刺繍のマイレポ投稿(7頁) - miroom

刺繍のマイレポ投稿

Ru◯先生

完成お疲れ様でした☺️✨素敵な仕上がりですね✨フレブルに似た短毛犬種であれば近いイメージでできるかと思います🌷ぜひ時間がありましたらトライしてみてください^ ^

100均のポーチにつけてみました。すごく可愛くなって大満足です!

刺繍

2024/07/04

もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編

mmfum先生

usankさん、2度目のマイレポありがとうございます! お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 ポーチへのアレンジ、とっても素敵ですね♡♡ usankさんはとっても手先の器用な方なのでしょうね。きれいな仕上がりで感激しました。 ありがとうございます♡

bitte先生

しおりさま 両手鍋を完成させていただきありがとうございます。 サテンステッチもきれいですが、チェーンステッチがとても細かく整っていてお見事です! 布に歪みは刺しゅう枠に布を張る時にも生じます。布目の縦横のみ引っ張るようにし、決して斜めには張らないように気をつけてください。 とは言え、素晴らしいです。 次のモチーフも楽しく刺してくださいませ。

mmfum先生

usankさん、マイレポありがとうございます! お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 立体的に可愛く仕上げてくださっていて、クオリティの高さにびっくりです。 リボンもとってもとっても可愛いです♡ 分かりやすかったと言っていただけて嬉しいです。 また、ねこのリクエストもありがとうございます! 素敵な講座をもっと増やせるようにがんばります🎵

鼻の2本どりの部分のアウトラインが結構目立ってしまってますがこれでいいの

刺繍

2024/07/01

温もりと残す うちの子刺繍講座 短毛の子編

TRÈS JOLIE by Misa Nakano 先生

刺し目が均一に刺せておりとても美しい仕上がりになりましたね😊花の色を変えての2個制作とのこと、並べるとさらに可愛さが増します✨ この度はご受講いただきありがとうございました😊

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!お写真拝見する限りではとても素敵な仕上がりです✨実はボンドワークでの失敗は私もかなり通ってきたので、お気持ちとてもよく分かります;;これも刺繍と同じく何度も行っていくうちうに、ご自身の癖など気をつける箇所がわかってくるかと思います、、!ぜひたくさん取り組んで刺繍にもかの工程にも慣れていただけましたら幸いです☺️

こんにちは♪ブローチ5つ並べてみました。どれも私の宝物です!

刺繍

2024/06/26

癒やされながらステップアップ♪ kaitoandkite植物刺繍講座

kaitoandkite先生

こんにちは! 5つ並ぶと圧巻ですね✨ どれもとても丁寧な刺繍で素敵です💓 素敵なお写真ありがとうございました😊✨

kaitoandkite先生

こんにちは! ワイルドベリーのブローチも素敵に仕上がりましたね✨ 講座を楽しんでいただけたようで何よりです☺️ 私も沢山コメントをいただき、作品を拝見することが楽しみでした✨ 講座の内容が少しでもtaeさんの刺繍ライフに役立てば嬉しいです☺️ こちらこそ受講いただきありがとうございました😊✨

fleuri先生

この度も素敵なお写真をありがとうございます☺️ 今回は角を工夫されたのですね!!とても綺麗に仕上がっています! 左上の縁取りをチェーンタイプのパールにされたのも、スパイスになっていてオシャレだなと思いました✨ あとはやはりポイントの大粒のビジューでしょうか!とても鮮やかで、白ベースの中でも際立ったポイントとなっています。 世界で1つのアクセサリー。きっとお友達にも喜んでいただけますね💕 三回も投稿して下さって、本当に嬉しいです!これからも素敵なお写真お待ちしております✨

kell 先生

はじめまして🌸 初のマイレポいただきました🍈५✍ うれしいです🥺🌸 なんて素敵に作っていただけているのでしょう!✨ 刺繍がお上手すぎですね!🥺💕 フレンチノットが大きいので存在感がありますよね 🦚🫐♡ この数日で完成させてしまうなんてすごすぎます👏 お疲れ様です 🌸 満足していただけたとのことで わたしもとっても嬉しいです!🍒 ぜひぜひ、たくさん使ってお出かけ楽しんでくださいね ☺️💐 ほんとに嬉しい報告ありがとうございます🐰 🍓🩰 今後もリリースおたのしみにです🥰✨️⋆꙳ ありがとうございます☺️🌸🌸

