自身らしいノートづくりを楽しんでくださいね♪ 次回のレッスンもよろしくお願いします!