編み物
2024/02/12
初心者さんOK!かぎ針で編むアラン模様講座
編み物
2024/02/09
贅沢な履き心地の靴下講座
完成おめでとうございます! メリヤスはぎはとじ針の入れ方や、糸の引き加減など、難しいところもありますが、綺麗にできると仕上がりレベルが上がります。今回は苦戦されたかもしれませんが、次の時には少し楽になっていると思います☺️ 模様は確かに蜂の巣にも見えるので、実はタイトルの候補になっていました!ただ別にハニカム模様があるので、今後使う時のために…という私の思惑もありまして…。同じ思いを共有できて嬉しいです。 ご受講ありがとうございました!
編み物
2024/02/08
リフ編みマスター講座
はぴさま♡ とっても可愛く出来て良かったです! 途中お手数おかけして申し訳ないです。 色合わせが良い感じです〜♪ ぜびぜひ、何個も作って下さいねー。笑 マイレポ投稿ありがとうございました😊
編み物
2024/02/04
短い時間で気軽に編める 棒針編み初級講座
完成おめでとうございます! 久しぶりの編み物お疲れ様でした。 手が覚えていたなら、すぐに慣れます。ぜひ続けてみてください☺️ 太い糸をとじ針に通す方法があるので、今度のライブで解説しておきますね。 ご受講ありがとうございました!
編み物
2024/02/04
リング編みの巾着バッグ
とてもキレイに仕上がっていますね😊革紐クセがありますよね。もし、解けてくるようであれば、2本まとめて結んでみて下さい。この結びも可愛いですよ♡
完成おめでとうございます! 嬉しいコメントありがとうございます✨ マジックループの編み込みは難しいのですが、時間をかけてコツコツ進めて、編み上げられたこと、とても素晴らしいです!初心者さんとは思えません! ぜひたくさん使ってください。 私の講座がお役に立てて嬉しいです。 ありがとうございました!
naoぐらさん、ありがとうございます😊 中に入れる文量で大きさとかが変わってきますよね!でも、縁編みの細編みも、かがりはぎもすごく綺麗にできているのですごいです〜✨😊
編み物
2024/01/27
身につけるものを手作り 棒針編み中級講座
完成おめでとうございます! お疲れ様でした✨ 編み直したおかげでケーブル模様がとても綺麗に出ています😊 私も帽子を使いこなせないのですが、編むのは楽しいので毎年編んでいます笑 ぜひプレゼントなどに編んでみてください。 楽しんでいただけて、私も嬉しいです。 ご受講ありがとうございました!
編み物
2024/01/24
はじめての棒針編みで作る 日常づかいの小物づくり講座
あやみ様 完成おめでとうございます! きちんと表目と裏目を理解されているのが、画像からもわかります。 端も大丈夫ですよ。編み目は揃っているので、経験を重ねるうちに整ってきます。 海外からのご参加、嬉しいコメントありがとうございました! キットをお届けできないのが残念ですが、日本から応援しております📣
編み物
2024/01/23
基本の編み方 〜コースター作り〜
編み物
2024/01/21
マクラメで作るお出かけ3点セット
編み物
2024/01/18
おしゃれなインテリア雑貨を作る モダンマクラメ講座
綺麗に作って下さってありがとうございます! 正解はないので自分がいいなと思う形になっていくのもぜひ楽しんでみてください😊
いちごちゃん可愛いです🍓💕 素敵に編んで下さり、ありがとうございます😊
レポありがとうございます❤️とてもかわいいケーキ🎂 いろんなイベントで飾れると思いますし、大活躍ですね😊他の作品にもぜひチャレンジしてみて下さいね💕︎
図案の件、大変申し訳ございませんでした。 無事に見ることができてよかったです。もし不備がございましたら、ミルームにお問い合わせいただければ、対応いただけると思います。 私も今後わかりやすいレッスンを心がけます。 解きながらも編み上げてくださり、ありがとうございます! とても綺麗です✨ 縄編み針を使わない方法をご紹介しましたが、基本は縄編み針を使いますし、交差の目数が多くなったり複雑になると縄編み針が2本必要になったりします。 今回のカウルで基本的な縄編み針の使い方をマスターされたと思います。複雑なアランもあや子さんなら編めそうですね! 実は私も手元のサンプルは交差を間違えているところがありますが、そのまま使ってます😊 首が温かいと寒さも和らぎますので、ぜひ使ってみてください。 ご受講いただき、ありがとうございました!