鼻を刺しすぎて、分厚くなってしまいました。

刺繍

2024/06/25

温もりと残す うちの子刺繍講座 短毛の子編

kaitoandkite先生

こんにちは! こちらもとても丁寧、綺麗に刺繍されていますね✨ ワイルドベリーのフレンチノットの数をご自分で調整されたということですが、写真を拝見するととても効果的だったようですね😊! ご自分なりに調整していただくことはとても良い方法だと思います😉 受講いただきありがとうございました😊✨

アウトラインを入れました。これからどんな風になっていくか楽しみです♪

刺繍

2024/06/23

温もりと残す うちの子刺繍講座 短毛の子編

Ru◯先生

とても綺麗なアウトラインです✨いよいよこれからですね!また過程を楽しみにしています✨

ちょっと形がいびつですが😖、すすみはじめました!

刺繍

2024/06/21

お道具刺繍講座 旅行編

mo-ffu先生

始めてくださりありがとうございます😊 刺繍している途中は、布が引っ張られるのでいびつに見えてしまうことがあります。 刺し終わった後にバランスを見て、少し刺し足したりするとキレイな形になりますよ! 完成、楽しみにしていますね✨

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!ご自身に合ったアレンジまで加えて頂き最高です🫶✨ また早速次のことへ取り組んでらっしゃるのがとても嬉しいです。 反復作業の多い刺繍アクセサリーつくりですが、作れば作るほど慣れて進めやすくなってきますのでぜひたくさんのアイテム制作を進めてみてください^^ ご受講ありがとうございました。

TRÈS JOLIE by Misa Nakano 先生

この度はご受講いただきありがとうございます。色の重なりやバスケットの質感等が上手く表現されて素敵な仕上がりになりましたね😊 動画だとどうしてもタイミングが合わなかったり、戻りたい内容に戻りづらかったり難しい点もありますよね💦貴重なご意見をありがとうございます。今後の動画制作に活かせて参ります。

kaitoandkite先生

こんにちは! 完成系もとても素敵ですね✨ 一針一針丁寧に刺繍されていることが手に取るようにわかります😊 ブローチが増えていくと選ぶ楽しみも増えますよね✨ 受講いただきありがとうございました☺️✨

洋輔先生

カロリーヌさん 素敵なオオハシが刺せましたね! お疲れ様でした。 スワロフスキー(クリスタル)は一度どこかに行っちゃうとなかなか見つけるの大変ですよね😭 だから扱うときは瓶のフタとか浅くなく飛び出しづらいトレーやお皿に乗せておくことが多いです。 とはいえ、目はクリスタルじゃなきゃダメなことはなく代替ビーズでも可愛くできてるじゃないですか! ぜひ身につけたりアップリケしたり刺繍を楽しんでくださいね!

kaitoandkite先生

こんばんは! スパイダーウェブステッチが難しかったということですが、とても綺麗に仕上がっていると思います✨ 単純に回転していくだけで星型になるのは面白いですよね♪ 銀糸のフレンチノットは難しいですが、アクセントになって良いですよね✨ 受講いただきありがとうございました😊✨

fleuri先生

こんにちは!さっそく他のお色も作られたのですね✨ 黒のイニシャルは全体的にスタイリッシュでオシャレな印象を受けます☺️ 今回もポイントで入れられたカラーのビジューが素敵ですね🥰 わたしは今まで黒のイニシャルは作った事がないのですが、あんりさんの黒のイニシャルを拝見して、黒も作ってみたくなりました!! これからもビーズ刺繍のアクセサリー作りを楽しまれて下さいね🙂 この度も素敵なお写真本当にありがとうございました💕

fleuri先生

この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございました☺️ ビーズの配置を考えるのは、とっても楽しいですよね! とてもバランス良く作られていると思います✨ 特に、MにもNにも付いているピンクのビジューがポイントになっていて、とても可愛いと思います🥰 娘さんきっと喜ばれますね! ぜひ、他のイニシャルにも挑戦されて下さいね。 この度は素敵なマイレポを本当にありがとうございました🙂

twill先生

ほのかさん 刺繍してくださりありがとうございます✨️とってもかわいい色合いで素敵です🥰丁寧に刺繍していただけて嬉しいです✨️特に、黄色い丸いお花かわいいですね♡ 同じデザインでも糸の色で印象が変わりますので、ぜひ他の色の組み合わせでも試してみてくださいね✨️

次は巾着に貼り付けてみました!1度目よりはもこもこにできたような気がしま

刺繍

2024/06/15

もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編

mmfum先生

2度目のマイレポありがとうございます💕最初よりももこもこしていてとっても可愛いですね☺️ 巾着へのアレンジも素敵です!

kaitoandkite先生

こんにちは! 仕上がりもとてもバランスが良く綺麗ですね✨ 課題を楽しんでいただけているようで嬉しいです💓 また次もよろしくお願いいたします☺️ 受講いただきありがとうございました☺️✨

kaitoandkite先生

こんにちは! バラミモザも複数回刺繍してくださったのですね✨ とっても綺麗に仕上がっています✨繰り返す度に刺繍は上達するので楽しいですよね😊! バラのステッチ楽しんでいただけたようで何よりです♪ 受講いただきありがとうございました☺️✨

mmfum先生

ほのかさん、マイレポありがとうございます! お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。説明が分かりやすかったと言っていただけてとっても嬉しいです。 また、とても可愛く仕上げてくださり感激しています。 最初はコツを掴むまで難しく感じる部分もあるかもしれませんが何度か作ると手も慣れてきてモコモコさせることができると思います。 ぜひまた作ってみてくださいね😊

kaitoandkite先生

ピンクのバラと白いミモザの組み合わせ、とっても可憐で素敵です✨熱くなってきたのでヘアゴムは大活躍しそうですね😉 バラは様々なステッチで表現する方法がありますが、こちらのステッチはシンプルで刺しやすいですよね😊ステッチを習得していただき嬉しいです☺️ 受講いただきありがとうございました😊✨

kaitoandkite先生

こんにちは! とっても素敵に仕上がりましたね✨ 図案を縮小されたということでお手数をおかけいたしました🙇‍♀️ ラベンダーとスズランと雰囲気が異なるのでお出かけの装いに合わせて選べそうですね♪ 受講いただきありがとうございました☺️✨

orso ricamato先生

hiroさん マイレポありがとうございます! 新しい講座、早速ご受講いただけてとても嬉しいです☺️✨ 初心者の方という事で、面を差し埋めるのも初とのことですが、そうは思えない完成度にとても感動しました! 面を埋めるのってなれるまで本当に難しいと思いますが、拝見した作品は隙間なく糸が並んでいて、各モチーフの輪郭も綺麗に整っているし、さかなの群れのグラデーションも細やかに表現してあって、本当に素晴らしいです!👏✨ くまさんのお顔もとっても可愛い🥰 今回の講座はなかなか難しかったかなぁと心配していたのですが、こうして完成した作品を見せていただけて、心から嬉しかったです! 特に時間を忘れる程楽しんでいただけただなんて…涙が出るほど嬉しいです🥲✨ ぜひお気に入りの場所に飾って長くお楽しみいただけますように♪ この度はご受講誠にありがとうございました!

kaitoandkite先生

こんにちは😊!何度も刺繍してくださりありがとうございます😊 こちらもとっても丁寧に刺繍されていることがよくわかります✨ 生地は薄い色ですが、それがまた爽やかで私は良いと思います✨ 受講いただきありがとうございました☺️

宗 のりこ先生

すごい!すごい!素晴らしいです!周りもドロンワークで仕立てたのですね。ちゃんと自分のものにできていてとても誇らしく思います。大きな図案も頑張って刺してくださりありがとうございました。また是非一緒に刺繍しましょうね。

こんにちは♪ブローチに仕立てました。とてもかわいく出来て良かったです。

刺繍

2024/06/07

やすらぎながらステップアップ♪ kaitoandkite植物刺繍講座

kaitoandkite先生

こんにちは! 本当にとても素敵です✨ 丁寧に仕立てられているのがよくわかります👀✨ この色合いは特に春夏にぴったりなのでこれからの季節沢山活躍してくれそうですね♪ 受講くださりありがとうございました😊💕

kaitoandkite先生

こんにちは!グラデーションがとても綺麗に出ていてステッチもとても丁寧に刺せていることがわかります✨素敵なブローチになりそうですね💕 受講いただきありがとうございます😊✨

お試し講座で作成

刺繍

2024/06/05

可憐な刺繍を身につける 刺繍アクセサリー講座

TRÈS JOLIE by Misa Nakano 先生

ご受講いただきありがとうございます😊刺繍、楽しんでいただけていたら嬉しいです✨

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます!サンゴイメージのumitsukiとっても素敵です✨「まん丸」は実はシンプルながらとても難しい形なので、お気持ちとてもよく分かります😆しっかり繰り返し刺繍して頂いていることがよくわかるお写真、感謝です。この度もありがとうございます!