編み物
2024/01/15
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
チャレンジしてくださってありがとうございます! とても完成度高く仕上がっていますね✨ しかも楽しかったと言っていただけて、とっても嬉しいです💕 娘さんにも気に入っていただけたなんて😆 はい、ぜひ他の食べぐるみもよろしくお願いします♪
嬉しいお言葉💕 沢山使って下さいね🌿
編み物
2024/01/08
ぼたん雪のニットベスト講座
完成おめでとうございます! わかりやすかったとのお言葉、とても嬉しいです!励みになります✨ ウェアは時間もかかりますし、編み地も大きくなりますから、編み上げるまで大変な分、達成感もありますよね! お疲れ様でした😊
姪っ子さんにも気に入って頂けて、私も嬉しいです🤗💕 ご自身用にもまた編んでみて下さいね✨
編み物
2024/01/05
テープヤーンで編む ぷっくり可愛い細編み講座
最初の鎖が惜しかったですね!! でもカラーリングもとっても素敵✨✨ 編むコツを掴めて良かったです🤗
もなっち様 とっても可愛く編んでもらえて嬉しいです! 丸のコースターの編み図の件では、お手数おかけしました。 手疲れますよね…リフ編みは少しテンション強めの方が真ん中の穴が小さくなるので綺麗に仕上がります。 おつかれさまでした😊💓
わぁ😍 引き上げ編みが揃っていてとってもキレイな編地ですね✨✨
編み物
2023/12/25
小さなカラフルコサージュ
薫さん、お返事遅くなりました🙏 こちらこそありがとうございます😊お花の配色が可愛くて、そして綺麗に編まれていてすごいです〜✨
編み物
2023/12/18
可愛くて実用的 フルーツポーチ講座
素敵に完成しましたね✨✨ 編めば編むほど上達になるので、沢山編んでみて下さいね🤗💕
すごいですね😍 素敵に仕上げてくださりありがとうございます! ピコットのサイズが揃わない時は小さめのピコットの穴にシャトルのツノを入れて少し大きくすると揃います。 ぜひ試してみてください🥰
編み物
2023/12/09
マフラーと巾着講座
もぉ作ってくださったのですね✨✨ 早くてビックリです!! 嬉しいお言葉もありがとうございます😊💕 せびお揃いで巾着も編んでみてくださいね🧶✨✨
わぁ❤️ホルストガンコーストで編んでくれた方は初めてかもです! 3本引き揃え難しかったと思います。 でもキレイに編めていて素敵✨ 左右の綴じてる所の長さ気にならないし、違ってもそれがハンドメイドっぽくて良い感じですよ😊
tomohiraさま。 お花の真ん中ぜんぜん穴開いてなくて、キレイに編めてます〜 丸の形もキレイ💓 ぜひ違う色でも編んでみて下さいね。 楽しんでもらえて嬉しいです😊
作っていただきありがとうございます・:*+. とても素敵に出来上がっていて私も嬉しいです💕 是非他の作品にもチャレンジしてみてください・:*+.
マイレポありがとうございます・:*+. 細かい作業で慣れるまで大変ですよね・:*+. 糸を引きながら巻いていくと綺麗に巻けます・:*+.
編み物
2023/12/01
リフ編みマスター講座
Mimmyさん、こんにちは😊 受講ありがとうございます。 とってもキレイに編めてます〜 リフ編みは四角が編めれば、編める物がどんどん広がるので違う作品も挑戦してしてみて下さいね♡
編み物
2023/12/01
インターシャ編み 基礎講座
娘さんのコメント、可愛いですね。歪みは手編みならではです👍後に味わい深く感じると思います。青リンゴも是非🍏
zooさん、モチーフつなぎのドイリーをチャレンジしてくださってありがとうございます😊白×ブルーの配色とても素敵ですね〜✨
satoさんお帰りなさい! そしてありがとうございます✨ 完成おめでとうございます🎉 くまアイスは苦労されたとのことで、申し訳ありません💦 しかし、それを感じさせないほどのクオリティーでさすがです😳❣️ そして緑の糸の件ですが、もし良かったらお問い合わせフォームから詳細教えていただけると助かります🙇♂️ おっしゃるように、数があると食事感が増すので印象が違って見えると思います。 ぜひまた編んでいただけたら嬉しいです♪
お疲れ様でした! 針の境目は緩みやすいですよね。 最後まで編み切ったよぞらさんなら、少し気をつければきっと大丈夫です😊 ご受講ありがとうございました!
赤と緑を入れて、クリスマス!とても素敵です。クリスマスパーティーにも使えますね。
ありがとうございます😊 ブルー系の配色もすごく可愛いですね〜たくさん編んでくださって嬉しいです〜✨
編み物
2023/11/25
初心者さんOK!かぎ針で編むアラン模様講座
素敵なアレンジですね🥰✨✨
初めてな作品✨✨ 完成出来て私も嬉しくなります🤗 とってもキレイに編めましたね🧶💞
編み物
2023/11/22
グラデーションニット帽
パープルのグラデーションもとっても素敵ですね🤗✨✨ 編み目も揃っていて完璧です💞
編み物
2023/11/22
猫がよろこぶ!やわらか素材でつくる心地良いおもちゃと雑貨講座
完成おつかれさまでした😊 ワンちゃんにしっかり厚みが出て温かなにゃんこ柄おざぶ気に入ってくれますように✨
とても綺麗に編めていますね。有難うございます。お手持ちの残糸を利用しても面白いものができると思います😊
編み物
2023/11/20
子ども用ぼうし手づくり講座
受講くださりありがとうございます😊 マイレポに気がつくのが遅れてしまい 本当に申し訳ありません🙇♀️ 編み目も耳のバランスもお顔も とっても綺麗でかわいいです♡ 中学生の娘さんには キーホルダーにするのもおすすめです😊
編み物
2023/11/20
おしゃれなインテリア雑貨を作る モダンマクラメ講座
編み物
2023/11/16
贅沢な履き心地の靴下講座
ご受講いただきありがとうございました! 全て完成されて、編んでいただけたことが大変嬉しいです。 靴下のマジックループでの編み込みは難しいですが、左右差なく編まれているので、手加減が安定されているんだと思います。 編み込みは裏で糸が重なるので、編み地の厚さがあり暖かく仕上がります。 色々な編み込みに挑戦してみてくださいね。 ありがとうございました!
編み物
2023/11/16
贅沢な履き心地の靴下講座
お疲れ様でした! カサカサ系の糸は日本では少ないので、慣れない編み心地だったかもしれません。 ですが毛玉になりにくかったり、rioka さんが気づかれたように、軽いのに空気を含んで温かいです。 水通しをすると編み地が落ち着きますし。 編み物の知識としてお役に立てれば幸いです。 いろんな糸に触れてみてくださいね。
気に入っていただけて嬉しいです! 文章の編み図は、書いてある通りに編むだけなので、編み図の読解の知識がいりません。 私が靴下を初めて編んだのは文章パターンで、わかりやすくて衝撃を受けました。