bitte先生

taeさま こんにちは今日 遂に最終レッスンのモチーフ、コーヒー豆を完成させていただきましたね!大変お疲れ様でした。 面を埋めるチェーンステッチは自由自在に刺していただけそうですね。お見事です。 身につけていただいたことをこれからのステッチライフにお役立ていただけますと幸いです。 こちらこそありがとうございました。

moha._.moha先生

とっても可愛くたくさんのパンを制作してくださりありがとうございます〜🤗🥖どれもふっくら綺麗に刺繍されていて美味しそうです😆🥐✨ 並べて刺繍されている感じもステキです💓 たくさん制作してくださりありがとうございました🤗🧡 またお時間ありましたらぜひ和菓子にもチャレンジしてみてくださいね〜☺️🌷

mo-ffu先生

作品の大きさにピッタリですね!✨ パネルに貼ると、作品がぐっと引き立つところが嬉しいですよね😊 ぜひぜひ、お部屋に飾ってお楽しみください✨

あーちくりん先生

可愛く作っていただきありがとうございます❤️ 鮎も絶対素敵ですね🥹❣️

fleuri先生

こんにちは!先日のMに引き続き、Eのアルファベットもお作りいただきましてありがとうございます☺️ 先日とはまた違った雰囲気で素敵です!少し違うお色味のダイヤレーンが隣り合わせで刺してあるところなど、とても綺麗ですね✨ 先日より全体的にホワイトっぽい雰囲気に見えますが、それもまた透明感があり美しい輝きを放っています✨😌✨お母様に喜んでいただけますように💡 この度も素敵なマイレポをありがとうございました。

bitte先生

taeさま こんにちは♪ 片手鍋を完成させていただきありがとうございます。 そうですねー3本取りのサテンステッチは糸のまとまりが太いため、滑らかな輪郭を出すのは難易度が高いと思います。2本取りとの違いを正しく把握され、適材適所で使い分けていただけますようお願いします。 チェーンステッチで埋めていただいたお鍋はすごくよくなっています。お見事です! 最終レッスンもどうぞよろしくお願いします。

延山菜摘先生

マイレポありがとうございます🫶クロワッサンの表現が的確すぎて笑ってしまいました。わたしもいくつものクロワッサンを乗り越えてきました、その先にはまたクロワッサン的な壁もあったりもしますが少しずつ慣れますので続けて頂ければ嬉しいです。そしてお写真の三角は全然クロワッサンではない、、、たくさん取り組んでくださってありがとうございます!✨

bitte先生

taeさま こんにちは♪ 両手鍋を完成させていただきお疲れ様でした。 糸が足りなくなるほど、ご納得の行く出来を目指していただきありがとうございます。 サテンステッチもチェーンステッチも本当にきれいに刺し上げていただいています。 おっしゃる部分をクリアされましたらより完璧を目指していただけると思います。 次のモチーフの完成も楽しみにしています。

いちきゆきこ先生

メルさん、完成おめでとうございます😊 模様刺しの楽しさもお分かりいただけて嬉しいです。 まずは刺すことを楽しむ。これは本当に大事な事だと思います🥰 マイレポ投稿ありがとうございました🙏😊

mmfum先生

ちいさん、マイレポありがとうございます! お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 刺繍糸でアレンジしてくださったのですね、とっても可愛いです! 毛糸と比べると刺繡糸は糸が細いので、カットも難しかったかと思いますが、うさぎさんの形もきれいに出ており、もこもこ感も伝わってきますよ😊 小さな丸や四角など、簡単な形を練習してから挑戦すると、もっと気楽に作業できるかもしれません。 また作ってみたらぜひ教えてくださいね。楽しみにしています🌷

やまぐち なお先生

有香さん マイレポありがとうございます! わぁぁ!ぷくぷく感がとてもかわいい仕上がりになりましたね✨前回の子ともまた違った表情の良さがあってとてもすてきです!糸もガッデムにならなくて良かったです🥰👍 布もかわいい柄なので明るい気持ちになる作品ですね!おつかれさまでした♪

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さりありがとうございます✨ パールやダイヤレーンが沢山縫い付けてあってキラキラで本当に素敵なブローチだと思います! 縫えば縫うほど、仕上がりのキラキラ度が増すので、楽しくてどんどん手が進みますよね😆 ぜひ、お友達やご家族のイニシャルも作られてみて下さいね! この度は本当にありがとうございました☺️